| レス送信モード |
|---|
スーパー戦隊終了削除された記事が4件あります.見る
ゴレンジャーから半世紀の歴史に幕
戦隊ロボって言うジャンルも終わりか
| … | 1無題Name名無し 25/10/31(金)01:55:21 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.1800457そうだねx1 1761843321926.jpg-(19374 B) 終わったままだと仕事なくなる人が各方面に出てくるから |
| … | 2無題Name名無し 25/10/31(金)08:43:40 IP:49.104.*(spmode.ne.jp)No.1800465+実写巨大ロボ枠が消滅してしまう… |
| … | 3無題Name名無し 25/10/31(金)09:27:09 IP:14.13.*(enabler.ne.jp)No.1800468+書き込みをした人によって削除されました |
| … | 4無題Name名無し 25/10/31(金)09:28:17 IP:14.13.*(enabler.ne.jp)No.1800469+終わったと思ったら翌月ちいかわ風味になって |
| … | 5無題Name名無し 25/10/31(金)11:02:57 IP:221.12.*(megaegg.ne.jp)No.1800474+別の形で続くにしても巨大ロボは廃止じゃないかなって思う |
| … | 6無題Name名無し 25/10/31(金)11:10:25 IP:120.51.*(gmo-isp.jp)No.1800475そうだねx3まあ商売的にでかくて高額化していくロボは少子化・ゲーム全盛時代にゃ苦戦してたろうし |
| … | 7無題Name名無し 25/10/31(金)11:10:35 IP:211.10.*(nuro.jp)No.1800476+プリキュアに代わりに巨大ロボを出すのか? |
| … | 8無題Name名無し 25/10/31(金)11:25:07 IP:1.75.*(spmode.ne.jp)No.1800477+ライダーの方でロボ戦が有るのかもな今後 |
| … | 9無題Name名無し 25/10/31(金)13:43:55 IP:220.100.*(bbexcite.jp)No.1800480そうだねx1今のライダーにバイクに変形するロボ出てるけどあれもおもちゃになるか微妙なんだよなぁ |
| … | 10無題Name名無し 25/10/31(金)13:47:32 IP:49.104.*(spmode.ne.jp)No.1800481+ 1761886052346.jpg-(1428188 B) 映画「仮面ライダー3号」に「ライダーロボ」という |
| … | 11無題Name名無し 25/10/31(金)13:54:13 IP:210.146.*(vectant.ne.jp)No.1800482+アニメロボですら子供に見向きもされないのに |
| … | 12無題Name名無し 25/10/31(金)14:18:33 IP:14.10.*(enabler.ne.jp)No.1800484+書き込みをした人によって削除されました |
| … | 13無題Name名無し 25/10/31(金)14:26:36 IP:125.198.*(mesh.ad.jp)No.1800485そうだねx2好きな人はやっぱシリーズ全部観てるんだろうな。 |
| … | 14無題Name名無し 25/10/31(金)16:10:43 IP:126.233.*(openmobile.ne.jp)No.1800488+ウルトラマンに巨大ロボット は有りそうかな? |
| … | 15無題Name名無し 25/10/31(金)16:15:35 IP:14.10.*(enabler.ne.jp)No.1800489そうだねx1戦隊がなくなるとなると低年齢層が巨大ロボに触れられるコンテンツはいよいよタカトミのロボトイぐらいになるな… |
| … | 16無題Name名無し 25/10/31(金)16:15:43 IP:120.51.*(gmo-isp.jp)No.1800490そうだねx5セブンガーとかキングジョーとか大活躍してたやん |
| … | 17無題Name名無し 25/10/31(金)16:40:47 IP:133.106.*(ipv4)No.1800492そうだねx2>アニメロボですら子供に見向きもされないのに |
| … | 18無題Name名無し 25/10/31(金)17:09:49 IP:221.12.*(megaegg.ne.jp)No.1800496+>ウルトラマンに巨大ロボット は有りそうかな? |
| … | 19無題Name名無し 25/10/31(金)17:11:53 IP:126.233.*(openmobile.ne.jp)No.1800497+>低年齢層 |
| … | 20無題Name名無し 25/10/31(金)17:15:41 IP:126.233.*(openmobile.ne.jp)No.1800498+>ヒーローに譲る |
| … | 21無題Name名無し 25/10/31(金)17:53:59 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.1800500+1975年の新生児出生数 190万1440人 |
| … | 22無題Name名無し 25/10/31(金)18:43:55 IP:126.233.*(openmobile.ne.jp)No.1800501+いっそメカウルトラマンは主役メカはどうだろう? |
