ろぼ@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)

画像ファイル名:1742732066820.jpg-(199674 B)
199674 B無題Name名無し25/03/23(日)21:14:26 IP:114.165.*(ocn.ne.jp)No.1786642+ 5月23日頃消えます
キービジュアル公開
全12話ってマ?
削除された記事が5件あります.見る
1無題Name名無し 25/03/23(日)21:15:05 IP:114.165.*(ocn.ne.jp)No.1786643+
    1742732105192.jpg-(102868 B)
102868 B
全12話って言っちゃった(字幕は「全」が拾えてないが)
https://www.youtube.com/watch?v=yD6EqQdjECI
6分あたり

7月から放送枠がまたドラマに戻るのはすでにTV局が発表してたから
分割か?とは言われてたが、はたして…
2無題Name名無し 25/03/23(日)21:15:45 IP:114.165.*(ocn.ne.jp)No.1786644+
    1742732145648.jpg-(293502 B)
293502 B
新PV、ジムみたいなのも出てきたやん
https://www.youtube.com/watch?v=LuSG1j-gd4A
開発系譜が気になるな
 
以下ジークジオンスレで
3無題Name名無し 25/03/23(日)21:57:45 IP:49.239.*(vmobile.jp)No.1786647+
>以下ジークジオンスレで

もしかしてジークアクススレの間違い…?
4無題Name名無し 25/03/23(日)22:06:20 IP:114.165.*(ocn.ne.jp)No.1786649そうだねx3
そのツッコミ待ちや
5無題Name名無し 25/03/23(日)22:41:24 IP:180.196.*(commufa.jp)No.1786651+
割とあっている。
ヒロイックなのはジオン系なのよ
連邦系は工業的デザインで違和感ありまくり
それが売りですが
6無題Name名無し 25/03/23(日)22:44:35 IP:180.196.*(commufa.jp)No.1786652+
>新PV、ジムみたいなのも出てきたやん
え”0:17
ミライさん・・・・・・w
7無題Name名無し 25/03/23(日)23:33:18 IP:180.147.*(eonet.ne.jp)No.1786659+
>ジークジオンスレ
ジークジオン!
ジオン公国に栄光あれ!
ジオン驚異のメカニズム!
そんなワードが飛び交うスレがあっても良いかもね…
8無題Name名無し 25/03/24(月)00:09:54 IP:117.74.*(katch.ne.jp)No.1786660+
ジム(仮)のバルカンそのいつもの形状に戻してよかったのか?
せっかくなんだからガンダムのガトリングを踏襲してほしかったな
9無題Name名無し 25/03/24(月)00:32:09 IP:133.159.*(vmobile.jp)No.1786661+
ジムいるんだからのお前誰だ感
そして一番シリアスなはずのニャアンの扱いよ
10無題Name名無し 25/03/24(月)01:54:56 IP:202.147.*(oct-net.ne.jp)No.1786666+
書き込みをした人によって削除されました
11無題Name名無し 25/03/24(月)01:57:29 IP:202.147.*(oct-net.ne.jp)No.1786667+
>全12話
近年の作品は仮に第2期以降もやるつもりでも、まず第1期の実際の反響が良くないと正式に「続きます」と言えない(ゴーサインが出ない)のかもね。
12無題Name名無し 25/03/24(月)03:07:28 IP:116.65.*(home.ne.jp)No.1786669+
気が付くと5期、6期と続きダグラム並みのボリュームになる事もあったりなかったりしちゃったりなんかして〜
13無題Name名無し 25/03/24(月)09:19:50 IP:153.184.*(ocn.ne.jp)No.1786670+
あの世界では連邦の量産機は軽キャノンだからジムもジオン製かね
しかし映画館で流れた特別映像ではジムに乗ってるミライさんもどきは連邦の
黄色いノーマルスーツを着ているんだよな
14無題Name名無し 25/03/24(月)10:12:35 IP:153.139.*(ocn.ne.jp)No.1786672+
>あの世界では連邦の量産機は軽キャノンだからジムもジオン製かね
ようつべによると、映画でもソロモンで2回だか出てたそうなので
キシリアちゃんが許可してた、ガンダム量産機がアレなんでしょしらんけど
15無題Name名無し 25/03/24(月)10:49:09 IP:180.196.*(commufa.jp)No.1786673+
ガンダムの皮をかぶったエバンゲリオン
16無題Name名無し 25/03/24(月)13:13:07 IP:114.177.*(ocn.ne.jp)No.1786675+
タイトル微妙に変えた実質2期的なのもやるだろうな
なんとなく制作の都合というより配信サイトに
合わせた都合のような気がする
17無題Name名無し 25/03/24(月)16:00:23 IP:223.223.*(megaegg.ne.jp)No.1786676+
2期が丸々パラレル1年戦争の話になったら笑う
映画もあのパートのお陰で伸びたわけだしなあ
18無題Name名無し 25/03/24(月)16:40:09 IP:218.220.*(zaq.ne.jp)No.1786677+
2期は1期の途中から分岐するパラレル。とか?
19無題Name名無し 25/03/24(月)16:51:01 IP:119.105.*(dion.ne.jp)No.1786678+
おかっぱはミライなのかエマなのか
20無題Name名無し 25/03/24(月)17:11:23 IP:125.30.*(iij4u.or.jp)No.1786680+
ビギニングはWBメンバー出てこないからほぼシャアだけで話しまわしてるからなあ
ビギニングは総集編スタイルだからできた話よね
21無題Name名無し 25/03/24(月)18:04:02 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.1786682そうだねx3
映画が当たり過ぎて、失速する予感しかしない。バトリングだけで12話使うのかなあ。
22無題Name名無し 25/03/24(月)21:03:16 IP:60.69.*(bbtec.net)No.1786693そうだねx1
全12話だと1/4くらい映画で先に見せちゃったっこと?
23無題Name名無し 25/03/24(月)23:35:50 IP:106.131.*(au-net.ne.jp)No.1786695そうだねx3
一年戦争パートはテレビじゃやらんらしいから
2話ぶんくらいじゃないか

