ろぼ@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)

画像ファイル名:1751510054431.jpg-(79454 B)
79454 B無題Name名無し25/07/03(木)11:34:14 IP:106.131.*(au-net.ne.jp)No.1793650+ 8月05日頃消えます
今期ってロボアニメ無いの?
1無題Name名無し 25/07/03(木)11:48:26 IP:49.104.*(spmode.ne.jp)No.1793652+
自販機…は…ロボじゃないか(汗)
2無題Name名無し 25/07/03(木)18:28:46 IP:219.115.*(zaq.ne.jp)No.1793666+
>自販機…は…ロボじゃないか(汗)
手足がなきゃロボじゃないって訳でもないだろう。
広義の産業用ロボットの一種だと思うよ。
3無題Name名無し 25/07/03(木)18:30:38 IP:210.167.*(asahi-net.or.jp)No.1793667+
せんせーゴーレムはロボットにはいりますかー?
4無題Name名無し 25/07/03(木)18:37:14 IP:106.131.*(au-net.ne.jp)No.1793670+
>せんせーゴーレムはロボットにはいりますかー?
入れてもいいけど何かあるの?
5無題Name名無し 25/07/03(木)18:47:09 IP:49.239.*(vmobile.jp)No.1793671そうだねx1
    1751536029154.png-(203306 B)
203306 B
前クールから継続放送中(2クール目)のウィッチウォッチ (WITCH WATCH) のキャラで
生徒会メンバーの1人、酒井大樹マークIIは…ロ、ロボット(自称)…
声が緑川さんなのはポイント高いかと
6無題Name名無し 25/07/03(木)19:27:19 IP:110.132.*(home.ne.jp)No.1793674+
>>今期ってロボアニメ無いの?

アニメ映画のアズワンで我慢してくれって感じ。
一応8月だったかな?
7無題Name名無し 25/07/03(木)19:27:21 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.1793675+
>ジョブレイバー
スレ画はlabourじゃなくてraverなんだね
8無題Name名無し 25/07/03(木)19:44:27 IP:14.9.*(enabler.ne.jp)No.1793678そうだねx2
    1751539467023.jpg-(81414 B)
81414 B
予告見るとロボ……式神みたいな存在っぽいがいる?
9無題Name名無し 25/07/03(木)21:33:50 IP:58.183.*(megaegg.ne.jp)No.1793691そうだねx1
ジョブレイバーがアリならTFワイルドキングもアリだな

 
つうかバンダイが何もしてないのかってのが本音なんだろうけど
10無題Name名無し 25/07/03(木)21:35:18 IP:14.13.*(enabler.ne.jp)No.1793692そうだねx1
働く勇者ってことなんだろうな
ジョブレイバー
11無題Name名無し 25/07/03(木)23:13:56 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.1793702+
>TFワイルドキング
OPやワイルドキング研究所以外の本編はすごく短いけど
やっぱショート動画時代だとその方がさくっと観てもらえるのかな
12無題Name名無し 25/07/03(木)23:56:56 IP:223.223.*(megaegg.ne.jp)No.1793705+
まあバンダイは上半期にワタルだのジークアクスだのやったばっかだし
13無題Name名無し 25/07/04(金)03:32:39 IP:153.243.*(ocn.ne.jp)No.1793710そうだねx2
>No.1793678
人間が操縦していて普通に巨大ロボだった
14無題Name名無し 25/07/04(金)03:33:19 IP:126.208.*(openmobile.ne.jp)No.1793711+
ダンダダンが駆け足でいくならロボ出るとこまでやるかも
15無題Name名無し 25/07/04(金)06:22:33 IP:60.133.*(bbtec.net)No.1793714そうだねx1
>ジョブレイバーがアリならTFワイルドキングもアリだな
>つうかバンダイが何もしてないのかってのが本音なんだろうけど
じゃあユニトロボーンもアリか
https://youtu.be/6USozG7r3Iw?si=t-Tak2-i6tNl7xNU
16無題Name名無し 25/07/04(金)07:41:00 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.1793724そうだねx1
    1751582460631.jpg-(12833 B)
12833 B
>じゃあユニトロボーンもアリか
配信だけだからアニメとしての質はともかくとして
リンゴとロブスターが合体するとか
当のお子様は意外な組み合わせが面白いとかかっこいいとか思ってるんだろうか
実は俺の知らないところでめっちゃ流行ってたりする……?
17無題Name名無し 25/07/04(金)18:25:20 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.1793770+
>ワイルドキング
展開的に無理なところがあったり
話的には単純だったりするけどまあまあ楽しめてる
恐竜族の相方が唐突にワープさせられたときには笑いが出たが
18無題Name名無し 25/07/05(土)00:16:21 IP:60.109.*(bbtec.net)No.1793804そうだねx5
    1751642181893.jpg-(80291 B)
80291 B
>実は俺の知らないところでめっちゃ流行ってたりする……?
2年で終わらなかったからヒットしてんじゃないの
19無題Name名無し 25/07/05(土)00:37:52 IP:58.183.*(megaegg.ne.jp)No.1793808+
アンパンマンとかみたいな読み書きがおぼつかない子に向けた商品だろうしな
20無題Name名無し 25/07/05(土)03:22:17 IP:120.51.*(gmo-isp.jp)No.1793818そうだねx1
22年年間14(15)商品
23年年間13商品
24年年間7商品
今年は7月に1商品出るらしいけど縮小傾向みたいね
しかも発売予定含めて直近はスシロー・ジャガリコ・ピザーラのコラボ商品っぽいし
21無題Name名無し 25/07/05(土)05:37:20 IP:1.75.*(spmode.ne.jp)No.1793826そうだねx2
    1751661440169.webp-(126098 B)
126098 B
ディズニープラススター独占配信のBulletBullet
主人公の仲間に4つの人格を持つロボがいる
22無題Name名無し 25/07/05(土)07:20:22 IP:110.132.*(home.ne.jp)No.1793831+
>今年は7月に1商品出るらしいけど縮小傾向みたいね