| … | 23無題Name名無し 25/10/31(金)19:15:22 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.1800503+書き込みをした人によって削除されました |
| … | 24無題Name名無し 25/10/31(金)19:21:58 IP:124.100.*(ocn.ne.jp)No.1800504そうだねx2まぁウルトラマンもライダーもガンダムも |
| … | 25無題Name名無し 25/10/31(金)19:36:13 IP:153.139.*(ocn.ne.jp)No.1800506+未だに50億くらい稼ぐ戦隊ものツブしてまで |
| … | 26無題Name名無し 25/10/31(金)19:45:48 IP:126.92.*(bbtec.net)No.1800508そうだねx3 1761907548110.jpg-(121002 B) >ウルトラマンに巨大ロボット は有りそうかな? |
| … | 27無題Name名無し 25/10/31(金)19:47:00 IP:126.92.*(bbtec.net)No.1800509+>好きな人はやっぱシリーズ全部観てるんだろうな。 |
| … | 28無題Name名無し 25/10/31(金)19:51:33 IP:126.92.*(bbtec.net)No.1800510そうだねx4 1761907893791.jpg-(126886 B) >スーパー戦隊終了 |
| … | 29無題Name名無し 25/10/31(金)20:00:53 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.1800512そうだねx1>1761907893791.jpg |
| … | 30無題Name名無し 25/10/31(金)20:53:51 IP:153.184.*(ocn.ne.jp)No.1800518そうだねx2 1761911631705.jpg-(82067 B) まあプリキュアにも巨大ロボは何度か |
| … | 31無題Name名無し 25/10/31(金)20:55:16 IP:153.184.*(ocn.ne.jp)No.1800519そうだねx1 1761911716792.jpg-(157432 B) 出ていないこともないんだけどね |
| … | 32無題Name名無し 25/10/31(金)20:56:54 IP:153.184.*(ocn.ne.jp)No.1800520そうだねx3>プリキュアとアンパンマンとドラえもんや巨大ロボットを 出せないかな(無茶) |
| … | 33無題Name名無し 25/10/31(金)21:18:09 IP:126.233.*(openmobile.ne.jp)No.1800523+>仕事無くなる人 |
| … | 34無題Name名無し 25/10/31(金)21:39:54 IP:219.107.*(mesh.ad.jp)No.1800528+ 1761914394613.jpg-(430055 B) 戦隊ものもアニメとしてなら存続できるか? |
| … | 35無題Name名無し 25/10/31(金)22:45:09 IP:180.60.*(ocn.ne.jp)No.1800537そうだねx3ウルトラマンとか仮面ライダーでも |
| … | 36無題Name名無し 25/10/31(金)23:08:02 IP:14.132.*(commufa.jp)No.1800538そうだねx1>ヒーローに譲る |
| … | 37無題Name名無し 25/11/01(土)05:28:58 IP:116.65.*(home.ne.jp)No.1800542そうだねx1 1761942538231.jpg-(117950 B) >いっそメカウルトラマンは主役メカはどうだろう? |
| … | 38無題Name名無し 25/11/01(土)07:35:43 IP:14.12.*(enabler.ne.jp)No.1800544+グラン星座の夕日はガラクタ扱いだったな |
| … | 39無題Name名無し 25/11/01(土)08:15:37 IP:149.54.*(bai.ne.jp)No.1800545+>味方ロボの合体によるプレイバリューもお財布に厳しい戦略 |
| … | 40無題Name名無し 25/11/01(土)10:32:55 IP:180.60.*(ocn.ne.jp)No.1800547+書き込みをした人によって削除されました |
| … | 41無題Name名無し 25/11/01(土)10:33:30 IP:180.60.*(ocn.ne.jp)No.1800548そうだねx1タイミング的に次の番組のバレ(魔法モチーフらしい)を掴んでいる人はいたはずだし |
| … | 42無題Name名無し 25/11/01(土)13:27:42 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.1800551そうだねx1仕切り直しと言う意味での終了であって戦隊そのものがなくなるわけじゃないのに... |
| … | 43無題Name名無し 25/11/01(土)13:34:23 IP:153.144.*(plala.or.jp)No.1800553+>戦隊ものもアニメとしてなら |
| … | 44無題Name名無し 25/11/01(土)13:46:43 IP:219.115.*(zaq.ne.jp)No.1800555+内容的にゴジュウジャー企画の段階で終了は意識されてたのではないか、という気もする。 |
| … | 45無題Name名無し 25/11/01(土)14:36:45 IP:180.60.*(ocn.ne.jp)No.1800558+>今まで築き上げたものが一気に崩れ落ちるし |
