家電@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)

画像ファイル名:1759061437502.png-(5483 B)
5483 B無題Name名無し25/09/28(日)21:10:37 IP:106.154.*(au-net.ne.jp)No.219791+ 27年8月頃消えます
乗り換えたい
苦痛でしかない
削除された記事が4件あります.見る
1無題Name名無し 25/09/28(日)21:13:40 IP:106.154.*(au-net.ne.jp)No.219792+
ポケットWi-Fiは電源切らずに放置しておくと1日50ギガ消費してる
使ってないのに
UQモバイルも使い方全然変わってないのに1カ月3ギガ持たない
知らないうちにパケットが消費されてる
前はいか月1ギガ行かない程度だったのに
2無題Name名無し 25/09/28(日)21:16:03 IP:106.154.*(au-net.ne.jp)No.219793+
UQとワイマックスセットだと割引あるというから契約したのに割り引かれない

UQは11月から物価上昇の為値上げだと

絶対に両方共やめてやる
3無題Name名無し 25/09/28(日)22:54:43 IP:58.70.*(mineo.jp)No.219794そうだねx15
mineoがいいぞ
4無題Name名無し 25/09/29(月)22:11:57 IP:123.1.*(commufa.jp)No.219795そうだねx1
>ポケットWi-Fiは電源切らずに放置しておくと1日50ギガ消費してる
>使ってないのに
なんか凄いな
Wi-Fiのパス設定せずに、周囲からフリーWi-Fiだと思われて、ただ乗りされてるんじゃね?
5無題Name名無し 25/09/29(月)22:52:52 IP:106.154.*(au-net.ne.jp)No.219796+
パスは設定してる
職場がpcの修理工場何でそういうのに強い連中が突破してエロ動画ダウンロードしまくってるのかもしれん
6無題Name名無し 25/09/30(火)00:11:54 IP:123.1.*(commufa.jp)No.219797+
    1759158714594.png-(87095 B)
87095 B
>職場がpcの修理工場何でそういうのに強い連中が突破してエロ動画ダウンロードしまくってるのかもしれん
なら、手っ取り早くパスを変更するとかしてみた?

Wi-Fiは解析ツールがあるらしくパスを設定しても、いずれ突破されるらしいから
怪しいと感じたらすぐ変更した方がいい

あと、ネットワークに加入している端末一覧を表示するアプリがあるらしいから
入れてみて、自分以外の加入者がないかもチェック

PCだとCMDでarp -aとか入れてみるとか
まぁググればヒントはいくつでも出てくるだろうから、一つ一つ試してみては?
7無題Name名無し 25/10/05(日)18:43:58 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.219803+
>PCだとCMDでarp -aとか入れてみるとか
??
8無題Name名無し 25/10/07(火)07:13:55 IP:112.69.*(eonet.ne.jp)No.219804+
    1759788835614.jpg-(393681 B)
393681 B
VRは有線のみとお考えください
9無題Name名無し 25/10/10(金)14:21:12 IP:106.154.*(au-net.ne.jp)No.219807+
ドコモか楽天と決めてる
今月中に乗り換えたい
10無題Name名無し 25/10/10(金)14:24:56 IP:106.154.*(au-net.ne.jp)No.219808+
ドコモ 
ホーム5Gプラン 5280円
スマホとセットで −1210円
両方契約で実質 4070円+スマホ月額料金
11無題Name名無し 25/10/10(金)14:28:55 IP:106.154.*(au-net.ne.jp)No.219809+
ワイマックス
現状分けわからん状態だから調べる気しないし
UQとセット割も嘘だから絶対いや
12無題Name名無し 25/10/10(金)14:45:29 IP:106.154.*(au-net.ne.jp)No.219810+
    1760075129223.jpg-(40106 B)
40106 B
色々調べたけど
楽天ターボ(ホームルータ)はシムと一緒に契約しないと使えないらしい
だから楽天は無しだな
13無題Name名無し 25/10/17(金)21:44:10 IP:106.154.*(au-net.ne.jp)No.219818+
    1760705050010.jpg-(83489 B)
83489 B
最近シムフリールーターなるものがあるのか
こういうのあるなら楽天もありか
14無題Name名無し 25/10/18(土)00:53:49 IP:106.154.*(au-net.ne.jp)No.219819+
    1760716429551.jpg-(83538 B)
83538 B
ユーチューブの解説動画は
ワイマのホーム5G L13を購入して
楽天の最強プランシムを刺して使うのが最良の選択しかいってないな
明日は仕事だしねるか
結局今日も一日悩んで決められなかった
15無題Name名無し 25/10/19(日)22:25:43 IP:113.156.*(dion.ne.jp)No.219821+
書き込みをした人によって削除されました
16無題Name名無し 25/10/19(日)22:32:08 IP:113.156.*(dion.ne.jp)No.219822+
>楽天の最強プランシムを刺して使うのが最良の選択しかいってないな
最近出たPOVOの7日間データ使い放題×12回が9,834円と楽天最強プランとコストが同じくらい
7日間データ使い放題×52回だと38,640円と楽天よりちょっと安い
安定性や速度の点ではPOVOが圧倒してるのでこっちもアリかと
17無題Name名無し 25/10/22(水)23:46:24 IP:106.155.*(au-net.ne.jp)No.219830+
ホームルータの前にUQモバイルのMNPしたくてアプリから進めてるんだが
AUのアカウント作成させたり
登録メールからQRコード読み込ませたり
ありとあらゆる回りくどい迷路をさまよわせた上でやっとMNP発行番号が届いた
あとは移るだけだ
まさか前にAUから逃げるときと同じ嫌な気持をまた味わうとは思わんかった
18無題Name名無し 25/10/23(木)05:47:47 IP:106.155.*(au-net.ne.jp)No.219831+
MNPのご予約
申し訳ございません
他のお手続中であるため、webでのMNPのご予約は承れません。

