アクアリウム@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)

画像ファイル名:1744544308830.jpg-(36946 B)
36946 B無題Name名無し25/04/13(日)20:38:28No.96235+ 27年3月頃消えます
ダイソーにアクアグッズ増えたよね
1無題Name名無し 25/04/14(月)16:15:20No.96247+
200円なら使い捨てても平気だから俺に嬉しい
2無題Name名無し 25/04/14(月)21:12:21No.96248+
ほぼアクアリウム商品は海外製品になってきました。
日本人ってば、新鮮な水が豊富にある環境なので、水質に疎くて観賞魚をよく殺しちやいますし、量販ネオンテトラ〜ディスカスなどの高級魚の飼育・繁殖もヘタクソです。
ろ過に頼らなでますば「軟水を作るコト」だけやると、海水魚て難しそうなサンゴでも市販人口海水を入れるたけけでスタートできるコトも知らない。
ミネラルウォータとか買っている ヤツがおるが、日本の自然の水=水道水は重度なミネラルウォーターであり、まずは「軟水にする」から始めると、良くて、バクテリアとか生物ろ過とかを添加しても、「日本の自然の水=水道水は重度なミネラルウォーター」であり、ろ過バクテリアさんもウマく育たず逆に買ってきたろ過バクテリアさんも死にますので水質悪化の原因になるのです。

- GazouBBS + futaba-