あとビギニングって一年戦争パートだけでなく
先行上映全体のこと指すらしいぜ
24無題Name名無し 25/03/25(火)03:00:24 IP:133.159.*(vmobile.jp)No.1786709+
スレッドを立てた人によって削除されました
>タイトル微妙に変えた実質2期的なのもやるだろうな
プラモデルが「売れたら」やらないかも知れない
アニメにお金出さなくても良いんだ、とバンダイはなるだろうし
25無題Name名無し 25/03/25(火)03:39:29 IP:219.102.*(nttpc.ne.jp)No.1786711そうだねx1
えぇっ!?
鶴巻和哉監督作品を12話も見ていいんですか!?
26無題Name名無し 25/03/25(火)05:01:24 IP:125.30.*(iij4u.or.jp)No.1786712+
書き込みをした人によって削除されました
27無題Name名無し 25/03/25(火)05:02:14 IP:125.30.*(iij4u.or.jp)No.1786713+
>映画が当たり過ぎて、失速する予感しかしない。バトリングだけで12話使うのかなあ。
当のけしかけてるアンキーが裏しか見えない言動だから
クランバトルはあくまで戦闘要素の需要でしかないだろうな
水星の決闘みたいなもん
28無題Name名無し 25/03/25(火)06:24:57 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.1786714+
水星の魔女の時みたいに
分割2クールって事は、ないのかね?
もし全12話だったらジークアクスの後継機は、出ないのかな?
29無題Name名無し 25/03/25(火)10:55:53 IP:49.104.*(spmode.ne.jp)No.1786726+
1話約20分✕12だから240分
長めの映画2本分と考えると尺は充分では
30無題Name名無し 25/03/25(火)13:17:46 IP:60.67.*(bbtec.net)No.1786733+
ガンダムってOVAで12話とか6話とかもあるし別に尺が足りないとは感じないな
それよりGレコや水星みたいにアニメだけ見てたらイミフになるのだけは避けてほしいわ
31無題Name名無し 25/03/25(火)13:21:28 IP:14.8.*(enabler.ne.jp)No.1786734+
>水星の魔女の時みたいに
>分割2クールって事は、ないのかね?
>もし全12話だったらジークアクスの後継機は、出ないのかな?
まあ分割でしょ
クオリティ的にも無理
32無題Name名無し 25/03/25(火)13:37:29 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.1786735+
エヴァみたいに取り敢えず適当な含み混ぜて作って流行りとスポンサー次第で続き考えるよって感じでしょ
33無題Name名無し 25/03/25(火)17:13:58 IP:219.115.*(zaq.ne.jp)No.1786739+
舞台挨拶で米津玄師はTVのコンテ全話読んだとコメントしてる。
これは何を意味してるのか?
34無題Name名無し 25/03/25(火)17:40:24 IP:14.132.*(commufa.jp)No.1786740+
> これは何を意味してるのか?
・米津はラストまでの展開を知った上で、主題歌を作詞・作曲した
・米津はアニメのコンテが読める
・制作スケジュールの極端な遅れは無さそう
35無題Name名無し 25/03/25(火)18:55:01 IP:117.18.*(amigo2.ne.jp)No.1786742+
>舞台挨拶で米津玄師はTVのコンテ全話読んだとコメントしてる。
>これは何を意味してるのか?
第一シーズンのコンテ全話って意味かもしれんしなんとも
36無題Name名無し 25/03/25(火)19:14:42 IP:119.171.*(home.ne.jp)No.1786743そうだねx1
>制作スケジュールの極端な遅れは無さそう
収録は去年に終わってる事が出演声優がポストしていたしポカなければとっくに終わってるだろ。
37無題Name名無し 25/03/25(火)20:25:05 IP:60.111.*(bbtec.net)No.1786753+
万策尽きたなどと言われるアニメの大半が1年以上前に音声収録は終わっている
体調不良で代役のあった水星の方が珍しい
38無題Name名無し 25/03/25(火)20:38:24 IP:133.159.*(vmobile.jp)No.1786756+
画面に赤い線と青い線が…
39無題Name名無し 25/03/25(火)21:13:05 IP:153.184.*(ocn.ne.jp)No.1786759+
公開直後のトーク配信で監督が「今は最終回とオープニングの作業中」って言ってたよね
40無題Name名無し 25/03/26(水)04:08:35 IP:1.75.*(spmode.ne.jp)No.1786784そうだねx2
ドラマを終わらせるだけなら全12話でも鶴巻監督的には長いぐらいな気がするけど
主要3人以外にもキャラを立てていくのか、パラレル世界としての謎にしっかり踏み込むのか、戦争始まるのか
この辺読めないとどちらとも言えないなぁ
地球行きを早々に匂わせてるなら12話に詰め込む形でもおかしくないかも
41無題Name名無し 25/03/26(水)13:37:16 IP:116.70.*(j-cnet.jp)No.1786805+
水星の魔女も分割2クールで特に2クール目は駆け足だったから
世界観や戦争まで踏み込むなら分割2クール+劇場版ぐらいはやって欲しいなあ
42無題Name名無し 25/03/26(水)21:44:17 IP:153.173.*(ocn.ne.jp)No.1786827+
パワーアップはなさそう、武装を増やした最終決戦仕様みたいな感じが出そう
43無題Name名無し 25/03/27(木)11:57:01 IP:219.115.*(zaq.ne.jp)No.1786847そうだねx1
>No.1786759
ナディアのラスト5話の制作に半年かけて湾岸危機の放送延期1ヶ月で救われた事は忘れないぞ。
44無題Name名無し 25/03/27(木)12:07:49 IP:153.139.*(ocn.ne.jp)No.1786849+
>ナディアのラスト5話の制作に半年かけて湾岸危機の放送延期1ヶ月で救われた事は忘れないぞ。
韓国に投げた島編のことも、時々思い出してあげてください…
三文字があまりにもひどくて、総集編だかに作り直した回もあるそうだけど
45無題Name名無し 25/03/27(木)15:37:19 IP:123.48.*(commufa.jp)No.1786857そうだねx1
>ようつべによると、映画でもソロモンで
ビグザム3機は例の三人トリオらしい
46無題Name名無し 25/03/28(金)23:00:16 IP:220.156.*(vmobile.jp)No.1786991+
スレッドを立てた人によって削除されました
>韓国に投げた島編のことも、時々思い出してあげてください…
島編は本編の一部だから見た人もそれなりにいてまだ救われているはず
ナディアで思い出してあげて欲しい筆頭は劇場版ではないかと…
47無題Name名無し 25/04/01(火)19:43:28 IP:126.156.*(openmobile.ne.jp)No.1787131+
録画勢に一応注意ね 初回だけかは不明だけど上田のバラエティと紐付けされて1時間枠だから
ジークアクス30分だけ分かれてないから事前に番組表チェックしておくと良いよ
48無題Name名無し 25/04/01(火)21:08:06 IP:133.159.*(vmobile.jp)No.1787152+
スレッドを立てた人によって削除されました
>>ようつべによると、映画でもソロモンで
>ビグザム3機は例の三人トリオらしい
カツ・レツ・キッカ!?
49無題Name名無し 25/04/02(水)04:46:05 IP:61.24.*(home.ne.jp)No.1787205+
https://www.ntv.co.jp/program/detail/?programid=202525FD