| … | 46無題Name名無し 25/11/01(土)15:15:55 IP:117.74.*(katch.ne.jp)No.1800560+>>ライダーやウルトラはアニメがあるのに戦隊がない |
| … | 47無題Name名無し 25/11/01(土)15:18:42 IP:49.104.*(spmode.ne.jp)No.1800561+>変化球だけど少し前に戦隊レッドやってた。 |
| … | 48無題Name名無し 25/11/01(土)19:23:47 IP:180.196.*(commufa.jp)No.1800564そうだねx3ライダーはまだ健在か |
| … | 49無題Name名無し 25/11/01(土)20:45:14 IP:59.132.*(au-net.ne.jp)No.1800567+戦隊レッド冒険者のやつは東映無関係だしなあ |
| … | 50無題Name名無し 25/11/01(土)22:43:15 IP:101.143.*(eonet.ne.jp)No.1800570そうだねx1>戦隊レッド冒険者のやつは東映無関係だしなあ |
| … | 51無題Name名無し 25/11/01(土)22:51:32 IP:221.12.*(megaegg.ne.jp)No.1800571+Gロボやワンセブンみたいに、ヒーロー戦パートをなくした特撮になったりしてな |
| … | 52無題Name名無し 25/11/01(土)23:29:53 IP:111.216.*(nuro.jp)No.1800574+そのへんのが戦隊扱いならサンレッドだって戦隊モノのアニメ化になるわ |
| … | 53無題Name名無し 25/11/02(日)10:48:08 IP:219.115.*(zaq.ne.jp)No.1800584そうだねx1>No.1800574 |
| … | 54無題Name名無し 25/11/02(日)13:40:16 IP:126.208.*(openmobile.ne.jp)No.1800591そうだねx1プリキュアもだな |
| … | 55無題Name名無し 25/11/02(日)15:19:02 IP:126.208.*(openmobile.ne.jp)No.1800593+>メタルヒーロー |
| … | 56無題Name名無し 25/11/02(日)16:34:31 IP:131.147.*(nuro.jp)No.1800596+>No.1800593 |
| … | 57無題Name名無し 25/11/02(日)16:53:51 IP:131.147.*(nuro.jp)No.1800597+こういうコメントはおもちゃ板で書くべきかもしれないが、戦隊戦隊ロボの系譜が途絶えれば、大鉄人17以来毎年続いて来た特撮巨大ロボの流れが途絶えるばかりか、バンダイ的にはマジンガーZ以来続いた巨大ロボ玩具の流れも途絶える可能性(ガンプラは別にして)が現実味を帯びて来るかもしれない…? |
| … | 58無題Name名無し 25/11/02(日)17:55:16 IP:124.219.*(nuro.jp)No.1800598+スーパー戦隊終了はゼンカイあたりからチラホラと耳にしていた気化する。 |
| … | 59無題Name名無し 25/11/02(日)18:01:31 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.1800599そうだねx2 1762074091533.jpg-(21433 B) >ライダーの戦隊化もカニパの要因なのかな〜 |
| … | 60無題Name名無し 25/11/02(日)18:25:08 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.1800600そうだねx2>こういうコメントはおもちゃ板で書くべきかもしれないが、戦隊戦隊ロボの系譜が途絶えれば、大鉄人17以来毎年続いて来た特撮巨大ロボの流れが途絶えるばかりか、バンダイ的にはマジンガーZ以来続いた巨大ロボ玩具の流れも途絶える可能性(ガンプラは別にして)が現実味を帯びて来るかもしれない…? |
| … | 61無題Name名無し 25/11/02(日)20:53:19 IP:60.114.*(bbtec.net)No.1800612+戦隊ロボは口があってかっこ悪いものが多かったから今年のテガソードは系統が違くてかっこよかった |
| … | 62無題Name名無し 25/11/02(日)20:54:15 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.1800613+>ジョブレイバーに負けたまま引き下がるバンダイだろうか |
| … | 63無題Name名無し 25/11/02(日)21:32:30 IP:221.12.*(megaegg.ne.jp)No.1800620+令和トルーパーみたいに |
| … | 64無題Name名無し 25/11/03(月)12:41:06 IP:126.92.*(bbtec.net)No.1800636そうだねx1 1762141266225.jpg-(144822 B) >>ウルトラマンに巨大ロボット は有りそうかな? |
| … | 65無題Name名無し 25/11/03(月)14:05:39 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.1800644そうだねx1>ウルトラマンに巨大ロボット は有りそうかな? |
