レス送信モード |
---|
日米で合意した関税交渉を巡り、米政府が米国産のコメ輸入を日本が75%増やすと発表した内容について、小泉進次郎農相は24日、記者団に「(米国からの輸入米が)主食用に回ることはない」と説明した。ただ、日本側が輸入する米国産米は国産米の味に近い中粒種のため、有事の際には、在庫量が放出で減っている政府備蓄米への代用も検討しているとみられる。
日本政府は今回の合意で、外国産米を無関税で義務的に毎年輸入する既存の「ミニマムアクセス(MA)」制度の枠内(約77万トン)で、米国産の割合を拡大する。そのため、小泉氏は米国産比率が増えても政府が輸入する外国産米の総量は変わらないとして「現状のままにとどめることを交渉として勝ち取った」と成果を強調した。
以下略
https://news.yahoo.co.jp/articles/d57547a0f8ef293b16a1794bf72030b55120cec7
… | 1無題Name名無し 25/07/25(金)09:33:30 IP:59.129.*(dion.ne.jp)No.4375421そうだねx2 1753403610690.jpg-(83442 B) ![]() いや主食に回せよ(w |
… | 2無題Name名無し 25/07/25(金)11:49:27 IP:115.36.*(commufa.jp)No.4375426+>米国産比率が増えても政府が輸入する外国産米の総量は変わらない |
… | 3無題Name名無し 25/07/25(金)16:11:10 IP:113.155.*(commufa.jp)No.4375442そうだねx1>いや主食に回せよ(w |
… | 4無題Name名無し 25/07/25(金)16:36:53 IP:180.11.*(ocn.ne.jp)No.4375444+パールライスから備蓄米出てるけど、古米の品質管理はどの程度のものか、試してみようかな。 |
… | 5無題Name名無し 25/07/25(金)17:38:28 IP:122.196.*(zaq.ne.jp)No.4375451+古米は刑務所で出る つまり臭い飯 |
… | 6無題Name名無し 25/07/26(土)00:30:58 IP:118.105.*(commufa.jp)No.4375478+コロナ直前に行ったハワイで食った米の飯は首を傾げるぐらいに不味かった |
… | 7無題Name名無し 25/07/26(土)01:54:57 IP:112.69.*(eonet.ne.jp)No.4375479+100回は絶対に嘘。底辺が刑務所でする話なんてだいたい嘘だから😂とにかく盛るのよ(笑)虚言癖もいっぱいいるよ。 |
… | 8無題Name名無し 25/07/26(土)09:45:07 IP:115.36.*(commufa.jp)No.4375499+ 1753490707956.jpg-(1295139 B) ![]() 本文無し |
… | 9無題Name名無し 25/07/26(土)11:28:13 IP:153.177.*(ocn.ne.jp)No.4375503+>コロナ直前に行ったハワイで食った米の飯は首を傾げるぐらいに不味かった |
… | 10無題Name名無し 25/07/26(土)14:09:09 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.4375518+輸入米がスーパーで売ってる国産米と比べて仮に少し味が劣るとしてもメチャクチャ脅威だぞ? |
… | 11無題Name名無し 25/07/26(土)16:40:26 IP:126.156.*(openmobile.ne.jp)No.4375528+だいたい米の味を分かって食ってないからやりたい放題だな |
… | 12無題Name名無し 25/07/26(土)17:19:27 IP:115.36.*(commufa.jp)No.4375530+今売ってるコメ(2024年産)の価格は生産者に反映されないw |
… | 13無題Name名無し 25/07/27(日)15:38:30 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.4375573+>つまり政府が生産者から高く買って安く売ればいい |
… | 14無題Name名無し 25/07/27(日)15:51:00 IP:219.102.*(nttpc.ne.jp)No.4375574+カルロースも精米時期明記して |