ニュース表@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)

画像ファイル名:1760960198037.jpg-(35659 B)
35659 Bマスゴミ・パヨク大敗北 反自民の田久保眞紀に市民がNoを突きつけるName名無し25/10/20(月)20:36:38 IP:153.191.*(ocn.ne.jp)No.4381687+ 1月02日頃消えます
自身の学歴を巡る問題で静岡県伊東市の田久保真紀市長が議会を解散したことに伴う市議選(定数20)が19日、投開票された。田久保氏に対する再度の不信任決議案に賛成する意向を示す前職18人、新人1人の計19人が当選。31日招集の臨時議会で決議案が再可決され、田久保氏が失職する公算が大きくなった。12月中旬までに市長選が行われる見込みで、田久保氏は出馬を示唆している。

当選者は、出馬した前職18人全員と新人2人の計20人。このうち19人は、共同通信など報道機関が合同で実施した事前のアンケートに不信任決議案に賛成する考えを示していた。新人の1人は反対と回答していた。

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC192B00Z11C25A0000000/
1無題Name名無し 25/10/20(月)20:49:28 IP:125.198.*(mesh.ad.jp)No.4381688+
市長選勝ったら面白い。

ねじれ市議会になってぐっちゃぐちゃになるから。
2無題Name名無し 25/10/20(月)22:20:00 IP:114.49.*(bbtec.net)No.4381694そうだねx1
    1760966400368.jpg-(599487 B)
599487 B
落選メンツの5〜6人が田久保眞紀支持派
高鳥守旦、シュタインマン信子、古川勇貴、梅田かずえ、字藤かざん。
一部は中立や無所属を掲げた候補者も居たけど、ほぼ田久保眞紀派にしか見えない。
3無題Name名無し 25/10/20(月)23:18:18 IP:14.8.*(enabler.ne.jp)No.4381697そうだねx5
これこそ壮大な税金の無駄使い
初めからこうなることはわかってたんだから、斎藤知事みたいに
初めから辞職して出直し市長選をやればよかった
これ自分を非難する議会と市民への嫌がらせでしょ
意図的にやってそうな気がして、これだから女はと言われても仕方ない事例
4無題Name名無し 25/10/21(火)01:09:22 IP:125.198.*(mesh.ad.jp)No.4381705+
今見たら元々市議なんですよね、なぜその時に指摘しなかったんでしょうか?
5無題Name名無し 25/10/21(火)11:00:43 IP:59.129.*(dion.ne.jp)No.4381735そうだねx1
    1761012043850.jpg-(216086 B)
216086 B
何で学歴詐称する必要が有ったのかねぇ(w
兵庫県知事へのマスゴミの差別攻撃と違って証拠が出ちゃってる
バレた時点でさっさと誤ってやり直し市長選挙してりゃ
今頃再選してたかもしれなかったのにね
今回のゴタゴタで政治生命も犠牲にしちゃった愚か者
6無題Name名無し 25/10/21(火)11:12:33 IP:125.198.*(mesh.ad.jp)No.4381738+
まだわからんぜ、そもそも田久保に投票した市民が小野に投票しに選挙に行くかと言えば無い話でもあるから。

そんな思想の無い投票に意味など無いしね。
7無題Name名無し 25/10/21(火)11:14:29 IP:125.198.*(mesh.ad.jp)No.4381739そうだねx1
学歴なんてどうでもいいから、あの時選挙で約束したことを守れと思うのが本望なのですから。
8無題Name名無し 25/10/21(火)14:28:24 IP:106.154.*(au-net.ne.jp)No.4381765そうだねx1
出直ししなくても、謝り方次第では乗り切れたんちゃう
色々下手だった思うよね
9無題Name名無し 25/10/21(火)15:16:21 IP:92.202.*(nuro.jp)No.4381769そうだねx1
>No.4381687
そもそもこの『地方首長の学歴詐称疑義』、本人が市長に立候補して無ければ、ほぼ永遠に「問題化してなかった」可能性が…


…経歴修飾せずに『高卒苦学議員』って売ってれば、ここ迄大事にならなかったっていう(棒
10無題Name名無し 25/10/21(火)15:57:38 IP:125.198.*(mesh.ad.jp)No.4381775+
東洋大行ってんのに、それは無いだろう。
11無題Name名無し 25/10/21(火)17:49:46 IP:153.151.*(dti.ne.jp)No.4381802+
>学歴なんてどうでもいいから、あの時選挙で約束したことを守れと思うのが本望なのですから。
「あーごめんなさい、勘違いしてました」なら本望が叶えられると思う人も多かっただろう。
「卒業証書です(チラッ)」「辞めます。やっぱり辞めるのやめます」「議会がサボってるから解散します」「証拠は不利になるので出せません」etc. ・・・さて。
12無題Name名無し 25/10/21(火)19:46:51 IP:92.202.*(nuro.jp)No.4381814そうだねx2
>No.4381775
「大学へ行くだけ」の人は多いですからねぇ…
…『卒業証書が無い or 除籍』では高卒ですよ、仕組み上
13無題Name名無し 25/10/21(火)21:12:22 IP:125.197.*(mesh.ad.jp)No.4381823+
大学中退は最終学歴になるらしいよ。

- GazouBBS + futaba-