ニュース表@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)

画像ファイル名:1745252809564.jpg-(180630 B)
180630 B万博会場で腕組み怒鳴る男性の前で警備員が“土下座”…動画撮影者「『土下座しろ』という大きい声が」Name名無し25/04/22(火)01:26:49 IP:138.64.*(v6connect.net)No.4369282+ 5月23日頃消えます
4/21(月) 20:32配信

FNNプライムオンライン

13日の開幕から1週間がたった大阪・関西万博。
20日までの総入場者数は、関係者を含め70万人を超えた。

来場者からは「楽しかった!」、「命の未来館でアンドロイドを見ました。あれが最高に良かったです」などの声も聞かれ、異文化交流や最先端技術の体験などをすでにたくさんの人が堪能している様子。

ゴールデンウィークには、さらに多くの人が来場するとみられている。

万博会場で警備員が“土下座”?
そんな万博会場の出入口付近で撮影されたある動画が今、注目を集めている。

複数の人が行き交う場所で腕を組み、怒鳴っている男性。
1無題Name名無し 25/04/22(火)01:27:10 IP:138.64.*(v6connect.net)No.4369283+
    1745252830861.jpg-(118353 B)
118353 B
その前で土下座をするのは、万博の警備員とみられている。

現場は万博会場の西ゲート付近で、17日午後4時ごろ、大きな怒鳴り声を耳にした男性が撮影を始めたという。

動画の撮影者:
男性が怒って怒鳴っていて…。警備員さんに「土下座しろ」的な声で大きな声を発して、(撮影を始めたら)警備員さんが土下座したという状況です。

(2人の間に)何があったかっていうのは確証がないので言えないんですけど、「土下座しろ」っていう大きい声が聞こえて、そのまま警備員さんが土下座したって感じです。

動画撮影者の横には、警備員がもう1人いたということで、「これが“カスハラ”なんだな」と話していたという。

なお怒鳴っていた男性は、このあとやってきた家族とともに立ち去ったとのこと。
その時の家族の様子は、申し訳なさそうにしていたという。
2無題Name名無し 25/04/22(火)01:27:29 IP:138.64.*(v6connect.net)No.4369284+
    1745252849270.jpg-(158498 B)
158498 B
弁護士「土下座する前に何を言っているか」
公衆の面前で土下座をするこの動画だが、従業員などに対し過度なクレームを行うカスタマーハラスメント(カスハラ)にあたるのか。

専門家はカスハラにあたる可能性はあるとしつつも、次のような点は重要だと指摘する。

亀井正貴弁護士:
具体的に土下座をする前に、(男性が警備員に)何を言っているかが問題ですね。

例えば、この警備員・従業員が、必要以上に謝ろうと思って自主的にやった可能性は排斥できないので。(男性から)何らかの嫌がらせ的な言動があったことによって、土下座に至ったということまでの立証が必要になると思います。

また、万博の運営側に対しては、「従業員が気持ちよく働ける環境を確保する必要がある」と指摘した。
(「イット!」4月21日放送より)

イット!
https://news.yahoo.co.jp/articles/215bb53582256781e036dd139f5720367a6a37c2
3無題Name名無し 25/04/22(火)09:22:45 IP:122.25.*(ocn.ne.jp)No.4369312そうだねx1
ダメな警備会社だ
クレーム対応を教育していない
演技ならまだしも

