ニュース表@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)

画像ファイル名:1759465427466.jpg-(69505 B)
69505 Bラーメン「週3以上」は死亡リスクName名無し25/10/03(金)13:23:47 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.4379762+ 12月16日頃消えます
https://www.yomiuri.co.jp/national/20251003-OYT1T50047/
山形大などの研究チームが、ラーメンを週3回以上食べる人は週1、2回の人に比べ「死亡リスクが1・52倍高い傾向にある」との研究結果を発表した。山形県民を追跡調査したという。総務省の家計調査で、山形市は外食の「中華そば」(ラーメンなど)の年間支出額で3連覇中。研究者は「食べ過ぎに注意してほしい」と呼びかけている。
山形大医学部と県立米沢栄養大の共同研究チームが発表した。ラーメンを食べる頻度と健康への影響を大規模に調べた研究は初めてだという。
研究では、頻度に応じ、40歳以上の県民6725人を「月1回未満」「月1〜3回」「週1、2回」「週3回以上」に4分類。4年半の調査期間中に145人(男性85人、女性60人)が死亡したことを踏まえ、各分類の死亡率を算出するなどした。
削除された記事が1件あります.見る
1無題Name名無し 25/10/03(金)16:05:23 IP:60.124.*(bbtec.net)No.4379772+
死亡リスクが1.52倍ということは該当する人は一生に1.5回ぐらい死ぬって事か?
2無題Name名無し 25/10/03(金)16:41:20 IP:106.130.*(au-net.ne.jp)No.4379774+
ある時から近所の横浜家系ラーメン吟家でラーメン食うと必ず直後に酷い下痢をするようになった
スープを全部飲んだのが原因かと思い、次はスープを残してみたがやはり下痢した
歳のせいか
中年になるとある種のラーメンは明白に毒と化すのかと思う
ただし他のラーメン屋では…あるいはどんな飯屋でもそんな事は無いのだが
3無題Name名無し 25/10/03(金)17:42:30 IP:59.129.*(dion.ne.jp)No.4379776そうだねx1
    1759480950444.jpg-(20615 B)
20615 B
あんな塩っ辛いもの週3も食う時点でどうかしてるわ(w
自炊すれば外食の味付けがどれだけ濃いか良く分かるよ(w
あの塩辛さを出すのにどれだけ塩入れんだよってドン引きするレベル
4無題Name名無し 25/10/04(土)05:26:06 IP:133.209.*(mesh.ad.jp)No.4379806+
幸楽苑は週3でもギリセーフ
5無題Name名無し 25/10/04(土)09:04:07 IP:49.239.*(vmobile.jp)No.4379813+
まずは通風からだな
6無題Name名無し 25/10/04(土)10:22:14 IP:49.129.*(mesh.ad.jp)No.4379820+
    1759540934395.jpg-(29152 B)
29152 B
痛風なんて水を大量に飲めば大丈夫さ。
7無題Name名無し 25/10/09(木)08:49:56 IP:27.141.*(home.ne.jp)No.4380357+
メーカーの開発者や試食する役員なんかはどーなんだろーねぇ?
8無題Name名無し 25/10/09(木)09:10:46 IP:128.22.*(eonet.ne.jp)No.4380359+
40過ぎたらラーメンは月一回までにしないと
塩糖脂の固まりだもの
9無題Name名無し 25/10/09(木)09:32:54 IP:210.194.*(home.ne.jp)No.4380361+
大抵何の料理にも言えると思う
「フィッシュ&チップス週3以上は死亡リスク増加」とか
「カレー週3以上は死亡リスク増加」とか
「味噌汁週3以上は死亡リスク増加」とか
10無題Name名無し 25/10/09(木)10:32:40 IP:111.98.*(dion.ne.jp)No.4380365+
正義アッラー神イスラム仏キリスト警察様ライ麦畑!宗教を世界中に撒こう!深呼吸ストレッチで健康に成ろう!遺伝子は鮮度が重要!政治と宗教を一致させよう!
11無題Name名無し 25/10/09(木)10:50:23 IP:180.16.*(ocn.ne.jp)No.4380367+
塩分ねェ
和菓子は苦味渋みを消すために目一杯砂糖入れてるし
何にしても体に毒なことには変わらない
カレーも!ってのはちょっと違う
そりゃレトルトばっかりじゃ毒だけど
12無題Name名無し 25/10/15(水)21:12:21 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.4381277そうだねx1
レトルト食品に毒物成分は入ってません
何言ってるんだこいつ
13無題Name名無し 25/10/15(水)21:24:32 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.4381278そうだねx2
むしろ、滅菌状態で密封されているから保存料・防腐剤などの添加物が不要になるのがレトルトパウチ技術なのだが?
無知は罪だと言わざるを得ない
14無題Name名無し 25/10/15(水)22:08:30 IP:126.89.*(bbtec.net)No.4381282+
そりゃそうだろとしか
むしろその位わかるだろ?
15無題Name名無し 25/10/16(木)00:54:50 IP:114.166.*(ocn.ne.jp)No.4381292+
書き込みをした人によって削除されました
16無題Name名無し 25/10/16(木)00:56:38 IP:114.166.*(ocn.ne.jp)No.4381293そうだねx2
>IP:49.109.*(spmode.ne.jp)
今は塩分とか糖分とかの取り過ぎの話してんだけど
栄養の偏りとかの話してんだけど
偏った食生活は体に毒だって話なんだけど解る?
17無題Name名無し 25/10/16(木)05:15:47 IP:60.57.*(mineo.jp)No.4381299そうだねx1
レトルトが悪いじゃなくて
レトルトばっかりは悪いだ
18無題Name名無し 25/10/16(木)06:15:25 IP:60.39.*(ocn.ne.jp)No.4381300そうだねx1
ラーメンくらい好きに食べても問題ないだろ
塩分がどうのなんてのはスープを飲み干さなければいいだけの話なんやで
スープは残せ
これで全部問題解決だろマジで
19無題Name名無し 25/10/16(木)08:27:12 IP:114.166.*(ocn.ne.jp)No.4381312+
すると今度はラーメンのスープを飲み干す派と残す派で死亡リスクを比較しないといけなくなるな
え?元々「ラーメンを週3回以上食べる人=食生活がいい加減な人の揶揄」にした記事だって?
それを言っちゃおしめえだろう
20無題Name名無し 25/10/16(木)09:21:51 IP:115.36.*(commufa.jp)No.4381320+
>「死亡リスクが1・52倍高い傾向にある」