| … | 66無題Name名無し 25/11/03(月)17:16:39 IP:133.203.*(mesh.ad.jp)No.1800652そうだねx3 1762157799819.jpg-(29690 B) >>No.1800593 |
| … | 67無題Name名無し 25/11/03(月)18:23:22 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.1800656そうだねx1>ジョブレイバーってそんなに売れてるんだ |
| … | 68無題Name名無し 25/11/03(月)19:44:30 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.1800661+>シンカリオン500TypeEVA |
| … | 69無題Name名無し 25/11/03(月)21:43:55 IP:123.48.*(commufa.jp)No.1800662そうだねx3 1762173835123.jpg-(434125 B) >巨大ロボットのパイロットスーツをメタルヒーロー型に |
| … | 70無題Name名無し 25/11/03(月)22:52:21 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.1800665そうだねx2 1762177941156.jpg-(213021 B) >ウルトラマンに巨大ロボット は有りそうかな? |
| … | 71無題Name名無し 25/11/03(月)23:23:14 IP:125.51.*(dion.ne.jp)No.1800667+働く車と新幹線と無機物も動物もなんでもありとで全部別腹なのは分かるけど |
| … | 72無題Name名無し 25/11/03(月)23:39:18 IP:180.60.*(ocn.ne.jp)No.1800669+>>ウルトラマンに巨大ロボット は有りそうかな? |
| … | 73無題Name名無し 25/11/04(火)00:20:47 IP:221.12.*(megaegg.ne.jp)No.1800671+円谷の巨大ロボは東映に遠慮でもしてるのか |
| … | 74無題Name名無し 25/11/04(火)00:51:21 IP:133.106.*(rakuten.jp)No.1800672そうだねx1 1762185081079.png-(286715 B) >ウルトラマンに巨大ロボット は有りそうかな? |
| … | 75無題Name名無し 25/11/04(火)01:04:50 IP:113.158.*(dion.ne.jp)No.1800674+ 1762185890494.webm-(3026610 B) まー、アメコミじゃこんなのも出てるし |
| … | 76無題Name名無し 25/11/04(火)02:07:56 IP:133.203.*(mesh.ad.jp)No.1800678+ 1762189676648.jpg-(133254 B) >ウルトラマンに巨大ロボット は有りそうかな? |
| … | 77無題Name名無し 25/11/04(火)02:08:10 IP:133.203.*(mesh.ad.jp)No.1800679+ 1762189690352.jpg-(113270 B) >ウルトラマンに巨大ロボット は有りそうかな? |
| … | 78無題Name名無し 25/11/04(火)02:18:23 IP:133.203.*(mesh.ad.jp)No.1800680+ 1762190303696.jpg-(407071 B) >ウルトラマンに巨大ロボット は有りそうかな? |
| … | 79無題Name名無し 25/11/04(火)04:46:29 IP:219.104.*(nuro.jp)No.1800686そうだねx1 1762199189564.jpg-(189604 B) >今年の場合武器に変形するちょっとゴツめの怪獣はいる |
| … | 80無題Name名無し 25/11/04(火)09:46:35 IP:133.175.*(vectant.ne.jp)No.1800697+>No.1800671 |
| … | 81無題Name名無し 25/11/04(火)09:50:33 IP:133.175.*(vectant.ne.jp)No.1800698+ 1762217433283.jpg-(54210 B) >そういえばロボコン系の作品長いことやってないな… |
| … | 82無題Name名無し 25/11/04(火)10:52:55 IP:219.107.*(mesh.ad.jp)No.1800702+>>ウルトラマンに巨大ロボット は有りそうかな? |
| … | 83無題Name名無し 25/11/04(火)11:01:28 IP:116.82.*(nuro.jp)No.1800703+>タカトミの子ども向け変形ロボット玩具が3ブランド共存できてるの凄いな |
| … | 84無題Name名無し 25/11/04(火)13:46:11 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.1800713そうだねx1何だっけ |
| … | 85無題Name名無し 25/11/04(火)19:45:44 IP:221.12.*(megaegg.ne.jp)No.1800722+TFはハズブロがやめるといわない限りやめないんじゃね? |
| … | 86無題Name名無し 25/11/04(火)23:09:48 IP:1.75.*(spmode.ne.jp)No.1800739+>何だっけ |
