レス送信モード |
---|
家にある工具だとどうしても開かないから削除された記事が8件あります.見る
久々にビックカメラで電池交換してもらった
費用は1600円
20年位前は3000円くらいした気がするけどずいぶん安くなったな
… | 1無題Name名無し 25/06/21(土)21:44:00 IP:123.1.*(commufa.jp)No.219545+ 1750509840374.jpg-(69930 B) ![]() >ずいぶん安くなったな |
… | 2無題Name名無し 25/06/21(土)22:26:07 IP:106.154.*(au-net.ne.jp)No.219546+似たようなの持ってるけど固すぎて開かなかった |
… | 3無題Name名無し 25/06/21(土)23:02:03 IP:106.131.*(au-net.ne.jp)No.219547+安い工具は |
… | 4無題Name名無し 25/06/22(日)22:32:04 IP:27.140.*(home.ne.jp)No.219550+ 1750599124357.jpg-(55038 B) ![]() チープカシオの裏蓋は完全にはめ込み式で簡単に開くうえに |
… | 5無題Name名無し 25/06/24(火)02:01:16 IP:153.125.*(tees.ne.jp)No.219553+リセットは必要か |
… | 6無題Name名無し 25/06/24(火)19:51:05 IP:106.154.*(au-net.ne.jp)No.219555+ 1750762265057.jpg-(134236 B) ![]() 開けられるみたいだけど |
… | 7無題Name名無し 25/06/24(火)20:24:36 IP:1.73.*(spmode.ne.jp)No.219556そうだねx3>開けられるみたいだけど |
… | 8無題Name名無し 25/06/24(火)21:44:30 IP:117.18.*(icn-tv.ne.jp)No.219557+回すタイプって強力な粘着テープとか接着剤じゃダメかね? |
… | 9無題Name名無し 25/06/25(水)00:31:13 IP:106.154.*(au-net.ne.jp)No.219558+書き込みをした人によって削除されました |
… | 10無題Name名無し 25/06/25(水)01:49:58 IP:1.73.*(spmode.ne.jp)No.219559そうだねx1>回すタイプって強力な粘着テープとか接着剤じゃダメかね? |
… | 11無題Name名無し 25/06/25(水)06:06:23 IP:106.131.*(au-net.ne.jp)No.219560そうだねx4>回すタイプって強力な粘着テープとか接着剤じゃダメかね? |
… | 12無題Name名無し 25/06/25(水)10:12:48 IP:180.144.*(eonet.ne.jp)No.219561+ヤマダ電機は在庫のリスクをメーカーに押し付けながら、莫大なリベートを受け取ることで家電小売業の安定的な黒字化に成功しています。 契約条件を大幅に変えるメーカーが増えない限り、ヤマダ電機が廃業する事はないと言えるでしょう。 |
… | 13無題Name名無し 25/06/28(土)22:29:21 IP:106.131.*(au-net.ne.jp)No.219569そうだねx2>回すタイプって強力な粘着テープとか接着剤じゃダメかね? |
… | 14無題Name名無し 25/06/29(日)00:03:35 IP:106.154.*(au-net.ne.jp)No.219570そうだねx1粘着しないで |
… | 15無題Name名無し 25/06/29(日)04:16:02 IP:106.131.*(au-net.ne.jp)No.219572そうだねx4質の低いアドバイスだけじゃなく |
… | 16無題Name名無し 25/07/05(土)23:59:48 IP:27.253.*(bmobile.ne.jp)No.219584+メーカー出荷時はスクリューバックはオーバートルクで締め付けられていることが多いから1回目は時計屋で交換してもらうのが吉 |
… | 17無題Name名無し 25/07/06(日)05:26:03 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.219585そうだねx1出荷時にトルク測らないで締め込んでるメーカーなんてあるんだ |
… | 18無題Name名無し 25/07/06(日)12:12:35 IP:60.109.*(bbtec.net)No.219586そうだねx1オーバートルクと測るは背反じゃないだろ |
… | 19無題Name名無し 25/07/06(日)13:43:04 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.219587そうだねx1測った上でオーバートルクってことぉ? |
… | 20無題Name名無し 25/07/08(火)15:58:14 IP:123.1.*(commufa.jp)No.219593+>メーカー出荷時はスクリューバックはオーバートルクで締め付けられていることが多い |
… | 21無題Name名無し 25/07/08(火)21:02:28 IP:112.69.*(eonet.ne.jp)No.219594+スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 22無題Name名無し 25/07/10(木)19:58:28 IP:112.69.*(eonet.ne.jp)No.219596+スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 23無題Name名無し 25/07/10(木)22:20:05 IP:112.69.*(eonet.ne.jp)No.219597+スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 24無題Name名無し 25/07/12(土)17:56:16 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.219603+ヤクザ電器がメーカに無料で修理させてるのに、 |
