レス送信モード |
---|
今までの音もデジタルだ削除された記事が7件あります.見る
アホの評論家には
違って聞こえるらしい
そもそもノイズノイズって言うけれど
君等の環境はそんなにひどいのか
… | 1無題Name名無し 25/01/21(火)17:18:27 IP:60.111.*(bbtec.net)No.219022+スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 2無題Name名無し 25/01/21(火)17:34:54 IP:106.131.*(au-net.ne.jp)No.219023+書き込みをした人によって削除されました |
… | 3無題Name名無し 25/01/21(火)22:52:10 IP:106.180.*(au-net.ne.jp)No.219024+>橋下徹? |
… | 4無題Name名無し 25/01/22(水)18:01:22 IP:106.131.*(au-net.ne.jp)No.219026+スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 5無題Name名無し 25/01/22(水)22:00:29 IP:126.120.*(bbtec.net)No.219027そうだねx3 1737550829885.png-(201377 B) ![]() LANの配線を一旦光に変換してるからノイズレスって売りらしいけど |
… | 6なーNameなー 25/01/23(木)13:51:02 IP:180.46.*(ocn.ne.jp)No.219029+なー |
… | 7無題Name名無し 25/01/23(木)18:35:10 IP:106.131.*(au-net.ne.jp)No.219031+書き込みをした人によって削除されました |
… | 8無題Name名無し 25/01/24(金)01:29:16 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.219033+大昔のとんでもない慣性モーメントのターンテーブルとか |
… | 9無題Name名無し 25/01/24(金)07:28:09 IP:106.131.*(au-net.ne.jp)No.219036+書き込みをした人によって削除されました |
… | 10無題Name名無し 25/01/30(木)02:05:47 IP:14.9.*(enabler.ne.jp)No.219081そうだねx2いい加減、昭和もかなり終わったのだから、2重ブラインドテストしろよ! |
… | 11無題Name名無し 25/01/31(金)07:17:06 IP:125.193.*(mesh.ad.jp)No.219082+デジタルは信号よりも電源のノイズのほうが音に出るんだがな |
… | 12なーNameなー 25/01/31(金)17:53:16 IP:114.177.*(ocn.ne.jp)No.219083+なー |
… | 13無題Name名無し 25/02/01(土)19:25:00 IP:180.199.*(commufa.jp)No.219085そうだねx1前に100万弱の高額CDプレイヤーの中身と |
… | 14無題Name名無し 25/04/24(木)06:02:10 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.219353+デジアナみたいな上流じゃなくて、スピーカーの置き場に問題がある印象 |
… | 15無題Name名無し 25/04/24(木)07:51:43 IP:125.4.*(zaq.ne.jp)No.219354+SPを部屋の長辺に置いてみて |
… | 16無題Name名無し 25/04/25(金)19:39:43 IP:125.4.*(zaq.ne.jp)No.219355+https://www.youtube.com/watch?v=49NJESFiy7I |
… | 17無題Name名無し 25/04/26(土)22:06:50 IP:106.184.*(dion.ne.jp)No.219356+電磁波?に強いとか、端子が金メッキとかの違いもないのかな |
… | 18無題Name名無し 25/05/01(木)16:58:05 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.219381+ソニーのイメージャーの大部分が他社に委託製造みたいなので、暗電流を抑える等の特許が切れたらお終いだな。イノテックも類似の特許を持ってるけど。 |
… | 19無題Name名無し 25/05/01(木)17:00:11 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.219382+オーディオ、くるま、時腕計は、嗜好品だから。 |