二次元画像掲示板@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)

画像ファイル名:1753521574480.mp4-(3001676 B)
3001676 B無題Name名無し25/07/26(土)18:19:34No.3292031+ 31日09:59頃消えます
ソーラーパネルスレ
1無題Name名無し 25/07/26(土)19:32:17No.3292100+
厳の静かなオナニーライフはどうなってしまうのか……
2無題Name名無し 25/07/26(土)20:37:40No.3292153+
何があった?
3無題Name名無し 25/07/26(土)20:38:11No.3292155+
>何があった?
台風には勝てなかったよ
4無題Name名無し 25/07/26(土)20:39:28No.3292158+
ああミンス政権が東日本大震災後に大量に中国から輸入したアレかw
5無題Name名無し 25/07/26(土)20:39:44No.3292159+
落ち込むことはない 魚の漁場として使えるよ
6無題Name名無し 25/07/26(土)22:03:29No.3292249+
1日2日じゃ撤去もままならない
作業する人は大変そう
7無題Name名無し 25/07/26(土)22:05:09No.3292252+
増水したら関電思想
8無題Name名無し 25/07/26(土)22:06:16No.3292255そうだねx1
パネルに含まれるカドミウム汚染された魚食えってか?
9無題Name名無し 25/07/26(土)22:18:34No.3292268そうだねx3
一時期は日本の高効率太陽電池が席巻してたが
原発にこだわり冷遇してたら
国を挙げた中国製に取って代わられた
10無題Name名無し 25/07/26(土)22:38:03No.3292278+
汚染された水や土地の浄化費用も考慮した税金を搾り取らないとな
11無題Name名無し 25/07/27(日)00:43:32No.3292316+
危険物資の塊で、廃棄時の処理ってまともにできそうにもない

太陽光パネルを屋根に貼り付けた民家ですら、火災になれば消防署の消火も危険だし、台風になればパネル自身や屋根ごとはがれて被害をおよぼしたり、外部からパネルにぶつかってショートして火災になったり、厄介なしろもの。

蓄電用の巨大バッテリーも中華製は火災になって、これも消火が難しいシロモン

小型ソーラー発電所レベルでも、数と密集度で目も当てられない災害になりそうだわ
12無題Name名無し 25/07/27(日)00:53:54No.3292323+
そのソーラーパネルを最も推進してるのが日本という皮肉
13無題Name名無し 25/07/27(日)00:58:29No.3292325そうだねx1
だいたい朝鮮ミンスのせい
14無題Name名無し 25/07/27(日)08:43:25No.3292383そうだねx3
野党に日本の法律捻じ曲げる権限はない
だいたいやってるのは自民公明与党のせい
15無題Name名無し 25/07/27(日)09:14:54No.3292392+
>だいたいやってるのは自民公明与党のせい
閣議決定と言う議会制民主主義を否定する制度
16無題Name名無し 25/07/27(日)09:16:39No.3292393+
これまでは過半数が連立与党なんだからそんなもん機能してないのと同じ

- GazouBBS + futaba-