ニュース表@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)

画像ファイル名:1753231345947.jpg-(17457 B)
17457 B日米関税交渉で合意、相互関税15% トランプ氏「車・コメ開放」Name名無し25/07/23(水)09:42:25 IP:59.129.*(dion.ne.jp)No.4375216+ 10月09日頃消えます
[ワシントン 22日 ロイター] - トランプ米大統領は22日、日本との貿易交渉で大規模な合意を締結したと明らかにした。交流サイト「トゥルース・ソーシャル」への投稿で、日本に対する相互関税は15%になると表明した。
「おそらく史上最大の取引だ」とした上で、日本が米国に5500億ドルを投資すると表明。利益の90%を米国が受け取るとし、取引によって数十万人の雇用が創出されると主張した。
さらに、日本が自動車やトラック、コメ、一部の農産物を含む市場アクセスを開放すると述べた。
トランプ氏の投稿には、日本への自動車関税の緩和については触れられていない。日本の対米輸出のうち自動車が占める割合は25%を超え、米国は25%の自動車関税を課している。
トランプ氏は合意について「米国にとって、そして特に日本という国と素晴らしい関係を常に維持し続けるという事実にとって、非常にエキサイティングな時だ」と評価した。
関係者によると、トランプ氏は22日、日本側の関税交渉担当である赤沢亮正経済再生相とホワイトハウスで会談した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/fae14f49b5eb12e0e0a1f6875e3a964b08d7ece2
1無題Name名無し 25/07/23(水)09:45:30 IP:59.129.*(dion.ne.jp)No.4375217+
    1753231530984.jpg-(101810 B)
101810 B
車・コメ開放ってなんだ(w
つーか赤沢を8回も行ったり来たりさせてムダ金使ってこれかよ(w
石破が直談判しに1回行けば済んだろうが
進退窮まってもう何でもいいから妥協して来いってか(w
2無題Name名無し 25/07/23(水)10:01:22 IP:106.155.*(au-net.ne.jp)No.4375218そうだねx2
実質向こうの言いなりやん、手柄だと思ってんなら病院レベルだな
カルローズやサポート体制が終わってるアメ車なんて売ってても買わんからな
3無題Name名無し 25/07/23(水)10:48:45 IP:153.216.*(ocn.ne.jp)No.4375225+
>カルローズやサポート体制が終わってるアメ車なんて売ってても買わんからな

カルローズはそこそこ売れた
持続性はないだろうけど
あとは強権発動か
輸入車を複数法人登録している企業は二台に一台は米国車とすること
それが国益に云々
とお得意のよくわからん理由付けて
4無題Name名無し 25/07/27(日)10:40:57 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.4375558+
置き場に困ったアメ車がなんやかんやあってなぜか中国韓国にアメ車の姿が増えるとかそういうオチあるかな?
5無題Name名無し 25/07/27(日)11:49:08 IP:118.1.*(ocn.ne.jp)No.4375560+
あの、基本的な問題なんですけど日本は貧困化が進んでるんで
アメリカ車を買うかねがありまへんお(^ω^)
6無題Name名無し 25/07/27(日)11:59:31 IP:153.246.*(ocn.ne.jp)No.4375562そうだねx5
文書化されていない。後々つけこまれるんだろうな
7無題Name名無し 25/07/27(日)19:46:07 IP:153.151.*(dti.ne.jp)No.4375591+
>文書化されていない。後々つけこまれるんだろうな
合意したどことも文書化できてないようだが
8無題Name名無し 25/07/27(日)20:12:20 IP:60.83.*(bbtec.net)No.4375593そうだねx1
日本はアメリカにメチャクチャ貢献してるだろ
USスチール買うから自動車などの工業製品材料の鉄鋼は
関税かからなくなるし米国内工場はみんな助かる
9無題Name名無し 25/07/27(日)22:24:20 IP:180.196.*(commufa.jp)No.4375606+
キャバリエの再来か
10無題Name名無し 25/07/28(月)09:09:50 IP:118.1.*(ocn.ne.jp)No.4375631+
シボレーアストロはめちゃくちゃ売れてたじゃん
大きさ的にちょうどよかったんだろね
11無題Name名無し 25/07/28(月)10:00:45 IP:153.216.*(ocn.ne.jp)No.4375640+
>キャバリエの再来か
ポヨタのアキヲくんが日本国内向け車種も北米工場で生産して輸入すっか?って言ってるんでしょ
それでいいじゃん
車輌価格上がるだろうけどいいんじゃない?
昔の日本人大好き「逆輸入」みたいで

- GazouBBS + futaba-