ろぼ@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)

画像ファイル名:1756388050130.jpg-(24828 B)
24828 B無題Name名無し25/08/28(木)22:34:10 IP:61.24.*(home.ne.jp)No.1797148+ 10月29日頃消えます
サンライズチャンネル アルジェントソーマ配信記念
SEEDに至るまでのサンライズ・ビクターによる
保志総一郎主役ロボアニメスレ
リヴァイアス→アルジェントソーマ→スクライド→SEED

スクライドはロボじゃないとか言うなよ!

アルジェントソーマ放送当時ぶりに見たがやっぱ面白いな
話が基本パターンになるのが4話だから現在のアニメじゃ有りえないスロウスターターぶりだが
削除された記事が1件あります.見る
1無題Name名無し 25/08/28(木)22:48:12 IP:61.24.*(home.ne.jp)No.1797149そうだねx1
保志の演じるキャラクターってナイーヴか喧嘩番長か両極端だけどソーマは他にない復讐者キャラなのが独特
今見るとルルーシュっぽくもある(声優違うけど)
2無題Name名無し 25/08/29(金)03:52:33 IP:106.72.*(enabler.ne.jp)No.1797159そうだねx3
同じ時期に同じ声優ばっか主人公にしようとするムーブメント必ずあるけど
事務所の売り方がうまいのか
ただ上層部が何も考えず定番もってこい
とか言ってるのか
あんだけ湯水のごとく主役声がいるのに被りすぎるぐらい被せてくるのいつも気になってた
3無題Name名無し 25/08/29(金)05:43:27 IP:61.24.*(home.ne.jp)No.1797161そうだねx1
宮野真守とかも主役が続いてその最終地点がガンダムの主役みたいな感じだったね
4無題Name名無し 25/08/29(金)07:24:42 IP:133.149.*(aitai.ne.jp)No.1797165+
>リヴァイアス→アルジェントソーマ→スクライド→SEED
>スクライドはロボじゃないとか言うなよ!
リヴァイアスは主役かな
5無題Name名無し 25/08/29(金)07:33:33 IP:61.24.*(home.ne.jp)No.1797168+
主役キャラじゃないが
主役ロボ操縦士
6無題Name名無し 25/08/29(金)08:18:01 IP:61.25.*(home.ne.jp)No.1797170+
アルジェントソーマでは子安や桑島といった種の主要声優も既に共演してるね
7無題Name名無し 25/08/29(金)08:27:17 IP:61.25.*(home.ne.jp)No.1797172そうだねx2
桑島は既にリヴァイアスで共演済だった
8無題Name名無し 25/08/29(金)09:52:05 IP:153.139.*(ocn.ne.jp)No.1797177そうだねx2
    1756428725840.jpg-(50921 B)
50921 B
アルジェントソーマはサブタイトルが全部つながってんのがすごかったです

>スクライドはロボじゃないとか言うなよ!
安心してください!ロボですよ!!
9無題Name名無し 25/08/29(金)12:00:42 IP:61.25.*(home.ne.jp)No.1797184そうだねx2
DVD特典回は同じ単語を2回使うサブタイトルだったな
エヴァ以上に謎の円盤UFOとか大好きを全面に押し出していた
10無題Name名無し 25/08/30(土)14:17:33 IP:153.227.*(ocn.ne.jp)No.1797256そうだねx5
OPが映像も歌もいいよねアルジェントソーマ
11無題Name名無し 25/08/30(土)14:21:47 IP:27.98.*(thn.ne.jp)No.1797258そうだねx1
>スクライド
オレのビッグマグナムが……
12無題Name名無し 25/08/30(土)21:28:31 IP:27.83.*(dion.ne.jp)No.1797294そうだねx1
>あんだけ湯水のごとく主役声がいるのに被りすぎるぐらい被せてくるのいつも気になってた
製作委員会としてはヒット作を作りたいので直近のヒット作品の声優を使いがち
13無題Name名無し 25/08/30(土)22:13:09 IP:153.139.*(ocn.ne.jp)No.1797295そうだねx4
>OPが映像も歌もいいよね
瞬く星を見上げて 走り続けた遠い日 いつか届くと信じてた

EDも最高やでえ!
14無題Name名無し 25/08/31(日)12:39:27 IP:116.65.*(home.ne.jp)No.1797307そうだねx1
当時、主人公の顔が傷だらけでドン引きしたのもあって、ほとんど見てなかった。
最近になって見ようとしたら配信も皆無、北米版DVDも見当たらない。などなど視聴ハードルがかなり高くて諦めてた。

