ラーメン@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)

画像ファイル名:1738572226293.jpg-(329133 B)
329133 B無題Name名無し25/02/03(月)17:43:46 IP:117.18.*(icn-tv.ne.jp)No.397208+ 1月19日頃消えます
マルタイの棒ラーメンが大盛りになって98円かと思ったら
1本になっていた
削除された記事が4件あります.見る
1無題Name名無し 25/02/03(月)22:21:05 IP:133.106.*(ipv4)No.397215そうだねx2
ひど もう買わんわ
2無題Name名無し 25/02/03(月)22:44:49 IP:125.12.*(home.ne.jp)No.397216+
    1738590289644.jpg-(239751 B)
239751 B
フェイクニュースだといいがw
3無題Name名無し 25/02/03(月)23:32:22 IP:125.4.*(zaq.ne.jp)No.397217+
スレッドを立てた人によって削除されました
https://www.youtube.com/watch?v=Ckqiijcd6yI
4無題Name名無し 25/02/03(月)23:53:24 IP:117.18.*(icn-tv.ne.jp)No.397218+
今2食分で130円位だから5食分で298円の商品作れば他社に十分対抗できるのにな
5無題Name名無し 25/02/04(火)11:15:36 IP:125.12.*(home.ne.jp)No.397223そうだねx2
    1738635336506.png-(7655 B)
7655 B
メーカー側が客のことを猿なみの知能しかないと侮ってると
こういう販売戦略をとってくるんだよなw
6無題Name名無し 25/02/04(火)21:26:06 IP:117.18.*(icn-tv.ne.jp)No.397228+
    1738671966074.jpg-(73494 B)
73494 B
今日はこんなのを見かけた
大盛りって書いてあるけど麺の量は100gで、ごつもりや大盛りUFOが130gなのを考えると、文字通り「当社比」だな
98円だったので買ったけど
7無題Name名無し 25/02/05(水)01:33:52 IP:133.106.*(ipv4)No.397232+
    1738686832888.jpg-(211622 B)
211622 B
今回紹介するのは
マルタイ 「大盛り」棒ラーメン
税込 106円 です。

通常の内容量(2束)がそれぞれ増量でこの値段は「安い!」と思いましたが、
「増量された1束のみ」が入ってました。
まぁ確かに安いですけど。ちなみにスープも小増量です。
打ちのめされて立ち上がる気力もない
どうも最近出てきた新兵器らしい うちの近所じゃまだ見かけない
8無題Name名無し 25/02/05(水)15:44:00 IP:125.12.*(home.ne.jp)No.397235+
ええと、
107グラムの内訳を推定すると
麺が大盛りになって95グラム、スープが12グラムか

