ろぼ@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)

画像ファイル名:1760107669418.jpg-(146974 B)
146974 B無題Name名無し25/10/10(金)23:47:49 IP:218.219.*(asahi-net.or.jp)No.1799299+ 12月09日頃消えます
「GUNDAM Official Website」のオープンを記念して、ガンダムシリーズ公式の企画として初めての、全世界・10言語(*1)に対応した投票企画「全世界“ガンダム”総選挙2025」が本日よりスタート。
候補機体として、当ウェブサイトに収録されているガンダムシリーズのアニメーション作品に登場した機体のうち、宇宙世紀シリーズとオルタナティブシリーズの中から(*2)、各作品におけるガンダムタイプ(*3)およびガンダムの名を冠する機体(*4)を選出。
日本時間12月25日(木)23:59までの期間、一人1日1票を好きなガンダムに投票できる。

https://gundam-official.com/news/frqi6ac5lc0yse91axr6twkm
削除された記事が5件あります.見る
1無題Name名無し 25/10/10(金)23:57:06 IP:218.219.*(asahi-net.or.jp)No.1799300+
GガンのMFはほぼ入ってる?
GレコはG系全部ガンダム扱い?
ターンXは………
2無題Name名無し 25/10/11(土)01:02:05 IP:126.221.*(bbtec.net)No.1799304+
Ζプラスはガンダム扱いじゃないのか
3無題Name名無し 25/10/11(土)01:20:19 IP:144.91.*(lan-do.ne.jp)No.1799309+
    1760113219993.jpg-(59305 B)
59305 B
SDはないと思ったが、ビルド系もNGなのか
4無題Name名無し 25/10/11(土)07:05:30 IP:121.2.*(so-net.ne.jp)No.1799321+
>ガンダムシリーズのアニメーション作品に登場した機体
アニメじゃないからクロスボーンも無いと
5無題Name名無し 25/10/11(土)07:07:12 IP:112.68.*(eonet.ne.jp)No.1799322+
映像化してるかどうかってのが篩の基準みたい
ビルドはガンダムじゃなくガンプラだから除外されてるんじゃないのかな
6無題Name名無し 25/10/11(土)10:02:48 IP:180.60.*(ocn.ne.jp)No.1799326そうだねx1
商品名にも「ガンダム」が入っていて
OSだって「G.U.N.D.A.M.」を積んでいて
映画でも大活躍したのになぜか弾かれたアカツキ
7無題Name名無し 25/10/11(土)10:47:08 IP:49.105.*(spmode.ne.jp)No.1799327+
センチネルとかはまあしゃーないよなって気持ちと
F91はガンダムでいいのかみたいな気持ちが湧いてくるな
8無題Name名無し 25/10/11(土)11:02:45 IP:59.132.*(au-net.ne.jp)No.1799329そうだねx1
>F91はガンダムでいいのかみたいな気持ちが湧いてくるな
それ言い出すとSEED系はGレコは、とか沼になるから
9無題Name名無し 25/10/11(土)11:26:20 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.1799332+
書き込みをした人によって削除されました
10無題Name名無し 25/10/11(土)18:00:59 IP:144.91.*(lan-do.ne.jp)No.1799362+
ホントになんでアカツキは入ってないんだろ
11無題Name名無し 25/10/11(土)19:45:50 IP:123.0.*(cc9.ne.jp)No.1799365+
>F91はガンダムでいいのかみたいな気持ちが湧いてくるな
F91だけが正式名称でペットネームだしガンダム
12無題Name名無し 25/10/11(土)20:22:35 IP:126.172.*(access-internet.ne.jp)No.1799367+
>センチネルとか
ガイアギア Gセイバーとかもしょうがないか
13無題Name名無し 25/10/11(土)20:33:33 IP:112.68.*(eonet.ne.jp)No.1799368+
>SEED系は
ストライクはバリエーション分あるのにインパルスは1種だけ…
14無題Name名無し 25/10/11(土)21:50:43 IP:153.216.*(ocn.ne.jp)No.1799375+
    1760187043670.jpg-(676173 B)
676173 B
>SDはないと思ったが、ビルド系もNGなのか

