二次元画像掲示板@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)

画像ファイル名:1764137899078.jpg-(84342 B)
84342 B無題Name名無し25/11/26(水)15:18:19No.3351836+ 30日07:56頃消えます
ジジババとカッペと馬鹿が好きなスポーツ
ボクシング、野球、プロレス、相撲、F-1
1無題Name名無し 25/11/26(水)15:54:15No.3351840+
サッカーが抜けている
2無題Name名無し 25/11/26(水)15:56:34No.3351841+
ジジババとカッペと馬鹿とスレ主が一番好きなのは板違い荒らし
3無題Name名無し 25/11/26(水)16:26:57No.3351845+
ジャクソンを出してやるなよ めっちゃ成長してるぞ
4無題Name名無し 25/11/26(水)18:04:04No.3351928+
>サッカーが抜けている
サッカーは実質10部まであって一番下から登っていけるからな
ある程度まで行くとスタジアム無いといけないとかなってくるけどね
でも夢やロマンある
野球とか独占されてるからつまらん
テレビと同じ
才能ないのに競争無い事を良いことに偉そうにしてるだけというか
5無題Name名無し 25/11/26(水)18:04:46No.3351929+
F-1も金ないとドライバー出来ない
誰かが投資してくれんと車乗れないのよ
6無題Name名無し 25/11/26(水)18:57:26No.3351995+
いまF1にはハイフン付かないんですよおじいちゃん
7無題Name名無し 25/11/26(水)19:06:18No.3352005そうだねx2
それは知らなんだ
興味がないからはじめて知った
8無題Name名無し 25/11/26(水)21:01:52No.3352185+
>AI による概要
>F1の公式名称からハイフンがなくなったのは、F1の運営組織がリバティ・メディアに買収された後の2018年シーズンから、ブランドの刷新(リブランディング)に伴うものです。
>新しいロゴの導入と合わせて、「F-1」ではなく「F1」という表記が公式に使用されるようになりました。これは、ブランド価値を現代の慣習に合わせ、よりシンプルで親しみやすいイメージにするための戦略的な変更です。
何を信じたらいいのか分からないよ
9無題Name名無し 25/11/27(木)19:38:45No.3352812+
暇人しか見てない
10無題Name名無し 25/11/27(木)19:41:28No.3352813+
ジジババ、カッペだけでなく、観戦専門の奴は、知識もないくせにうるさい
11無題Name名無し 25/11/28(金)00:45:37No.3353058+
時代遅れのスポーツやねん
12無題Name名無し 25/11/28(金)01:58:07No.3353069+
時代はF0だよな〜(byアローエンブレムグランプリの鷹)
13無題Name名無し 25/11/28(金)02:02:11No.3353070+
宇都宮ブレックス応援すんべ
14無題Name名無し 25/11/28(金)02:27:23No.3353072+
他人の好きなものにとやかくいちゃもんを
つけてくるスレ主は何様のつもりなんかな?
15無題Name名無し 25/11/28(金)07:32:29No.3353094+
としあき様
16無題Name名無し 25/11/28(金)09:32:22No.3353120+
>時代遅れのスポーツやねん

やっぱり時代先端のスポーツはモルックだよな!
17無題Name名無し 25/11/28(金)09:35:39No.3353121+
日本では阪神見れば分かるように
海外ではあれが国や人種や宗教バトルの代理戦争になってんだな
スポーツがオワコンになる事なんてないよ
俺は全く興味ないが
18無題Name名無し 25/11/28(金)09:38:57No.3353123+
自分のことのように自慢げに話すファンが大嫌い
野球はまだしも、サッカーやF1やプロレスのファンってそういう奴が多いんだわ
19無題Name名無し 25/11/28(金)09:41:39No.3353124+
プロレスは格闘技に見せかけたお芝居だから
精神年齢が高い人に対する見世物としては幼稚過ぎだから消えるんじゃね?
20無題Name名無し 25/11/28(金)09:47:19No.3353125+
俺はエロマンガ読むときは自分がその娘とやってる気分でイライラするけどな
21無題Name名無し 25/11/28(金)10:19:04No.3353133+
>プロレスは格闘技に見せかけたお芝居だから

観戦専門の奴にはお芝居みたいな奴の方が受けるんだよ
様々な掲示板にある格闘技板を見ると、プロレス、女子プロ関係のスレが立っているが、内容が糞幼稚すぎて、格闘技の知識が完全にゼロだというのが分かる。
プロレスなんて阿呆が楽しむ演劇。

もちろん選手たちは、あの体付だから、実際に戦えばそれなりに強いと思うよ。
しかし実際に行われているのは演劇。
22無題Name名無し 25/11/28(金)11:03:29No.3353146+
プロレスはチビッ子の夢だと
東亜プランさんが言ってた
23無題Name名無し 25/11/28(金)11:10:40No.3353149+
小人プロレスは見世物として面白いが
人権差別だー騒ぎ出した団体(創価と対立するカルト)にぶっ潰された
24無題Name名無し 25/11/28(金)12:54:07No.3353170+
>観戦専門の奴にはお芝居みたいな奴の方が受けるんだよ

総合格闘技がメジャーになる前は、それなりのリアリティあったけどね…
ただ、マウントとりながら殴り合うのを見て楽しいか、というと殺伐しすぎだし飽きる

プライドが人気あった時に、ミルコが異彩放ってたけど、キックボクサーのスタイルのまま、ハイキックで強豪倒してく姿は漫画みたいで好きだったよ

- GazouBBS + futaba-