元が控えめな量だけにせめて1.5倍くらいにしないと大盛りらしくならないなw
9無題Name名無し 25/02/06(木)02:02:27 IP:133.106.*(ipv4)No.397241+
ひどい話だよ
10無題Name名無し 25/02/06(木)07:44:11 IP:221.103.*(bbtec.net)No.397243そうだねx1
ありとあらゆるものが値上がりしてるのに正直に価格転嫁したら高いって騒ぐし
価格維持するために内容量減らしても騙してるって騒ぐし
声のでかい貧乏人相手に商売するのは大変だな
そりゃどこも高価格帯の展開に注力するわって
11無題Name名無し 25/02/06(木)15:01:30 IP:133.106.*(ipv4)No.397250+
量を減らしたり値上げしたらかわないよ
12無題Name名無し 25/02/06(木)16:46:46 IP:125.12.*(home.ne.jp)No.397255そうだねx1
出血サービスもボッタクリもどうかと思うが
それにしたって、客の知能を侮る商法はなんだかねぇw
13無題Name名無し 25/02/06(木)22:13:45 IP:27.81.*(dion.ne.jp)No.397256+
昔の奴でよい
14無題Name名無し 25/02/06(木)23:41:49 IP:122.26.*(ocn.ne.jp)No.397257+
    1738852909150.jpg-(173269 B)
173269 B
替え玉もいいぞ!
15無題Name名無し 25/02/07(金)00:38:59 IP:1.112.*(bbtec.net)No.397258+
書き込みをした人によって削除されました
16無題Name名無し 25/02/07(金)00:40:00 IP:114.48.*(bbtec.net)No.397259+
>それにしたって、客の知能を侮る商法はなんだかねぇw
全てのレスに単芝生やしてるような奴の知能なんて推して知るべしだろ
17無題Name名無し 25/02/07(金)01:13:20 IP:133.106.*(ipv4)No.397260そうだねx2
>No.397257
そっちはままぁ安いね
ただギョムでしか見た事が無い
18無題Name名無し 25/02/08(土)01:26:25 IP:125.12.*(home.ne.jp)No.397267+
    1738945585479.jpg-(1109517 B)
1109517 B
たまに五人前入りを見かけるんだけれども
あんまりお買得価格ではないな
19無題Name名無し 25/09/06(土)21:50:31 IP:117.18.*(icn-tv.ne.jp)No.398331+
    1757163031106.jpg-(518767 B)
518767 B
マルタイの棒ラーメンが98円や100円で買えなくなって久しいが
ドラッグストアモリというドラッグストアに見たことのないパッケージのマルタイ棒ラーメンが108円で売っていた
隣に通常版も129円であるが、内容量は同じだった
今日はラーメンの買い置きがたまってるので買わなかったが
20無題Name名無し 25/09/07(日)20:16:53 IP:125.12.*(home.ne.jp)No.398332+
>ドラッグストアモリというドラッグストアに見たことのないパッケージのマルタイ棒ラーメンが108円で売っていた
通常も出されている「ごましょうゆ味」じゃないだろうか
昔「業スー」で定番のと並べて同じく100円くらいで売っていたのをみたことがある
21無題Name名無し 25/09/08(月)09:47:51 IP:153.139.*(ocn.ne.jp)No.398333+
スレッドを立てた人によって削除されました
>1本になっていた
ええええええ
22無題Name名無し 25/09/09(火)07:47:46 IP:115.179.*(vectant.ne.jp)No.398337+
棒ラーメンの二束目は替え玉で確定なんですけど
23無題Name名無し 25/09/18(木)10:45:35 IP:153.242.*(ocn.ne.jp)No.398357そうだねx1
    1758159935537.webp-(15272 B)
15272 B
スープは自分で作るのでジェネリックでいいです
24無題Name名無し 25/09/19(金)22:40:20 IP:101.128.*(bbexcite.jp)No.398362+
1本が増量されて(前が2人前でこれが1.5人前って感じ?)
いるこれは俺的には有り!!
いつも1袋(2本)いっちゃうよー!!と意気込んで食べるが
食べきれないし、かといって1本だとちょっと物足りないし。
25無題Name名無し 25/09/20(土)10:12:59 IP:125.12.*(home.ne.jp)No.398364+
元が一人前の麺73グラムで大盛りの方は麺95グラム
つまり30%増し
26無題Name名無し 25/09/22(月)12:45:49 IP:49.97.*(spmode.ne.jp)No.398369+
>元が一人前の麺73グラムで大盛りの方は麺95グラム
カップ麺の大盛りもそれ位のグラム数だよね
蕎麦とか乾麺だと一束一人前100gが多いけど汁の濃さや油分の違いかね
27無題Name名無し 25/09/23(火)23:01:28 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.398370+
スレッドを立てた人によって削除されました
漫画家の佐渡川準が自殺したのはは新條まゆと風川なぎが原因
ふたばちゃんねるFGO板に風川なぎの名刺がupされている
アミューズ関係者の新條まゆ
三浦春馬や何人か自殺に追い込んで殺している
3無題Name名無し 25/09/18(木)14:34:00No.95942+
28無題Name名無し 25/09/25(木)18:41:06 IP:125.12.*(home.ne.jp)No.398372+
大きな差ではないけれど、マルタイ棒ラーメンは他社の同様の製品やインスタント袋麺と比べてちょっと少な目な気はする

カップヌードルなどのカップ麺はチョッピリ量だね
ビッグの方のカップヌードルでもまだサッポロ一番醤油味等より麺がやや少ないかもしれない
29無題Name名無し 25/10/06(月)21:09:45 IP:117.18.*(icn-tv.ne.jp)No.398445+
    1759752585283.jpg-(425575 B)
425575 B
>ドラッグストアモリというドラッグストアに見たことのないパッケージのマルタイ棒ラーメンが108円で売っていた
先月書いたこのドラッグストアモリにはるばる30kmの遠方から棒ラーメンを買いに来たのに
なんと店員がその棚の前でずっと作業しててゆっくり見れない
自分が手を伸ばして棒ラーメンをとっても少し体を避けるだけでどこうとしないw
よほど時間に追われてるのか、客の買い物を優先させるという教育がされていないのかw

となりに見えてる五木のとんこつラーメンも買って帰った
五木はちゃんぽんの棒ラーメンが好きだったが、今はもうないのかな
30無題Name名無し 25/10/07(火)00:57:31 IP:14.9.*(enabler.ne.jp)No.398447+
店で全然見かけないね
棚の奥の方にあるのかな
乾麺で棒ラーメンってことは袋麺より縮れないんだよね
31無題Name名無し 25/10/07(火)01:08:01 IP:14.9.*(enabler.ne.jp)No.398448+
とんこつラーメンに合うのはこういうストレート麺かと思いきや
うまかっちゃんは縮れてる
32無題Name名無し 25/10/08(水)13:28:43 IP:125.12.*(home.ne.jp)No.398459+
これまでの棒ラーメンの値上げ

  15年12月まで 希望小売価格 145円
16年1月〜19年5月 希望小売価格 155円
19年6月〜22年5月 希望小売価格 167円

22年6月〜23年9月 希望小売価格 187円
23年10月〜これまでの希望小売価格 208円

- GazouBBS + futaba-