エビスシパトカー明らかにリデコだしなぁ
出てくれるだけましだけど。
下の消防車を別のパトカーのやつに変えた感じ

合体ジョイントを活かしてリデコ出すならそれで続けそうだけど
23無題Name名無し 25/07/05(土)12:12:55 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.1793851+
>アンパンマンとかみたいな読み書きがおぼつかない子に向けた商品だろうしな
見てみたら対象年齢3歳以上ってジャンルだった
たしかにアンパンマンとかあの辺とも重なるね>ユニトロボーン
24無題Name名無し 25/07/05(土)13:24:26 IP:61.24.*(home.ne.jp)No.1793864そうだねx1
>アンパンマン

餡子とパンがユニトロボーン
25無題Name名無し 25/07/05(土)20:55:49 IP:14.9.*(enabler.ne.jp)No.1793954そうだねx1
>No.1793724
ギアギアンだのムゲンヒーローズだの、マジで鳴かず飛ばずで終了したシリーズも多いから、それらに比べれば遥かに健闘している
26無題Name名無し 25/07/06(日)00:34:54 IP:180.60.*(ocn.ne.jp)No.1793983+
>ユニトロボーン
キューバインに移行して終わったかと思ったら意外とまだ続く上に最近になってストーリーのある配信が始まったので
当初の目論見よりは売れたんだろうな……

ウタゾーが合体させたヒーローロボットっぽい設定だけど明らかにゲスト敵メカみたいな奴らがわんさかいると思っていたので
改めて「悪いウタゾーが作った悪のユニトロボーン」って概念が出てきたのはちょっと嬉しい
27無題Name名無し 25/07/06(日)04:48:15 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.1793994+
>キューバイン
なにげにメカがかっこいい
それにしてもスカイバインとグランバインが居そうな名前だ
28無題Name名無し 25/07/06(日)07:57:31 IP:110.132.*(home.ne.jp)No.1794003+
キューバインが思った以上に売れてないから急にユニトロボーン動かしたとかありそう。
29無題Name名無し 25/07/06(日)15:58:30 IP:49.239.*(vmobile.jp)No.1794045+
    1751785110471.png-(952013 B)
952013 B
>>キューバイン
>なにげにメカがかっこいい
>それにしてもスカイバインとグランバインが居そうな名前だ