サンライズチャンネルで始まったので初めて見てるけど、面白いねコレ。
浮いてるエンディング曲にも何かしら伏線があるらしいので、それを知る日が楽しみだな。

モデロイドのザルクを三機合体させる空中母艦のキット欲しいなー
15無題Name名無し 25/08/31(日)13:32:23 IP:218.216.*(ztv.ne.jp)No.1797310そうだねx5
>No.1797295
後半でストーリーが判ってくるとEdの曲で泣けてくる
16無題Name名無し 25/08/31(日)15:48:36 IP:116.70.*(j-cnet.jp)No.1797314そうだねx3
謎のポイントを目指してたり、毎回能力の変化をするエイリアンのせいでエヴァっぽい作品なのかなと思ってたら
しっかりしたSF作品だったわアルジェント・ソーマ

序盤に散りばめた伏線を綺麗に回収したオリジナルロボットアニメの秀作

ザルクのデザインも渋くて良し
17無題Name名無し 25/08/31(日)16:18:24 IP:113.156.*(dion.ne.jp)No.1797315+
アンジェルトソーマだと思っていた
18無題Name名無し 25/08/31(日)19:58:58 IP:116.65.*(home.ne.jp)No.1797324そうだねx1
>アンジェルトソーマだと思っていた
未見のオレより酷くて吹いたw
19無題Name名無し 25/09/01(月)08:54:22 IP:153.139.*(ocn.ne.jp)No.1797340そうだねx1
>エヴァっぽい作品なのかなと思ってた
それはもちろんそう
当時影響を受けてないアレ系アニメはないよ
20無題Name名無し 25/09/01(月)12:05:53 IP:61.25.*(home.ne.jp)No.1797343+
スポンサー的にはエヴァっぽい作品を求めたかもしれんが
脚本の山口宏は庵野同様
謎の円盤UFO大好き世代なんだと思う
21無題Name名無し 25/09/02(火)09:01:28 IP:116.65.*(home.ne.jp)No.1797370そうだねx3
>当時影響を受けてないアレ系アニメはないよ

ただ逆手に取ったような構成だよね
敵が目的地についても何も起こらない、というのには笑わせてもらった
22無題Name名無し 25/09/02(火)12:00:22 IP:61.25.*(home.ne.jp)No.1797376+
デュアルは徹底的にエヴァの逆をやるのが目的だったな
23無題Name名無し 25/09/02(火)18:15:20 IP:116.65.*(home.ne.jp)No.1797386そうだねx3
ぱられルンルン物語か。
あれは楽しく見れたのでお気に入りですわ〜
主題歌がめっちゃ好き。
24無題Name名無し 25/09/02(火)18:42:09 IP:153.139.*(ocn.ne.jp)No.1797387そうだねx5
>敵が目的地についても何も起こらない、というのには笑わせてもらった
あれって笑う部分だったんだ…
まあしまいにゃロシュ限界で地球ごと崩壊するんですけどね
25無題Name名無し 25/09/02(火)19:57:25 IP:61.24.*(home.ne.jp)No.1797399+
そういやシリーズ構成の山口宏、エヴァの脚本も数本書いてるんだよな
26無題Name名無し 25/09/02(火)20:10:42 IP:61.24.*(home.ne.jp)No.1797400+
4話配信始まった
27無題Name名無し 25/09/02(火)20:46:06 IP:61.24.*(home.ne.jp)No.1797402+
4話も面白かった
しかし放送開始から1カ月経ってやっと話が基本パターンになるのか
28無題Name名無し 25/09/02(火)21:19:15 IP:116.65.*(home.ne.jp)No.1797404そうだねx3
>あれって笑う部分だったんだ…