… | 25無題Name名無し 25/07/12(土)18:01:04 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.219604+中国製の安価な量産品が締付けトルク守ると思えない。 |
… | 26無題Name名無し 25/07/12(土)18:05:51 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.219605+日本の工場でも新入社員が工場実習で不慣れな電動工具を使うと製品に傷付けたりネジを壊すよ。 |
… | 27無題Name名無し 25/07/13(日)05:15:28 IP:106.131.*(au-net.ne.jp)No.219608+スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 28無題Name名無し 25/07/16(水)13:33:08 IP:112.69.*(eonet.ne.jp)No.219613+スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 29無題Name名無し 25/07/18(金)22:50:02 IP:112.139.*(t-com.ne.jp)No.219615+腕時計とだとか指輪とかってば、菌=人体体液(汗・垢)のたまり場であり、パンツと同じくらいにきちんとメンテしないとならないワケで、世界的に腕時計をする者はほとんどいなくなりましたが、日本人だけが、コロナ以前から何の反省もなく、o157感染、世界第一位レベルなクラジミア感染大国、サルモネラ中毒や、なんだかよく分からん種類が特定できない菌を全てキャンろぱくたー」などいう集団中毒、古代病な梅毒・赤痢なんかも流行しとる日本国… |
… | 30無題Name名無し 25/07/19(土)05:07:28 IP:106.131.*(au-net.ne.jp)No.219617+スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 31無題Name名無し 25/07/19(土)22:33:03 IP:114.177.*(ocn.ne.jp)No.219618+スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 32無題Name名無し 25/07/20(日)18:13:03 IP:106.155.*(au-net.ne.jp)No.219621+スレ画の時計はクロノグラフって言うらしい |
… | 33無題Name名無し 25/07/20(日)21:41:27 IP:60.109.*(bbtec.net)No.219622+腕時計の基礎知識なんてもう知らない世代の方が多そうだな |
… | 34無題Name名無し 25/07/21(月)06:16:31 IP:106.131.*(au-net.ne.jp)No.219624+腕時計は良いものよ |
… | 35無題Name名無し 25/07/21(月)19:59:55 IP:106.155.*(au-net.ne.jp)No.219627+付けてるとサン値の下がりが若干減る |
… | 36無題Name名無し 25/07/22(火)11:06:29 IP:223.135.*(nuro.jp)No.219628そうだねx2まースマホがあれば十分って人はそれでいんじゃねとは |
… | 37無題Name名無し 25/07/23(水)11:26:17 IP:117.18.*(icn-tv.ne.jp)No.219630+ 1753237577917.jpg-(107859 B) ![]() バイクのカギにキーホルダー代わりに時計つけてると便利 |
… | 38無題Name名無し 25/07/23(水)17:39:06 IP:60.109.*(bbtec.net)No.219631+運転中に見れるサイズではないがそれ以外は上部に常時時間表示出来るし |
… | 39無題Name名無し 25/07/23(水)18:36:25 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.219632そうだねx1時間に対する価値観の違いだなと思う |
… | 40無題Name名無し 25/07/25(金)09:42:37 IP:123.1.*(commufa.jp)No.219638+腕時計は仕事用に着ける人は多いよね |
… | 41無題Name名無し 25/07/25(金)14:25:09 IP:220.100.*(bbexcite.jp)No.219639そうだねx1>普通の社会人なら腕時計を着ける事は普通 |
… | 42無題Name名無し 25/07/25(金)16:50:25 IP:106.131.*(au-net.ne.jp)No.219640+>医療事業者 |
… | 43無題Name名無し 25/07/26(土)17:30:26 IP:123.1.*(commufa.jp)No.219644+>普通ってなんだ? |
… | 44無題Name名無し 25/07/26(土)23:15:29 IP:60.109.*(bbtec.net)No.219646そうだねx1>看護の人は時計してると思う |
… | 45無題Name名無し 25/07/27(日)01:07:44 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.219647そうだねx1>>普通ってなんだ? |
… | 46無題Name名無し 25/07/28(月)09:35:12 IP:153.139.*(ocn.ne.jp)No.219653+腕時計すらしない職業や人間は、異常ってことなんすねw |
… | 47無題Name名無し 25/07/28(月)20:12:40 IP:106.155.*(au-net.ne.jp)No.219654+製造業でクリーンルームでウェハース作ってた頃は腕時計禁止だった |
… | 48無題Name名無し 25/07/28(月)22:58:35 IP:220.100.*(bbexcite.jp)No.219655+>普通を語れるほどの能力が感じられない |