レス送信モード |
---|
石破首相続投の場合も関税交渉や国内の懸案が山積削除された記事が1件あります.見る
「シャトル外交」などが後回しになる見通し
20日に投開票が行われた日本の参議院議員選挙で政権与党の自民党が過半数議席の獲得に失敗する可能性が高まり、韓日関係にも影響は避けられない見通しだ。前任の岸田文雄前首相に続き、外交政策で韓国との関係を優先してきた石破首相は今回の選挙結果を受け政権運営が難しくなる可能性が高い。韓日関係は今年国交正常化60周年だが、韓国で大統領選挙が前倒しされた中でも両首脳の前向きな姿勢で順調に推移すると期待されていた。しかし今後は日本の選挙結果が突発的に大きく影響しそうだ。
李在明(イ・ジェミョン)大統領は先月初めの就任直後、中国の習近平国家主席よりも石破首相と先に電話会談を行い、またカナダで開催されたG7(主要7カ国)首脳会議で初めて石破首相と会談し「日本と韓国は家の前の庭を一緒に使う隣人」「離れたくても離れられない関係」と前向きな発言を行った。
… | 1無題Name名無し 25/07/21(月)18:34:49No.2848630+日本も先月東京で開かれた韓国大使館主催の国交正常化60周年記念レセプションに、石破首相をはじめ4人の首相経験者が出席するなど異例の対応でこれに応えた。石破首相は祝辞の中で「両国は少子化や人口減少、地方復興など共通の課題を抱えている」として協力に強い意欲を示した。 |
… | 2無題Name名無し 25/07/21(月)18:35:13No.2848631+石破首相が続投できない場合、韓日関係はさらに厳しい局面となる可能性が高い。自民党内で次の首相を目指す高市早苗・元総務相(元経済安全保障担当相)は安倍晋三・元首相の後継者とされる強行右派だ。過去にも「首相になれば韓国が独島に構造物を建設できないようにする」などの発言で何度も物議を醸したことがある。 |
… | 3無題Name名無し 25/07/21(月)20:35:48No.2848712+韓国でもそういう位置づけなんだな |
… | 4無題Name名無し 25/07/22(火)01:55:08No.2848827そうだねx2 1753116908925.jpg-(53185 B) ![]() シャトル外交なんて言ってるだけで実質やってねぇだろうが(w |
… | 5無題Name名無し 25/07/22(火)07:19:11No.2848833+書き込みをした人によって削除されました |
… | 6無題Name名無し 25/07/22(火)07:20:02No.2848834+韓国(と、中国、北朝鮮、おロシア)の首脳会談ってのは |
… | 7無題Name名無し 25/07/22(火)08:36:48No.2848848+いやぁ、仮に石破政権が安泰だったとしても李在明で日韓関係が良くなるわけがねえだろ |
… | 8無題Name名無し 25/07/22(火)08:48:19No.2848852+石破政権の支持率浮揚の特効薬は、消費税大増税による景気回復と韓国に対する大胆異次元の思いやり施策実行でしょう |