「宇宙世紀シリーズとオルタナティブシリーズの中から」
とあるからな
何がオルタナかはここでも過去に話題になったことあったが
↓がいちおう公式見解やろ
https://www.gundam.info/news/publications/01_16862.html
15無題Name名無し 25/10/11(土)22:05:54 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.1799377+
どうせアレが一位だろうと思ったけど
よく見ると投票が10言語分で票が割れそうだから
意外なやつが上位に来たりするかな
16無題Name名無し 25/10/12(日)00:44:32 IP:60.133.*(bbtec.net)No.1799382+
>ストライクはバリエーション分あるのにインパルスは1種だけ…
ストライク票をできる限り分散させてランクインを阻みたい者の陰謀…!

は置いといて、キラ機は割れるよね
以前ならその中でもストフリがトップだったろうけど、映画後だとここから弐式やマイティーに票が流れる
17無題Name名無し 25/10/12(日)01:22:33 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.1799386そうだねx2
V2アサルトとバスターとアサルトバスター
3つに割る必要あるんだろうか
18無題Name名無し 25/10/12(日)01:25:05 IP:14.9.*(enabler.ne.jp)No.1799387+
ろぼの板こっちだったか
どうせ模型だと手首外すからな
アサルトバスターなんて言ったって
19無題Name名無し 25/10/13(月)08:11:01 IP:14.13.*(enabler.ne.jp)No.1799439+
じっくり見るとOガンダムのサムネ画像ヒドいな
他にもあれれってのはあるが
20無題Name名無し 25/10/13(月)14:00:24 IP:124.100.*(ocn.ne.jp)No.1799454+
NHKでやってたやつのガンダム版じゃないのね
国内のみの投票なら78-2かZかνだろうけど
海外入るとわからんな

ガノタ界隈の今の空気を知らないが
今でも上位にSEED系が来たら古参が荒れそうなの?
SEEDも20年くらい前なのに
21無題Name名無し 25/10/13(月)19:41:37 IP:59.132.*(au-net.ne.jp)No.1799461そうだねx2
また種ファンが嫌われる原因増やしてる
22無題Name名無し 25/10/13(月)20:02:01 IP:113.145.*(au-hikari.ne.jp)No.1799462+
SDGFも三国伝もないあたり完全にリアルガンダム限定なんだな
23無題Name名無し 25/10/13(月)20:36:58 IP:14.132.*(commufa.jp)No.1799463そうだねx2
最近の作品が有利だと思う
国内外問わず、ネット投票に毎日参加する様な人は
最近の作品にハマった若いアニメファンじゃないかな
24無題Name名無し 25/10/13(月)21:11:56 IP:220.156.*(vmobile.jp)No.1799467+
>V2アサルトとバスターとアサルトバスター
>3つに割る必要あるんだろうか
一応それぞれ異なる運用法が想定されてた実質的な別機体だから…
25無題Name名無し 25/10/14(火)00:22:55 IP:133.203.*(mesh.ad.jp)No.1799487+
ちなみにVもV2もコアファイターに全てが収まってると考えていいらしいね?まさに「コアファイターそのものがガンダムといわれる」ってことかな?
26無題Name名無し 25/10/14(火)12:11:51 IP:113.145.*(au-hikari.ne.jp)No.1799574そうだねx2
>最近の作品が有利だと思う
>国内外問わず、ネット投票に毎日参加する様な人は
>最近の作品にハマった若いアニメファンじゃないかな
じゃあ水星自由ジークアクスが上位?
27無題Name名無し 25/10/14(火)12:28:14 IP:153.139.*(ocn.ne.jp)No.1799577+
書き込みをした人によって削除されました
28無題Name名無し 25/10/15(水)09:38:57 IP:153.243.*(ocn.ne.jp)No.1799615+
ジークアクスは初代ファン向けに特化しすぎちゃった感があるから
あんまり伸びないんじゃないかと思う
29無題Name名無し 25/10/15(水)21:07:30 IP:27.83.*(dion.ne.jp)No.1799646そうだねx6
ジークアクスのファンは多いと思うが
MSとしてのジークアクスはそこまで支持を集めなそうな気がする
旧作ファンは昔のガンダムに投票するのでは?
30無題Name名無し 25/10/16(木)14:03:59 IP:221.12.*(megaegg.ne.jp)No.1799682+
>ちなみにVもV2もコアファイターに全てが収まってると考えていいらしいね?
>まさに「コアファイターそのものがガンダムといわれる」ってことかな?