モエバインなら居るよー
30無題Name名無し 25/07/06(日)16:03:33 IP:61.24.*(home.ne.jp)No.1794046+
ダンバインはいますか?
31無題Name名無し 25/07/06(日)16:13:47 IP:110.132.*(home.ne.jp)No.1794047そうだねx1
ジョブレイバーTV版、web版の続きに見えて
ある程度設定作り直してるなこれ。
そしてTV放送と12分の尺になったからか日常パートが増えたりちょくちょく予算増えてるのを感じる。
人間キャラがろくに映らないのはまあいろいろあるんだろう
32無題Name名無し 25/07/06(日)18:15:11 IP:14.13.*(enabler.ne.jp)No.1794052そうだねx1
>ダンバインはいますか?
ゴーバインがいる世界の敵キャラのレス
33無題Name名無し 25/07/06(日)19:23:38 IP:58.183.*(megaegg.ne.jp)No.1794060+
>「悪のウタゾーが作った悪いユニトロボーン」
なんか、ウルトラボーグの終焉と同じ流れを感じる
あれも第3弾(帰マン編)で急に悪い奴がラインアップされるようになったと思ったら終わった
34無題Name名無し 25/07/06(日)22:27:08 IP:120.51.*(gmo-isp.jp)No.1794071+
悪のロボットは主役がわのリデコで出せるからね
そら末期商法よ
35無題Name名無し 25/07/06(日)23:10:26 IP:120.51.*(gmo-isp.jp)No.1794074+
    1751811026246.jpg-(72026 B)
72026 B
>キューバイン
マイメロ乗ってるのかと思った
36無題Name名無し 25/07/06(日)23:41:12 IP:60.133.*(bbtec.net)No.1794078+
吸盤っていうとペタモを思い出す
37無題Name名無し 25/07/07(月)09:09:36 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.1794099そうだねx1
    1751846976596.png-(595677 B)
595677 B
>吸盤っていうとニチモのピタバンを思い出す
38無題Name名無し 25/07/07(月)10:40:12 IP:153.171.*(ocn.ne.jp)No.1794103+
>モエバインなら居るよー

そいつだけ買えなかったな
当時シリーズを入荷してた近場のイオン各店ですら商品棚に置かれた痕跡もなかった…
39無題Name名無し 25/07/07(月)10:42:54 IP:153.171.*(ocn.ne.jp)No.1794104+
商品棚じゃねぇ、ガチャコーナーだ…
40無題Name名無し 25/07/07(月)11:08:59 IP:180.60.*(ocn.ne.jp)No.1794105+
>>「悪のウタゾーが作った悪いユニトロボーン」
>なんか、ウルトラボーグの終焉と同じ流れを感じる
>悪のロボットは主役がわのリデコで出せるからね

ユニトロボーンの場合別に悪の新商品は出してなくて
「今まで商品化してきたユニトロボに遠慮なく悪属性をつけて遊べるようになった(過去のショートアニメだと一応どれもヒーローロボットのように扱われていた)」
なので末期というよりは延長戦という趣きが強い

一方キューバインは最初から侵略者だった
勝手に地球に冒険に来ているってことらしい
41無題Name名無し 25/07/07(月)11:48:43 IP:220.210.*(megaegg.ne.jp)No.1794108+
既出のレギュラーメンバーが悪のウタゾーに洗脳される形でヴィラン役させれるってことか?
42無題Name名無し 25/07/07(月)12:43:03 IP:116.65.*(home.ne.jp)No.1794113+
>商品棚じゃねぇ、ガチャコーナーだ…

貼られた画像もガシャポン扱いになってるけど
箱入り食玩フィギュアだったよ、モエバイン

今となっては改造素体はいろいろバリエあるけど
当時は figma やアーツサイズの改造素体としての
需要はあったんじゃないかな
ぶっちゃけオリジナル美少女フィギュアとしては
顔の出来良くなかったし
43無題Name名無し 25/07/07(月)13:08:32 IP:220.210.*(megaegg.ne.jp)No.1794114+
ガシャポン商品を個別箱に詰めてコンビニで売るってのは行われてたしね

だったらカバヤ食玩みたいに中身見えるようにしてくれやって思うが
44無題Name名無し 25/07/07(月)14:12:43 IP:110.132.*(home.ne.jp)No.1794118+
>今となっては改造素体はいろいろバリエあるけど
当時は figma やアーツサイズの改造素体としての
需要はあったんじゃないかな
>ぶっちゃけオリジナル美少女フィギュアとしては
顔の出来良くなかったし

モエバインは当時基準で高いってのがでかかったなぁ。
美少女可動フィギュアがトレフィグで1000円いないに買えるというかデュエルメイドが割引込みで500円以下で買える時代に2000円のモエバインはたかすぎた。入荷少ないからあんまワゴンにもならなかったし
45無題Name名無し 25/07/07(月)17:21:11 IP:180.60.*(ocn.ne.jp)No.1794122+
>既出のレギュラーメンバーが悪のウタゾーに洗脳される形でヴィラン役させれるってことか?
メンバーも何もシリーズ通してそこら辺にある素材を都度アリエナイ合体させているだけだし
去年のマウントフジエッグプラントライスボールメロンアイスクリームと今年のオフロードマウントフジで使われた富士山すら設定としては別個体だと思う
46無題Name名無し 25/07/08(火)08:56:08 IP:153.171.*(ocn.ne.jp)No.1794153+
>貼られた画像もガシャポン扱いになってるけど
>箱入り食玩フィギュアだったよ、モエバイン

マジか、食玩コーナーに無かったからずっとガチャだと思ってた…
というか定価調べて納得、当時ならコンビニや
スーパーは入荷しないなぁ

- GazouBBS + futaba-