レス送信モード |
---|
5/22(木) 14:53聯合ニュース
韓国と日本の市民団体や宗教団体が結成した「韓日和解と平和プラットフォーム」などの団体は22日、ソウル市内で記者会見を開き「韓日基本条約60年を迎える韓日市民共同宣言」を発表した。
会見では、1965年の韓日国交正常化以降、両国市民間の文化的・経済的交流は増えたが、当時締結した韓日基本条約では日本の植民地支配に対する責任や賠償問題が明確になっておらず、強制動員や旧日本軍の慰安婦などの問題も解決されなかったと指摘した。
その上で、共同宣言を通じて両国の市民が歴史を直視し、和解と平和、相互理解の道を開くべきだと主張した。
共同宣言は「1910年8月22日に締結された韓日併合条約と、それ以前に締結された全ての条約と協定は違法で、無効であることを確認する」とし、「日本は歴史正義と人権に基づく解釈を通じて植民地支配の違法性を法的に認め、これに伴う責任を明確にしなければならない。このような認識の上で韓日両国は平和で公正な未来を作っていくことができる」と強調した。
… | 1無題Name名無し 25/05/22(木)17:26:07No.2837097+ 1747902367216.jpg-(66287 B) ![]() 具体的には▼歴史正義と和解に基づく市民中心の平和協力▼在日コリアン差別の撤廃と朝鮮学校無償化の実現▼朝日(日朝)・朝米(米朝)国交正常化による休戦体制の解消▼北東アジアの多国間安全保障協力体制――という平和体制構築の四つの課題を韓日両国政府と市民社会に提案した。 |
… | 2無題Name名無し 25/05/22(木)17:35:22No.2837101そうだねx1その基本条約を韓国が守ってないのに何言ってんだ |
… | 3無題Name名無し 25/05/22(木)18:21:25No.2837106+>会見では、1965年の韓日国交正常化以降、両国市民間の文化的・経済的交流は増えたが、当時締結した韓日基本条約では日本の植民地支配に対する責任や賠償問題が明確になっておらず、強制動員や旧日本軍の慰安婦などの問題も解決されなかったと指摘した。 |
… | 4無題Name名無し 25/05/22(木)19:50:04No.2837116+>基本条約60年迎え「和解・平和の道開いて」 |
… | 5無題Name名無し 25/05/22(木)20:26:25No.2837129+じゃ60周年の節目として条約破棄を正式に発表したら?意味ないんだろ?制裁は覚悟の上なんだろうからさぁやれよ |
… | 6無題Name名無し 25/05/22(木)21:00:11No.2837133そうだねx1>「和解・平和の道開いて」 |
… | 7無題Name名無し 25/05/22(木)21:25:06No.2837136+折角、安倍さんがけりをつけたのに、石破の野郎が蒸し返したしな |
… | 8無題Name名無し 25/05/22(木)21:56:58No.2837139+ 1747918618800.jpg-(107009 B) ![]() おめぇらの存在が平和を阻害してんだろうが(w |
… | 9無題Name名無し 25/05/22(木)22:21:29No.2837141+客観的事実を無視して妄想を事実かの様に喚くのはきちがいの類ですが韓国ではこれが標準です |