レス送信モード |
---|
8/31(日) 11:59聯合ニュース
韓国空軍の輸送機が7月に日本の防空識別圏に通告なく進入して日本側が緊急発進して対応した件は両国間のコミュニケーションのミスで発生したと、韓国側は31日までに結論づけた。韓国軍によると、国防部は監査でこのように結論づけ、空軍に情報作戦部長など計7人に対する懲戒などの処分を勧告した。
日本領空を通過して訓練地のグアムに向かう予定だったにもかかわらず、事前に日本の承認を得ていなかったのが問題の発端と、国防部は判断した。
輸送機は日本領空の通過ができず迂回(うかい)飛行をした結果、燃料不足となり沖縄県にある米軍嘉手納飛行場に緊急着陸した。韓国側は日本側に「(事故回避のための)予防着陸」を通告したが、日本側がこの言葉を理解できず、結局日本の承認なく防空識別圏に進入して、日本側の戦闘機が緊急発進した。
その後、日本側の指示により、韓国輸送機が国際的な遭難信号の「メーデー」を発信し、緊急着陸の許可が出た。
韓国空軍は当時、「メーデー」を発信する状況ではなく、事故回避のための「予防着陸」が必要だったと説明。「予防着陸」は国際的に空軍で使う用語だという。
… | 1無題Name名無し 25/08/31(日)14:34:36No.2856799+アッホー |
… | 2無題Name名無し 25/08/31(日)14:41:29No.2856800+ 1756618889982.jpg-(52381 B) ![]() 事前?嘘つくな |
… | 3無題Name名無し 25/08/31(日)15:10:12No.2856805そうだねx3>事前?嘘つくな |
… | 4無題Name名無し 25/08/31(日)17:41:09No.2856850+> 韓国空軍は当時、「メーデー」を発信する状況ではなく、事故回避のための「予防着陸」が必要だったと説明。「予防着陸」は国際的に空軍で使う用語だという。 |
… | 5無題Name名無し 25/08/31(日)17:50:14No.2856852そうだねx1>ここを日本側の落ち度として突破口にしたいのかな? |
… | 6無題Name名無し 25/08/31(日)18:19:07No.2856854そうだねx2>韓国側は日本側に「(事故回避のための)予防着陸」を通告したが、日本側がこの言葉を理解できず |
… | 7無題Name名無し 25/08/31(日)18:28:33No.2856855そうだねx1>輸送機は日本領空の通過ができず迂回(うかい)飛行をした結果、燃料不足となり |
… | 8韓国国防省が関係者10人を処分 空軍機が日本の防空識別圏進入でName続報 25/08/31(日)22:39:01No.2856891+ 1756647541959.jpg-(31849 B) ![]() 8/31(日) 20:52毎日新聞 |
… | 9ヤフコメName名無し 25/08/31(日)22:59:40No.2856895+日本の管制所はそれを理解できず |
… | 10無題Name名無し 25/08/31(日)23:12:31No.2856896+>予防着陸は主に韓国空軍が使う信号であり民間の日本の管制官は理解できなかったのです。 |
… | 11無題Name名無し 25/08/31(日)23:19:43No.2856898そうだねx1しかもこいつら管制官の許可得る前に防空識別圏内に勝手に入ってきたらしいな、そりゃスクランブルかけられて当然 |
… | 12無題Name名無し 25/08/31(日)23:27:53No.2856901そうだねx2 1756650473537.jpg-(14479 B) ![]() >どう生きてきたらこんな傍若無人な物言いができるのだろうか |
… | 13無題Name名無し 25/09/01(月)14:16:34No.2856982+あっちじゃ日本のせいって報道されてそう |
… | 14無題Name名無し 25/09/01(月)18:08:02No.2857008そうだねx5>あっちじゃ日本のせいって報道されてそう |
… | 15無題Name名無し 25/09/02(火)22:38:53No.2857290+>日本側がこの言葉を理解できず |