頭パーツ自体がコアファイターに組み込まれてるという
”人型じゃないコアマシンを採用したガンダム”全体でも珍しい構成
31無題Name名無し 25/10/16(木)23:51:24 IP:60.109.*(bbtec.net)No.1799699+
    1760626284186.png-(102739 B)
102739 B
>”人型じゃないコアマシンを採用したガンダム”全体でも珍しい構成
人型のコアマシンって多いの?
32無題Name名無し 25/10/17(金)00:06:57 IP:1.73.*(spmode.ne.jp)No.1799700+
    1760627217886.jpg-(211446 B)
211446 B
オルタナティブにビルドシリーズ含まれてるよ?
33無題Name名無し 25/10/17(金)01:14:03 IP:221.12.*(megaegg.ne.jp)No.1799701+
コアとかコアメカとか言ってしまうと
そのコアガンダムを挙げて上げ足とりするやつが居そうだから予防線を張った。
34無題Name名無し 25/10/17(金)04:33:08 IP:153.250.*(ocn.ne.jp)No.1799703+
書き込みをした人によって削除されました
35無題Name名無し 25/10/17(金)04:37:40 IP:153.250.*(ocn.ne.jp)No.1799704そうだねx4
変に予防線張ったせいで言いたいことが伝わってないね
>No.1799682
だと
「人型コアマシンが多数派である」ととれる文章になっちゃってる

本来の意図なら
「頭パーツ自体がコアファイターに組み込まれてるのは全体でも珍しい構成」
で十分だし、なんならコアガンダム含んでもなお珍しいことに変わりはない

コアガンダムを挙げられると困るのは
「頭パーツ自体がコアファイターに組み込まれてるのはV1,V2"だけ"」みたいな書き方
36無題Name名無し 25/10/17(金)07:22:20 IP:126.133.*(openmobile.ne.jp)No.1799707+
>”人型じゃないコアマシンを採用したガンダム”全体でも珍しい構成

”人型じゃないコアマシンを採用した”ガンダム全体でも珍しい構成
と解釈したのだろうか
37無題Name名無し 25/10/17(金)20:17:32 IP:120.51.*(gmo-isp.jp)No.1799723そうだねx3
>人型のコアマシンって多いの?
勇者シリーズの定番
38無題Name名無し 25/10/17(金)20:44:34 IP:221.12.*(megaegg.ne.jp)No.1799724そうだねx1
>>人型のコアマシンって多いの?
>勇者シリーズの定番
スーパー戦隊でもちょこっと居るよね
メガボイジャーとかシュリケンジンとか
39無題Name名無し 25/10/17(金)22:56:36 IP:153.144.*(plala.or.jp)No.1799733そうだねx1
>オルタナティブにビルドシリーズ含まれてるよ?
なぜかビルダーズとブレイカーが入ってないが…
同じガンプラアニメだよな?
40無題Name名無し 25/10/18(土)11:43:59 IP:14.13.*(enabler.ne.jp)No.1799775+
設定的にプラモだったりナノマシンがその場その場ででっちあげてるようなのは排除だ!
ってことなんだろうか
単純に「フルクロスとかレッドウォーリアは出せないんだってばよ」って線が濃厚だが
41無題Name名無し 25/10/18(土)13:11:04 IP:219.104.*(nuro.jp)No.1799778+
    1760760664840.jpg-(58225 B)
58225 B
結果がどうこうなる以前に
42無題Name名無し 25/10/19(日)00:35:42 IP:144.91.*(lan-do.ne.jp)No.1799817+
ガンダムが基準だから
当然のようにMSイグルーは選考外
43無題Name名無し 25/10/19(日)01:22:12 IP:125.198.*(mesh.ad.jp)No.1799820+
>人型コアマシン
「アドバンス・オブ・ゼータ」のTR6だっけ?あれもそうだよね?
44無題Name名無し 25/10/19(日)06:10:53 IP:112.71.*(eonet.ne.jp)No.1799827+
書き込みをした人によって削除されました
45無題Name名無し 25/10/19(日)06:12:58 IP:112.71.*(eonet.ne.jp)No.1799828+
書き込みをした人によって削除されました
46無題Name名無し 25/10/19(日)06:15:15 IP:112.71.*(eonet.ne.jp)No.1799829そうだねx1
    1760822115604.jpg-(163062 B)
163062 B
>人型コアマシン
47無題Name名無し 25/10/19(日)20:05:54 IP:60.69.*(bbtec.net)No.1799898そうだねx2
GレコのG系を全部ガンダム だっていうなら
百式とデルタプラスはガンダム でいいんじゃないのか?
48無題Name名無し 25/10/21(火)08:23:31 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.1799944+
>何がオルタナかはここでも過去に話題になったことあったが
というかオリジン、サンボル、ジークアクスと宇宙世紀も世界線が増えて
そのへんを「アナザー宇宙世紀」って新設カテゴリーに押し込んだから
49無題Name名無し 25/10/21(火)12:45:02 IP:126.172.*(access-internet.ne.jp)No.1799950+
ダブルフェイクセンチネルガイアギア Gセイバー