と言うエラーメッセージで予約番号コネーな
どこまでコケにすれば気が済むんだくそUQ
19無題Name名無し 25/10/24(金)11:26:24 IP:106.155.*(au-net.ne.jp)No.219842+
予約番号は時間差で届くのね
機械処理してるようで人が確認して送信してる感じなのか
①NMP予約番号取得
②NMP乗り換え先申し込み
③物理シム届く
④刺して設定
⑤乗り換え完了
でいいのかな?②と③の間の期間はスマホ使えるんかな?
今日は用事あるから出かけて夜に手続きしよ
20無題Name名無し 25/10/24(金)11:28:35 IP:106.155.*(au-net.ne.jp)No.219843+
やる事メモ
スマホ乗り換え
 乗り換え先申し込み

ネット乗り換え
 ホームルータ購入
 申し込み
21無題Name名無し 25/10/24(金)11:28:38 IP:106.133.*(au-net.ne.jp)No.219844+
UQ auは切断や無応答が多くてゲー厶がフリーズするよ
22無題Name名無し 25/10/24(金)11:31:23 IP:106.133.*(au-net.ne.jp)No.219845+
mnp  店で申し込むと手数料取られる
23無題Name名無し 25/10/24(金)11:35:51 IP:106.133.*(au-net.ne.jp)No.219846+
バルクデータ課金じゃなく上げ底パケット課金の詐欺
24無題Name名無し 25/10/24(金)20:20:26 IP:106.155.*(au-net.ne.jp)No.219847+
povoなんや?思って調べたらこれもAU系じゃねーか
AU嫌だから抜けたいの
25無題Name名無し 25/11/03(月)16:38:33 IP:106.155.*(au-net.ne.jp)No.219867+
さっきやっと申し込んだ
スマホの乗り換えが無事すんだら
ホームルーター購入して
スマホのSIMで確認して
良好なら
家のネットも乗り換える
26無題Name名無し 25/11/03(月)17:20:57 IP:106.155.*(au-net.ne.jp)No.219868+
本人確認書類が確認できないとかで再アップロード求められた
はぁーめんどくせ
27無題Name名無し 25/11/03(月)17:47:20 IP:106.155.*(au-net.ne.jp)No.219869+
だめだ
何回画像アップロードしても失敗する
これもAUの呪いか?
アップロード時に画像破壊してんのか?
28無題Name名無し 25/11/03(月)20:33:44 IP:125.195.*(mesh.ad.jp)No.219870+
auからUQに乗り換えて今楽天だけど
楽天昼全く繋がらない・・・
ドコモならつながるのかな繋がらないだろうな
29無題Name名無し 25/11/03(月)21:35:26 IP:106.155.*(au-net.ne.jp)No.219871+
なんども画像アップロードして
AIチャットに文句書き込んでたら
手動確認に切り替わったのかやっとエラー出なくなった
おそらく画像認識AIが勝手にエラー吐いてた模様
本当にAIは使えない
まあ繋がらなかったらドコモかソフトバンクに逃げるだけなんで
30無題Name名無し 25/11/04(火)20:02:18 IP:106.155.*(au-net.ne.jp)No.219873+
MNP予約番号の期限切れてたんでまた予約からやり直し
職場で手続き勧めてたら暗証番号が違うとかで無理だった
家のメモと照らし合わせても合ってるのに
結局新たに暗証番号設定した
AUはこうやってあの手この手で妨害してくる
本当に二度と関わりたくない
31無題Name名無し 25/11/06(木)01:26:51 IP:106.155.*(au-net.ne.jp)No.219875+
まだ発送されない
32無題Name名無し 25/11/07(金)11:27:25 IP:106.155.*(au-net.ne.jp)No.219879+
simカード届いたのに糞ネコが配達ステータスお届け済みにし忘れてるせいで手続きすすめられねえ
33無題Name名無し 25/11/07(金)11:46:56 IP:106.155.*(au-net.ne.jp)No.219880+
端末ピクセル3(動作保証対象外機種)
ネットの開通は電話番号に呪文打ち込むと出てくる設定で無理やり設定して確認
