レス送信モード |
---|
本文無し
… | 1無題Name名無し 22/04/16(土)12:18:44 IP:125.52.*(dion.ne.jp)No.221372そうだねx1 1650079124841.jpg-(14749 B) ![]() 桑畑で桑の実とか |
… | 2無題Name名無し 22/04/17(日)03:39:29 IP:121.111.*(dion.ne.jp)No.221377+落ち葉で焼き芋やってみたけど上手く焼けなかったな |
… | 3無題Name名無し 22/04/17(日)22:07:24 IP:153.252.*(ocn.ne.jp)No.221378そうだねx2焚火の後の熾火に埋めたまま小一時間、真っ黒焦げの皮を剥いでホクホクのを頬張る |
… | 4無題Name名無し 22/04/27(水)01:17:50 IP:153.242.*(ocn.ne.jp)No.221391+学校の裏山で落ち葉山の様に集めて焚火してアルミホイルに包んだサツマイモ焼いたらまあまあ美味しかったな、 |
… | 5無題Name名無し 22/04/27(水)13:17:46 IP:125.12.*(home.ne.jp)No.221392+実家が八百屋だったので果物はたくさん食べたな |
… | 6無題Name名無し 22/04/27(水)20:12:49 IP:153.139.*(ocn.ne.jp)No.221393+焼き芋のぱっさぱささが苦手で、未だに嫌いだわ |
… | 7無題Name名無し 22/04/27(水)23:56:36 IP:112.68.*(eonet.ne.jp)No.221395そうだねx6安納芋が出始めた頃からさつま芋は新時代に入っている |
… | 8無題Name名無し 22/05/01(日)19:23:26 IP:183.76.*(asahi-net.or.jp)No.221399そうだねx2安納芋前 |
… | 9無題Name名無し 22/05/01(日)20:22:18 IP:27.82.*(dion.ne.jp)No.221400+蜜漬けかってくらい甘いのがあるな今のは |
… | 10無題Name名無し 22/05/08(日)12:03:37 IP:153.223.*(ocn.ne.jp)No.221416そうだねx1あいつらは生まれつきスイートポテトなんだよ… |
… | 11無題Name名無し 22/05/08(日)16:20:27 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.221417+わかる |
… | 12無題Name名無し 22/05/08(日)16:51:28 IP:114.142.*(bbiq.jp)No.221418そうだねx4びちょっとした芋はキライなの |
… | 13無題Name名無し 22/05/08(日)23:52:55 IP:121.111.*(dion.ne.jp)No.221419+ 1652021575753.jpg-(116136 B) ![]() >びちょっとした芋はキライなの |
… | 14無題Name名無し 22/05/15(日)00:52:55 IP:153.242.*(ocn.ne.jp)No.221429+>ほとんど紅はるかでホクホク系は滅多に見なくなったけど |
… | 15無題Name名無し 22/05/16(月)00:26:33 IP:153.191.*(ocn.ne.jp)No.221431+子供の頃は毎年電車乗り継いで農家で芋掘りしてたので焼き芋っていうとその頃の思い出かな |
… | 16無題Name名無し 22/05/16(月)14:46:31 IP:133.204.*(mesh.ad.jp)No.221432そうだねx149歳昔は柿・アケビ・山ぶどうなんかが野にある甘未だった |
… | 17無題Name名無し 22/05/20(金)15:59:01 IP:61.197.*(nttpc.ne.jp)No.221436+>49歳昔は柿・アケビ・山ぶどうなんかが野にある甘未だった |
… | 18無題Name名無し 22/06/02(木)13:29:15 IP:153.171.*(ocn.ne.jp)No.221462+最近は自宅で本格的な焼き芋が作れるんだが、なんならトラックで売ってる焼き芋屋よりうまいんだよな |