すげーめんどくさいし見つけにくい
50無題Name名無し 25/04/02(水)09:14:56 IP:116.65.*(home.ne.jp)No.1787216+
情報サンクス!
いや、酷いねコレ。分かりにくいー
ジークアクス独立してないの?

日テレさん、これじゃ番組の抱き合わせ販売だよ
51無題Name名無し 25/04/02(水)10:56:43 IP:49.104.*(spmode.ne.jp)No.1787219+
「金ローでビギニングを特別放送するんじゃないか?」なんてワクワクしてた頃が懐かしい
実際には日テレには全然期待されてない、抱き合わせでやっと「放送させていただける」扱いか…
52無題Name名無し 25/04/02(水)13:00:27 IP:223.223.*(megaegg.ne.jp)No.1787220+
>https://www.ntv.co.jp/program/detail/?programid=202525FD
酷いなあこれ
薬屋かエパリダ分割にしてでも既存枠でやるべきだった
53無題Name名無し 25/04/02(水)14:53:31 IP:153.250.*(ocn.ne.jp)No.1787222+
ドラマより優先して、ドラマ枠にねじ込んだとも考えられる
54無題Name名無し 25/04/02(水)19:23:54 IP:61.24.*(home.ne.jp)No.1787234+
文字数少ない番組表だと「機」しか表示されない
55無題Name名無し 25/04/02(水)21:36:35 IP:116.65.*(home.ne.jp)No.1787239+
かつての勢いは無くなったとしても、ここまでナメられた扱いをされると悲しいね。

- GazouBBS + futaba-