電話の開通は未確認
34無題Name名無し 25/11/07(金)11:56:48 IP:106.155.*(au-net.ne.jp)No.219881+
通話って楽天LINKというアプリ使わないと出来ないの?
くそじゃね?
35無題Name名無し 25/11/07(金)13:45:57 IP:125.195.*(mesh.ad.jp)No.219882+
電話も昼とか何回もかけ直さないと繋がらないよ
早く楽天から抜け出したい・・・
36無題Name名無し 25/11/07(金)14:23:57 IP:106.155.*(au-net.ne.jp)No.219883+
うっわ標準の電話アプリ使おうとすると強制終了する
楽天リンクから時報とか繋がるが糞音質w
かけれる番号とかけれない番号あって電話としては使えない
しかも標準電話アプリに広告があって邪魔過ぎる
駄目だこりゃwww
37無題Name名無し 25/11/07(金)14:29:02 IP:106.155.*(au-net.ne.jp)No.219884+
今年いっぱい使って見て
ホームルータとかも使えるか試して
それからahamoに逃げよう
現状楽天は電話として使えない
38無題Name名無し 25/11/07(金)20:38:06 IP:125.195.*(mesh.ad.jp)No.219885+
書き込みをした人によって削除されました
39無題Name名無し 25/11/07(金)20:38:43 IP:106.155.*(au-net.ne.jp)No.219886+
楽天やべえ
今日ちょっと電車で横浜行ってきたんだけど
電車の中で全く電波掴まねえ
信号待ちの時時間確認でスマホ見ると電波掴んでない事数回
神奈川の都市部でこれじゃ東京都か逆に箱根の山の中とかまったくダメダメだろうな
40無題Name名無し 25/11/07(金)20:38:50 IP:125.195.*(mesh.ad.jp)No.219887+
書き込みをした人によって削除されました
41無題Name名無し 25/11/07(金)20:39:27 IP:133.106.*(ipv4)No.219888+
書き込みをした人によって削除されました
42無題Name名無し 25/11/08(土)20:00:35 IP:106.155.*(au-net.ne.jp)No.219891+
UQの頃も職場の休憩室で時々電波見失ってたが
楽天は完全にエリア外だわw
3G回線の頃のソフトバンクより酷いw
使えねえわ
43無題Name名無し 25/11/09(日)20:45:13 IP:106.155.*(au-net.ne.jp)No.219895+
    1762688713024.jpg-(58534 B)
58534 B
流石に電話アプリが楽天のIP電話アプリしか使えないの不便だしスマホ買い換えるかー思って気付いたら
今の奴6年使ってる
寝るときとか仕事中はフライトモードにして電波遮断してるからバッテリのへたりもそれほど感じない
不便を感じたら買い換えるか程度に思ってたが
まさか回線の不具合が理由になるとは思わんかった
44無題Name名無し 25/11/09(日)20:49:19 IP:106.155.*(au-net.ne.jp)No.219896+
    1762688959781.webp-(17518 B)
17518 B
ちょっとお金持ってるけど
スマホにあんまお金出すのも嫌だけど
新機種出たばっかで割といい状態の買い替え値崩れが見込める
ピクセル9XLがほしいかな
45無題Name名無し 25/11/16(日)10:12:26 IP:180.20.*(ocn.ne.jp)No.219912+
>楽天やべえ
サービス始まったころにタダで使ったけどあまりにもダメで有料化と同時に解約した
いまもダメなままなのか!
46無題Name名無し 25/11/17(月)08:01:05 IP:106.155.*(au-net.ne.jp)No.219916+
ペイペイ使おうと思うとグルグル始まって会計出来ない事よくある
電車内移動中に電波掴まない事よくある
停まってても掴まないけど
5G対応端末じゃないと標準電話アプリが使えない
何故このクオリティでユーチューブがマンセー動画だらけなのか?
あれは全部広告動画だったという事
47無題Name名無し 25/11/17(月)15:09:16 IP:133.106.*(ipv4)No.219918+
ひょうじてst

- GazouBBS + futaba-