レス送信モード |
---|
万博行った人の感想でヨシモト館とか宙に浮く靴の話題が全然でてこないのはなんでだろう
… | 1無題Name名無し 25/04/19(土)13:05:52No.3245419+そういやそうね |
… | 2無題Name名無し 25/04/19(土)13:16:28No.3245430+暑かったとか寒かったとかばかりで、肝心なパビリオンの感想がほとんど聞こえない。 |
… | 3無題Name名無し 25/04/19(土)13:30:17No.3245441+推して知るべし |
… | 4無題Name名無し 25/04/19(土)13:35:04No.3245444+どうも、民俗学とか他の民族の生活とかそういうのに興味がある場合は楽しく見学できるらしい。 |
… | 5無題Name名無し 25/04/19(土)13:37:48No.3245447そうだねx1靴が浮いたからなんだって言うんだよ |
… | 6無題Name名無し 25/04/19(土)13:42:09No.3245453+AVではもう何年も前から時間を停める装置が使われているというのに |
… | 7無題Name名無し 25/04/19(土)14:18:31No.3245482そうだねx1スリッパを浮かすよりも、既に市販している |
… | 8無題Name名無し 25/04/19(土)14:22:43No.3245485そうだねx1マギー審司がみかんを宙に浮かせた方が人が集まる |
… | 9無題Name名無し 25/04/19(土)14:49:04No.3245493+これの仕組みは知らないけれど |
… | 10無題Name名無し 25/04/19(土)14:56:55No.3245495+>どうも、民俗学とか他の民族の生活とかそういうのに興味がある場合は楽しく見学できるらしい。 |
… | 11無題Name名無し 25/04/19(土)16:01:00No.3245524+すでに市販されてる技術 |
… | 12無題Name名無し 25/04/19(土)16:18:38No.3245535+明日親連れて行くことになったんだけどどこ見せりゃいいのやら |
… | 13無題Name名無し 25/04/19(土)16:23:39No.3245538+せめてレクサスのミニカー浮かせて |
… | 14無題Name名無し 25/04/19(土)17:17:28No.3245557+>超電導技術を靴の形にしただけだろ |
… | 15無題Name名無し 25/04/19(土)18:10:07No.3245577そうだねx3>靴底に+極 土台に-極を埋め込んで宙に浮く靴です! |
… | 16無題Name名無し 25/04/19(土)18:23:33No.3245584+流し見してたけどよく読んだら宇宙の法則が乱れるレベルの話だった |
… | 17無題Name名無し 25/04/19(土)18:34:02No.3245585+バチィッ!(静電気) |
… | 18無題Name名無し 25/04/19(土)20:25:41No.3245650+カエルを宙に浮かせてノーベル賞取った人居たっけ |
… | 19無題Name名無し 25/04/19(土)20:58:17No.3245700+大阪人だが、吉本館に行こうとは思わんなあ |