| … | 87無題Name名無し 25/11/05(水)01:34:02 IP:133.106.*(rakuten.jp)No.1800745+ 1762274042837.jpg-(507131 B) >こういうコメントはおもちゃ板で書くべきかもしれないが、戦隊戦隊ロボの系譜が途絶えれば、大鉄人17以来毎年続いて来た特撮巨大ロボの流れが途絶えるばかりか、バンダイ的にはマジンガーZ以来続いた巨大ロボ玩具の流れも途絶える可能性(ガンプラは別にして)が現実味を帯びて来るかもしれない…? |
| … | 88無題Name名無し 25/11/05(水)10:47:23 IP:49.96.*(spmode.ne.jp)No.1800756そうだねx1そいつらすぐ出なくなるし… |
| … | 89無題Name名無し 25/11/05(水)11:45:12 IP:180.60.*(ocn.ne.jp)No.1800761+ 1762310712557.jpg-(368982 B) タイの方の公式筋で「ユニバースヒーローズ」に改称(ついでに他ヒーローとも統合・再編成?)するみたいな話が出ているらしく |
| … | 90無題Name名無し 25/11/05(水)18:32:44 IP:106.133.*(au-net.ne.jp)No.1800777+とはいってもスーパー戦隊のネーミングが終了するのは間違ってないからなあ |
| … | 91無題Name名無し 25/11/05(水)21:15:59 IP:221.12.*(megaegg.ne.jp)No.1800784+まさかの |
| … | 92無題Name名無し 25/11/05(水)21:46:35 IP:180.60.*(ocn.ne.jp)No.1800786+>とはいってもスーパー戦隊のネーミングが終了するのは間違ってないからなあ |
| … | 93無題Name名無し 25/11/06(木)23:26:14 IP:126.34.*(openmobile.ne.jp)No.1800856+>不思議コメディ |
| … | 94無題Name名無し 25/11/07(金)09:14:29 IP:133.159.*(vmobile.jp)No.1800874そうだねx1>これが本当なら件のニュースもそれに乗っかった各社も訳知り顔の自称関係者も全員まとめて信用ならねぇやってことに |
| … | 95無題Name名無し 25/11/07(金)10:32:26 IP:106.133.*(au-net.ne.jp)No.1800880そうだねx3てかそもそも汚物はまともなネット環境ないから当然まともに情報も集められないってだけだな |
| … | 96無題Name名無し 25/11/07(金)10:57:57 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.1800883そうだねx590年代以前のネタはポンポン出てくるのに(ただし記憶間違い多し)ある時期を境に急に聞きかじりばかりになるあたり |
| … | 97無題Name名無し 25/11/07(金)15:58:11 IP:106.133.*(au-net.ne.jp)No.1800893そうだねx6かつては雑学王扱いされてた唐沢俊一がネット普及と共に |
| … | 98無題Name名無し 25/11/10(月)12:12:12 IP:133.106.*(ipv4)No.1801056+>アニメロボですら子供に見向きもされないのに |
| … | 99無題Name名無し 25/11/10(月)13:16:31 IP:219.107.*(mesh.ad.jp)No.1801057+スーパー戦隊放送枠で令和版宇宙刑事ギャバンを放送するという記事が出ていたので今後宇宙刑事シリーズが軌道に乗れば特撮系の技術は絶えることなく続いていくか? |
| … | 100無題Name名無し 25/11/10(月)20:23:41 IP:60.41.*(plala.or.jp)No.1801067+そのシリーズならロボは出るし、ロボ関連の技術も継承できる |
| … | 101無題Name名無し 25/11/10(月)21:18:53 IP:221.12.*(megaegg.ne.jp)No.1801071そうだねx1戦隊と共存しないのなら宇宙刑事に正統派ロボ画出てくるようになるのかな |
| … | 102無題Name名無し 25/11/11(火)21:40:50 IP:124.100.*(ocn.ne.jp)No.1801142そうだねx1新人の宇宙刑事なら良いがギャバンのリメイクは |
| … | 103無題Name名無し 25/11/12(水)19:13:43 IP:221.12.*(megaegg.ne.jp)No.1801185そうだねx1大葉さん闘病中なんでしょ、たしか |
| … | 104無題Name名無し 25/11/18(火)13:39:05 IP:220.156.*(vmobile.jp)No.1801522+>未だに50億くらい稼ぐ戦隊ものツブしてまで |
| … | 105無題Name名無し 25/11/18(火)13:42:21 IP:220.156.*(vmobile.jp)No.1801523+>かつては雑学王扱いされてた唐沢俊一がネット普及と共に |
| … | 106無題Name名無し 25/11/18(火)16:52:31 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.1801531そうだねx2唐沢俊一は90年代の時点で既に雑学関係の本を多く出していたんだが |
| … | 107無題Name名無し 25/11/20(木)12:32:38 IP:219.104.*(nuro.jp)No.1801580+>大葉さん闘病中なんでしょ、たしか |