襲来するエイリアンが、ユーリの変わり果てた姿と
いうのが明かされたら、しんみりする展開だけど、
目的地到達とエイリアンの正体判明ってどっちが先
だっけ
見たのは本放送だから、25年も昔なので覚えてない…
29無題Name名無し 25/09/02(火)22:24:52 IP:61.24.*(home.ne.jp)No.1797406そうだねx2
フランクが記憶を取り戻し聖地の意味が解るのが後
30無題Name名無し 25/09/03(水)18:20:58 IP:61.25.*(home.ne.jp)No.1797435そうだねx1
キャラデザインの村瀬修功ってWもやってるけど
この後ウィッチハンターロビンから監督になるね
今ハサウェイやっているけど
31無題Name名無し 25/09/09(火)10:47:30 IP:106.72.*(enabler.ne.jp)No.1797787そうだねx2
敵のエイリアンにもちっとバラエティあればなぁ
フランクの趣味思考を色々モチーフにしてちりばめてくれれば戦い方もおもしろくできただろうに
32無題Name名無し 25/09/09(火)20:20:36 IP:61.24.*(home.ne.jp)No.1797805+
特殊能力はあるけど外見は変わらないしね
5話配信始まった
33無題Name名無し 25/09/15(月)00:50:40 IP:106.166.*(dion.ne.jp)No.1797981+
    1757865040123.jpg-(50395 B)
50395 B
エイリアンの外見が同じなのはすべて複製だからという設定
(そういう設定上変えても仕方ないとも言われてる)
能力以外に個体差があってフランクの左腕のような通常の二倍ほどの大きさの個体や紫色の個体もいた
34無題Name名無し 25/09/17(水)12:07:23 IP:61.25.*(home.ne.jp)No.1798072+
6話配信始まったが
エイリアンにフランクぶつけるか
フランクが脱走するか
話がパターン化しているような
あとは戦闘が無い話
35無題Name名無し 25/09/17(水)20:46:44 IP:106.166.*(dion.ne.jp)No.1798096そうだねx1
フランク脱走は3話・6話・11話であるけど
11話はこれまでの件を踏まえて意図的に脱走させてリウが挑む話だからちょっと違う
5話・7話・10話・12〜13話でフランクを投入する話
になってるけど10話からは共闘路線
戦闘がない話はだいたいキャラや世界背景の説明と伏線回
36無題Name名無し 25/09/17(水)21:01:58 IP:61.24.*(home.ne.jp)No.1798098+
フランク脱走パターンはエヴァの暴走に該当するんだろうか
37無題Name名無し 25/09/17(水)21:03:45 IP:61.24.*(home.ne.jp)No.1798099+
そういや子安ってエヴァにも出てたな…
38無題Name名無し 25/09/17(水)21:31:07 IP:106.166.*(dion.ne.jp)No.1798102そうだねx1
    1758112267812.jpg-(28955 B)
28955 B
>フランク脱走パターンはエヴァの暴走に該当するんだろうか
暴走に当たるのはザルク3では
フランクは再起動ならあるけど
39無題Name名無し 25/09/17(水)23:10:27 IP:61.24.*(home.ne.jp)No.1798107+
>暴走に当たるのはザルク3では

ああ、なるほど
頭で表現してるな
でもあれ終盤のネタバラシ開始の1つか
40無題Name名無し 25/09/21(日)10:36:21 IP:106.72.*(enabler.ne.jp)No.1798235+
書き込みをした人によって削除されました
41無題Name名無し 25/09/21(日)10:37:21 IP:106.72.*(enabler.ne.jp)No.1798236+
このころのロボアニメは
ヴァイタルガーダーにしても
ザルクにしても
雷電にしても
ヴァーミリオンにしても
中身が生っぽい敵性体が収まっててびっくり
な演出ばかりでくどかった

機神兵団は上手だった
42無題Name名無し 25/09/21(日)14:05:09 IP:61.24.*(home.ne.jp)No.1798238+
>機神兵団は上手だった

心臓部(というか電子頭脳部)の中身は岡コミカライズ版では…
43無題Name名無し 25/09/24(水)21:46:51 IP:61.24.*(home.ne.jp)No.1798377+
7話配信開始
続くかと思ったら終わった
全体の1/4終わりか
44無題Name名無し 25/09/27(土)16:37:20 IP:116.65.*(home.ne.jp)No.1798524+
>中身が生っぽい敵性体が収まっててびっくり
>な演出ばかりでくどかった

その後廃れたのを見ると、別にエヴァのパクリしなくてもいいよねってなったんかな
今でも生き残ってるエヴァ要素ってツンデレ金髪ツインテヒロインくらいか
綾波タイプはあんまり見かけなくなったし
45無題Name名無し 25/09/27(土)16:48:59 IP:61.24.*(home.ne.jp)No.1798526+
>中身が生っぽい敵性体が収まっててびっくり

機龍メカゴジラも中身にクローンゴジラとか入ってそうだったんだが
特にそうでもなかった

- GazouBBS + futaba-