ニュース表@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)

画像ファイル名:1753663858386.png-(103779 B)
103779 B「内閣はあなたの私物ではない」「選挙を舐めるな」石破総理に特大ブーメランName名無し25/07/28(月)09:50:58 IP:153.246.*(ocn.ne.jp)No.4375635+ 10月14日頃消えます
…選挙大敗政権に退陣迫る“石破発言録”

 20日に投開票が行われた参議院選挙で大敗した自民党。石破茂総理大臣の進退が注目される中、歴代総理大臣への「特大ブーメラン発言」が話題となっている。

 2007年、石破氏は参院選で与党過半数を守れなかった当時の安倍晋三総理を厳しく糾弾し退陣を迫った

「やはり責任は総理にある。私の使命だと何度も言っていたけれども、民主主義国家における指導者というのは、主権者たる国民が『あなたやりなさい』ということがあって、初めて使命を果たすことになる。国民は『あなたにやってもらいたいとは思いません』と言ったのではないか」(石破氏)
1無題Name名無し 25/07/28(月)09:51:16 IP:153.246.*(ocn.ne.jp)No.4375636+
 石破氏の安倍総理への批判がしばしば取り沙汰されるが、それを上回る特大ブーメンランがあった。

 時は2011年、民主党政権。参院選で惨敗した菅直人総理(当時)に厳しく迫った。

「参議院選挙の意義は何だったか。参議院は政権選択の選挙ではない。そのことはよく承知しています。しかしながら菅民主党政権の是非を主権者たる国民に問うた。それが参議院選挙の意義だった。間違いない」(石破氏・2011年7月衆院予算委)

「基本的に国政選挙でありますから、与党の場合は、政権に対する評価が大きな要素であるということはおっしゃるとおり」(菅直人総理)

「この選挙の県民の選択は菅民主党政権、これを正せということが選挙の結果だった。選挙を舐ないでください。国民の選択なんです。主権者たる国民の選択なんです」「総理あなたは石にかじりついても辞めないとおっしゃったそうですね。支持率にはマイナスがないとおっしゃったそうですね。お辞めになる気なんかないでしょう」(石破氏)
2無題Name名無し 25/07/28(月)09:51:47 IP:153.246.*(ocn.ne.jp)No.4375637+
「一定のめどがついた段階で若い方に責任を譲りたい。それまではぜひ頑張らせていただきたいということを党内の代議士会であったので申し上げた」(菅直人総理)

「こういう政権が実にけしからんということが民主党の中から出ている。これ自体異常なこと。いかなることがあっても政権を支える。これが与党の仕事。どんなことがあっても支えなければいけないにも関わらず、政権内部から、与党もそう、閣僚もそう。そういうのが出ること自体極めて異様なこと。異常なこと」(石破氏)

「ほかから見れば、1日も長く総理大臣の座にいたいと見えるかもしれないが、私の中では、今申し上げたように、3月11日に発生した大震災のまだまだ渦中の渦中ですから。それを何としても次の段階までやるべきことをやっておきたいという、私自身の中ではそれだけだ」(菅直人総理)
3無題Name名無し 25/07/28(月)09:52:11 IP:153.246.*(ocn.ne.jp)No.4375638+
「あなたがやりたいという思いはよくわかりました。どうしても自分がやりたいんだという思いはよくわかりました。なぜあなたが1番ふさわしいのですか。多くの人が残念だけどもあなたの元で一生懸命働こうという気をなくしている」(石破氏)

「私は内閣として機能しているかどうかということを、私自身の1つの判断にして物事を見ている。私の許される範囲で全力を挙げてこれからも取り組んでまいりたい」(菅直人総理)

「言っても無駄なことはよくわかりました。内閣はあなたの私物ではありません。当たり前のことです。あなたの自己満足のために内閣があるわけではありません。あなたが責任を果たしたいという思いはよくわかりました。総理の責任感もよくわかりました。私は政治は結果責任だと思っている。自分はこう思っているとか、そういうつもりだとか、それは国民がどう見るか。国民がそれをどう思っているか。政治は結果責任というのはそういうこと」(石破氏)
4無題Name名無し 25/07/28(月)09:52:35 IP:153.246.*(ocn.ne.jp)No.4375639+
https://news.yahoo.co.jp/articles/275eb3db3842e6c57671084eafcd9fabd1ec3e8c
5無題Name名無し 25/07/28(月)10:10:07 IP:60.236.*(mesh.ad.jp)No.4375641そうだねx2
何でもいいいから給付金出せ。
6無題Name名無し 25/07/28(月)12:13:49 IP:49.239.*(vmobile.jp)No.4375648そうだねx1
P:60.236.*(mesh.ad.jp)
>何でもいいいから給付金出せ。
給付金出させないために野盗にいれたんだから今さら金寄越せとかおかしいでしょ?
7無題Name名無し 25/07/28(月)12:35:01 IP:180.11.*(ocn.ne.jp)No.4375651+
巡り巡って結局は立憲民主党にブーメランが突き刺さってる訳か
8自公 現金給付にむけ制度設計進める方針確認Name名無し 25/07/29(火)21:32:02 IP:153.246.*(ocn.ne.jp)No.4375782+
自民党と公明党の幹事長らが会談し、参議院選挙で公約に掲げた現金給付の実施にむけて具体的な制度設計を始める方針を確認しました。