なんとまあ姑息でイヤらしい書き方だけどw(なんだよ「傾向」ってww)低学歴はコロッと騙されちゃうんだろうねw
「1・52倍」というそれらしい数字だけどせいぜい相関関係であって「なぜそうなるのか?」といった因果関係についてはいっさいないw
まあ漠然と「ラーメンは塩分がw」→「塩分は体に悪い」とNHKとかに刷り込まれているから(ちなみに塩分と血圧は関係がない)それで納得しちゃうんだろうねw
21無題Name名無し 25/10/16(木)09:47:13 IP:180.0.*(ocn.ne.jp)No.4381321そうだねx3
コミュファってここで一番栄養バランス偏ってそう
脳に栄養足りてないし
22無題Name名無し 25/10/16(木)17:03:21 IP:122.133.*(mesh.ad.jp)No.4381367+
スープも間飲した場合のことでしょう。

だから、麺とトッピングだけ間食すればいいじゃない。
23無題Name名無し 25/10/16(木)17:25:06 IP:115.36.*(commufa.jp)No.4381372+
汝、間飲するなかれ、と言いますからなww
24無題Name名無し 25/10/16(木)17:45:59 IP:210.157.*(208.101)No.4381377そうだねx1
小池さん
25無題Name名無し 25/10/16(木)19:31:03 IP:183.76.*(asahi-net.or.jp)No.4381388+
>ラーメンくらい好きに食べても問題ないだろ
>塩分がどうのなんてのはスープを飲み干さなければいいだけの話なんやで
>スープは残せ

スープの塩分が一番危険なのであるが、麺の糖質、脂質も多い。
またかん水が添加物として悪いと言われていて、王貞治はそのせいでマジで死にかけた。
26無題Name名無し 25/10/17(金)08:09:41 IP:202.214.*(vmobile.jp)No.4381410+
毎夕食パスタなオレはセーフ!
27無題Name名無し 25/10/17(金)09:59:25 IP:114.164.*(ocn.ne.jp)No.4381417+
そりゃラーメンって、力仕事する人向け
の食事だからね?がっつり系ラーメンなんか特にそう
力仕事しない人が頻繁に食べてれば栄養オーバーで
病気になるリスクは上がだもんで
28無題Name名無し 25/10/17(金)17:10:32 IP:49.239.*(vmobile.jp)No.4381439+
毎日ラーメンライス食ってたけどなんともないよ?
29無題Name名無し 25/10/17(金)18:38:59 IP:110.233.*(mesh.ad.jp)No.4381456+
小池さんの家に下宿している鈴木さん
30無題Name名無し 25/10/17(金)21:03:25 IP:115.36.*(commufa.jp)No.4381465+
ラーメンつけメンocnはブサメンw
31無題Name名無し 25/10/17(金)21:06:28 IP:115.36.*(commufa.jp)No.4381468+
ああごメンw
IP:180.0.*(ocn.ne.jp)のことねw
32無題Name名無し 25/10/17(金)21:11:04 IP:114.166.*(ocn.ne.jp)No.4381469そうだねx2
コミュファはオツム足りてない子やな
33無題Name名無し 25/10/17(金)23:05:14 IP:118.241.*(nuro.jp)No.4381476+
うぬ
34無題Name名無し 25/10/17(金)23:11:25 IP:92.202.*(nuro.jp)No.4381477+
    1760710285339.jpg-(210577 B)
210577 B
>No.4379820
35無題Name名無し 25/10/19(日)21:01:32 IP:106.155.*(au-net.ne.jp)No.4381589+
>ラーメン「週3以上」は死亡リスク
橋下さん、ラーメンにハマらないかなぁ

- GazouBBS + futaba-