レス送信モード |
---|
10/11(土) 12:51配信削除された記事が1件あります.見る
テレビ朝日系(ANN)
公用車にアメ車導入案をトランプ大統領に説明へ 巨大サイズ、日本で不便な面も
日本政府がアメリカのフォード社の車を公用車として導入する案を検討していることが分かりました。この案を今月末に来日するトランプ大統領に説明するとみられます。
巨大サイズ…日本では不便も
10日、神奈川県内の中古車店で見せてもらったのはフォード社の「F150」。横幅は220センチ、縦の長さは6メートル弱。一般的な国産車よりひと際大きな車です。
輸入車販売「COLLECTIONS」 本多芳彦代表
「例えばこれは5人乗りになりますけれども、人が5人乗っても比較的室内も広いので、余裕がある。さらにそこから荷台がありますので、荷物も積めると」
政府は地方整備局に公用車として導入することを検討しています。
… | 1無題Name名無し 25/10/11(土)17:02:39 IP:138.64.*(v6connect.net)No.4380774そうだねx1 1760169759357.webp-(16846 B) ![]() 赤沢亮正経済再生担当大臣 |
… | 2無題Name名無し 25/10/11(土)17:03:31 IP:138.64.*(v6connect.net)No.4380778+ 1760169811100.jpg-(386807 B) ![]() ほかにも、フォード社は2016年に日本から撤退し、部品調達や修理に課題が残ります。 |
… | 3無題Name名無し 25/10/11(土)17:26:58 IP:59.129.*(dion.ne.jp)No.4380791+ 1760171218812.jpg-(40429 B) ![]() 中でくつろぎたければアルファード |
… | 4無題Name名無し 25/10/11(土)17:55:07 IP:153.151.*(dti.ne.jp)No.4380793そうだねx1ミサイル戦闘機買うことを思えば、安いご機嫌取り |
… | 5無題Name名無し 25/10/11(土)18:30:43 IP:92.202.*(nuro.jp)No.4380799そうだねx1>No.4380791 |
… | 6無題Name名無し 25/10/11(土)18:30:58 IP:92.202.*(nuro.jp)No.4380800+>No.4380799 |
… | 7無題Name名無し 25/10/11(土)18:52:29 IP:106.128.*(au-net.ne.jp)No.4380806そうだねx2 1760176349543.jpg-(109025 B) ![]() > 政府は地方整備局に公用車として導入することを検討しています。 |
… | 8無題Name名無し 25/10/11(土)22:57:12 IP:114.172.*(ocn.ne.jp)No.4380814+ウクライナに供与すればいい |
… | 9無題Name名無し 25/10/11(土)23:02:08 IP:59.129.*(dion.ne.jp)No.4380815+>それ、「じゃあ何で地方組織に『メガクルーザー』押し付けたんだ?」って突っ込まれたら終わりなんだが… |
… | 10無題Name名無し 25/10/12(日)07:23:11 IP:153.195.*(ocn.ne.jp)No.4380844+書き込みをした人によって削除されました |
… | 11無題Name名無し 25/10/12(日)07:26:00 IP:153.195.*(ocn.ne.jp)No.4380845そうだねx1>同じモノ押し付けるならハマー買えだろ |
… | 12無題Name名無し 25/10/12(日)07:31:47 IP:153.195.*(ocn.ne.jp)No.4380846そうだねx1比べてハマーは値段が高いだけのデカい4駆の乗用車だよ |
… | 13無題Name名無し 25/10/12(日)07:51:27 IP:123.217.*(ocn.ne.jp)No.4380849+ 1760223087323.jpg-(209611 B) ![]() >現用のハンヴィーを仕留めたければ最低でもタンデム弾等のRPGを直撃させるか |
… | 14無題Name名無し 25/10/12(日)16:12:46 IP:92.202.*(nuro.jp)No.4380891+ 1760253166093.jpg-(1740219 B) ![]() >No.4380849 |
… | 15無題Name名無し 25/10/12(日)18:17:46 IP:116.220.*(home.ne.jp)No.4380906+ 1760260666775.jpg-(131287 B) ![]() トランプは対日貿易赤字が気に入らんと言ってるんだろ? |
… | 16無題Name名無し 25/10/12(日)18:21:06 IP:106.131.*(au-net.ne.jp)No.4380907+あー? |
… | 17無題Name名無し 25/10/12(日)19:18:18 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.4380912そうだねx1ジ−プやテスラは米国車じゃないのかい と |
… | 18無題Name名無し 25/10/12(日)20:25:16 IP:92.202.*(nuro.jp)No.4380924+>No.4380906 |
… | 19無題Name名無し 25/10/14(火)07:27:30 IP:112.68.*(eonet.ne.jp)No.4381041+>『高市首相』が誕生したら、実は無くなる話、かもねw>話を持ち出したのは、本来散会済みの石破政権 |
… | 20無題Name名無し 25/10/14(火)08:12:11 IP:49.239.*(vmobile.jp)No.4381045そうだねx1御用車以外は素のままじゃないの? |
… | 21無題Name名無し 25/10/14(火)14:44:04 IP:128.22.*(eonet.ne.jp)No.4381082+>>だったら兵器を買えば一石二鳥 |
… | 22無題Name名無し 25/10/17(金)00:01:24 IP:92.202.*(nuro.jp)No.4381403+ 1760626884533.jpg-(169629 B) ![]() >日本の公用車って防弾ってどうなってたっけ? |
… | 23無題Name名無し 25/10/17(金)17:03:19 IP:49.239.*(vmobile.jp)No.4381438+クライスラー300Cなら…10万くらいで買ってもらえるかもよ? |
… | 24無題Name名無し 25/10/17(金)17:16:11 IP:180.16.*(ocn.ne.jp)No.4381441+公用車っつたって今の日本のセンズリーにしたってアルホートにしたって特段アメ車より大きいってわけじゃないし |
… | 25無題Name名無し 25/10/18(土)09:50:23 IP:119.241.*(mesh.ad.jp)No.4381505そうだねx1世界的なトップメーカーを持つ国の公用車に、他国製のそれも運用面で色々問題出るって解ってる車両を外交の一環とは言え導入って、アホなのか?他にやれる事いっぱいあるだろ |
… | 26無題Name名無し 25/10/18(土)13:21:19 IP:219.117.*(zoot.jp)No.4381516+パトカーをアメ車にすれば体当たりも平気 |
… | 27無題Name名無し 25/10/18(土)20:56:58 IP:153.203.*(ocn.ne.jp)No.4381533+>パトカーをアメ車にすれば |
… | 28無題Name名無し 25/10/18(土)21:56:10 IP:125.12.*(home.ne.jp)No.4381534+赤坂のところのバリケードにでも転用したらいいんじゃないか |
… | 29無題Name名無し 25/10/19(日)00:43:10 IP:106.154.*(au-net.ne.jp)No.4381540+維新の街宣車にでも使っとけ |
… | 30無題Name名無し 25/10/19(日)07:28:06 IP:112.68.*(eonet.ne.jp)No.4381548+>維新の街宣車にでも使っとけ |
… | 31無題Name名無し 25/10/19(日)14:50:45 IP:92.202.*(nuro.jp)No.4381562+>世界的なトップメーカーを持つ国の |
… | 32無題Name名無し 25/10/20(月)09:35:03 IP:180.16.*(ocn.ne.jp)No.4381618+>>世界的なトップメーカーを持つ国の |