公明党・西田幹事長
「年内に(給付を)開始できるようにしたいと思って提案をしてまいりました。秋までにはやはり当然詳細な設計をし、そして与野党でしっかり協議をして、賛同いただける、そういう形で出さなければいけないんじゃないかというふうに思っております」

自民・公明の与党は、国民一人あたり一律2万円、子どもと住民税非課税世帯の大人には2万円を加算し給付する方針です。

ただ、衆参ともに与党が過半数割れする中、財源の裏付けとなる今年度補正予算案の編成は難航が予想されます。
9無題Name名無し 25/07/29(火)21:32:35 IP:153.246.*(ocn.ne.jp)No.4375783+
会談では、ガソリン税の暫定税率廃止法案への対応についても話し合いました。

自民党の坂本国対委員長は、秋の臨時国会で成立できるよう与野党で協議体を作って議論を進める考えを示しました。
https://news.yahoo.co.jp/articles/5255d3ea3c1f2fcabc451456cea9a0403be3b14f
10無題Name名無し 25/07/31(木)21:38:30 IP:60.41.*(plala.or.jp)No.4375910+
>会談では、ガソリン税の暫定税率廃止法案への対応についても話し合いました。
馬鹿げてるよな
時代は脱炭素社会に向かってるんだからむしろガソリン税みたいなのはガンガンかけなきゃならないはずだろ
11無題Name名無し 25/07/31(木)22:04:20 IP:180.26.*(ocn.ne.jp)No.4375911+
エロ動画生成AI・脱衣・顔交換(無料)
https://ur0.link/IIS5rz
https://ur0.link/ZrA66Z
https://ur0.link/OzXt3b
https://ur0.link/DZjVMH
https://ur0.jp/UQ3H8
うyk
12無題Name名無し 25/07/31(木)22:15:23 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.4375912そうだねx7
石破つて、味方を後ろから鉄砲で打ってた時の方が輝いていたなぇ・・
13無題Name名無し 25/07/31(木)22:35:37 IP:153.137.*(ocn.ne.jp)No.4375913そうだねx7
「脱炭素」とか言いながら木を切り倒して効率の悪いソーラーパネル並べてるんだぜ?
アホだろうがよ
14無題Name名無し 25/08/02(土)18:18:26 IP:106.155.*(au-net.ne.jp)No.4376039そうだねx8
    1754126306068.png-(497816 B)
497816 B
安倍や岸田が総理の時はあんだけボロクソ言ってたのに自分の番になったら嫌がるのウザいっスね
15無題Name名無し 25/08/03(日)09:13:14 IP:125.198.*(mesh.ad.jp)No.4376086+
給付金10万円出させて辞めればいいのだ
16無題Name名無し 25/08/03(日)09:14:10 IP:125.198.*(mesh.ad.jp)No.4376087+
>IP:49.239.*(vmobile.jp)

貴様は受け取るなよ。
17無題Name名無し 25/08/03(日)10:17:54 IP:182.166.*(eonet.ne.jp)No.4376093そうだねx5
給付金?
いらんいらん。納税もろくにしてない奴になぜ分配するのか。
止めてしまえ。
18無題Name名無し 25/08/05(火)07:28:48 IP:112.70.*(eonet.ne.jp)No.4376195そうだねx2
給付金に反対しておいてちゃっかり受け取っているラサール石井の如く
19無題Name名無し 25/08/05(火)15:01:17 IP:106.131.*(au-net.ne.jp)No.4376225そうだねx2
石破と進次郎が輝いたのは
民主党政権時代
国会で舌鋒鋭く与党民主党を攻めているときだった
辻元や蓮舫と同じで
自分が政権担当になったらろくに働けないタイプなんだな
20無題Name名無し 25/08/06(水)09:38:50 IP:49.129.*(mesh.ad.jp)No.4376271+
納税したって、返って来ないよ。
21無題Name名無し 25/08/06(水)10:06:07 IP:106.155.*(au-net.ne.jp)No.4376273+
>No.4376225
先生、「維新は実行力」というポスターが貼ってあるが
吉村代表なら、政権取ってもやってくれますよね。
22無題Name名無し 25/08/06(水)10:35:24 IP:106.155.*(au-net.ne.jp)No.4376281+
そろそろ払ってもロクな使われ方をしてないからって理由で脱税する奴が出そうな勢いだな

- GazouBBS + futaba-