これらはアナザーになるの?
50無題Name名無し 25/10/21(火)15:12:26 IP:106.133.*(au-net.ne.jp)No.1799956+
ガンダムは映像化作品のみが正史とそんな認識されてるけどセンチネルとクロスボーン、戦慄のブルーもか?
これらは例外として正史って認識されてる気がする
51無題Name名無し 25/10/21(火)17:58:53 IP:221.12.*(megaegg.ne.jp)No.1799962+
>ガンダムは映像化作品のみが正史とそんな認識されてるけど
>センチネルとクロスボーン、戦慄のブルーもか?
>これらは例外として正史って認識されてる気がする

同じ時代・地域を扱った別の映像作品が出てくるまでの暫定措置なのかもしれないね
戦慄のブルーは「MS BOYS」などの高山ガンダムばなしで肉付けされたが
52無題Name名無し 25/10/21(火)18:29:35 IP:27.83.*(dion.ne.jp)No.1799967+
>ガンダムは映像化作品のみが正史とそんな認識されてるけどセンチネルとクロスボーン、戦慄のブルーもか?
>これらは例外として正史って認識されてる気がする
別にそんなことはないと思うが
バンダイがゲームや商品で便利に使ってるだけで
53無題Name名無し 25/10/21(火)18:32:43 IP:27.83.*(dion.ne.jp)No.1799969+
>ダブルフェイクセンチネルガイアギア Gセイバー
Gセイバーはファンに相手にされてないだけで一応は公式
ダブルフェイクはどちらかというと二次創作に近く公式から相手にされてないというか見逃してもらっている的な部類
ガイア・ギアもそれに近いが富野が死んだら映像化されて公式に組み込まれるかもね
54無題Name名無し 25/10/21(火)21:14:03 IP:219.115.*(zaq.ne.jp)No.1799981+
Gセイバーとガイア・ギアって設定整合性取れてるの?
流石にクロボン系は無視だろうな。
55無題Name名無し 25/10/22(水)01:38:08 IP:126.179.*(openmobile.ne.jp)No.1800007+
    1761064688030.jpg-(82149 B)
82149 B
>ダブルフェイクはどちらかというと二次創作に近く公式から相手にされてないというか見逃してもらっている的な部類
ほぅ
56無題Name名無し 25/10/22(水)01:49:16 IP:222.11.*(dion.ne.jp)No.1800008+
>Gセイバーとガイア・ギアって設定整合性取れてるの?
ガイアギアで「MSの時代は終わり。これからはマンマシーンの時代」って言ってるのに
ガイアギアより未来の話になるGセイバーでマンマシーンが影も形もない
って設定で矛盾してたような

- GazouBBS + futaba-