結局闇バイトと一緒で碌に業務内容も説明せず
数撃ちゃ当たるって感覚でバイト募集してるだけなんだろうね
4無題Name名無し 25/04/22(火)09:55:39 IP:60.39.*(ocn.ne.jp)No.4369315そうだねx2
警備員の何に対して怒ってるのかこの映像だけじゃわからないんで
何とも言えないっす
5無題Name名無し 25/04/22(火)10:14:08 IP:106.154.*(au-net.ne.jp)No.4369316そうだねx2
怒鳴ってる方は勿論、警備員の方も入場者数に数えてる。
6無題Name名無し 25/04/22(火)13:38:23 IP:126.158.*(openmobile.ne.jp)No.4369333そうだねx3
>怒鳴ってる方は勿論、警備員の方も入場者数に数えてる。
これ今の話題になにか関係あるの?
7無題Name名無し 25/04/22(火)16:22:12 IP:14.10.*(enabler.ne.jp)No.4369341そうだねx1
万博が擁護不可能なので
なんとなくかわいそうなムードにして誤魔化そうとしてんじゃね
8無題Name名無し 25/04/22(火)16:50:22 IP:14.10.*(enabler.ne.jp)No.4369345そうだねx2
外国人があまりにも横暴で逮捕もされない現状
何とか日本人がカスってことにもしたいだろうね
反日カスどもは
9無題Name名無し 25/04/22(火)17:24:36 IP:126.157.*(openmobile.ne.jp)No.4369348+
で、何処の誰なんだ?
万博に一流の対応なんて期待してたの?
まるで動物園で臭いのは分かりきってることにクレームとかするようなものなのに
こらえ性も無い会社員がいるところとは取引したくないね
10無題Name名無し 25/04/22(火)23:04:33 IP:126.34.*(bbtec.net)No.4369376そうだねx1
こうやって土下座強要するクズって自分をどれだけ上に見てるんだろうか 社会不適合者のド底辺のくせに
11無題Name名無し 25/04/22(火)23:26:37 IP:14.10.*(enabler.ne.jp)No.4369378+
ネットで出た事件としてもマスコミ陣営の自演を疑うレベルだが
テレビで報道してるんなら真っ黒過ぎるわな
12無題Name名無し 25/04/22(火)23:39:09 IP:106.155.*(au-net.ne.jp)No.4369380+
元々リアルで知り合い同士で
昔なんかあったんじゃ無いのこの二人
13無題Name名無し 25/04/23(水)00:04:35 IP:115.36.*(commufa.jp)No.4369382+
    1745334275214.png-(47371 B)
47371 B
本文無し
14無題Name名無し 25/04/23(水)00:10:32 IP:113.155.*(commufa.jp)No.4369383+
>ダメな警備会社だ
>クレーム対応を教育していない
>演技ならまだしも
土下座を要求されて衆人環視の下で土下座したら強要罪の要件は満たすようです
なので本当に土下座させたら普通はさせた方が不利になりますが
相手が訴えたり身元が特定されなければそれまでなので微妙でしょう
警備会社が対応に動いても、雇い主の万博運営から大事にしてくれるなと言われればそれまでなので
この件は警備員を泣かせて終わりかもしれませんね
15無題Name名無し 25/04/23(水)02:43:03 IP:60.236.*(mesh.ad.jp)No.4369389+
こんなアホにボカシなんて要りませんよ。
16無題Name名無し 25/04/23(水)12:38:04 IP:153.132.*(ocn.ne.jp)No.4369415+
    1745379484499.png-(478326 B)
478326 B
>こうやって土下座強要するクズって自分をどれだけ上に見てるんだろうか 社会不適合者のド底辺のくせに
カスハラするような人は「お客様は神様です」と文句を文字通りにしか読めていないんだよ
17無題Name名無し 25/04/23(水)13:08:23 IP:115.36.*(commufa.jp)No.4369430+
    1745381303776.jpg-(24477 B)
24477 B
本文無し
18無題Name名無し 25/04/23(水)16:26:28 IP:60.236.*(mesh.ad.jp)No.4369443+
    1745393188635.jpg-(21998 B)
21998 B
土下座と見せかけて超烈破弾
19無題Name名無し 25/04/23(水)21:31:58 IP:115.36.*(commufa.jp)No.4369454+
    1745411518968.gif-(15306 B)
15306 B
本文無し
20無題Name名無し 25/04/23(水)22:35:28 IP:143.189.*(so-net.ne.jp)No.4369456+
運営側は勝手に土下座したって言い張っているな
21無題Name名無し 25/04/23(水)23:01:47 IP:14.10.*(enabler.ne.jp)No.4369458+
>運営側は勝手に土下座したって言い張っているな
土下座させる方が面倒なのは間違いないからな
ド田舎の誰も見てない場所なら土下座する方が楽かもしれんが
ますますマスコミ陣営の自演に見えてくるね

- GazouBBS + futaba-