尹錫悦@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在9人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • メール欄に「ip表示」と入れてスレッドを立てるとip表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 韓国政治,韓国経済,朝鮮半島問題,北朝鮮など
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は20000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1742984840694.jpg-(37701 B)
37701 B韓流チェーン「日本ガチ進出」が続く"2つの背景"Name名無し25/03/26(水)19:27:20No.2826715+ 6月30日頃消えます
2025年の外食業界は、韓国から上陸したチェーン店が市場を賑わすかもしれない。そういっても過言ではないほど、ここ最近、韓国から日本へ上陸する飲食チェーンが増えている。
https://news.livedoor.com/article/detail/28420439/
削除された記事が1件あります.見る
1無題Name名無し 25/03/26(水)19:28:07No.2826716+
なかでもインパクトが大きかったのは、2024年4月に渋谷にオープンしたチキンバーガーチェーン「マムズタッチ」だ。同チェーンは韓国で最も店舗数の多いバーガーチェーンとして知られている。2023年10月には渋谷にポップアップストア(期間限定店舗)を出店し、21日間の営業で3万人を超える来客を記録。その勢いを駆って出店した1号店は瞬く間に人気店となり、現在は2号店として原宿で大型店舗のオープンを計画している。「マムズタッチ」のほかにも、韓国全土で800店舗を展開する「マンモスコーヒー」や、同じく300店舗近い店舗数を誇る韓国料理店「オボンジップ」など、2024年から2025年にかけて次々に日本へ上陸している。
2無題Name名無し 25/03/26(水)19:29:51No.2826718+
とはいえ、これまで韓国から日本へのチェーン店の上陸は成功事例が乏しかった。とくに印象的だったのが、2015年に六本木にオープンしたフライドチキン専門店「キョチョン(Kyochon)」だ。同店は韓国発のフライドチキン専門店として、世界で1000店舗を展開しており、鳴り物入りで日本に上陸を果たした。だが、1年を経たずに撤退してしまった。こうした状況は日本の飲食チェーンの韓国進出も同様だった。日韓両国はどちらも独自の食文化を持ち、現地で強いチェーンも多い。そのため、「一風堂」や「丸亀製麺」といったグローバル市場で店舗数を拡大させているブランドも、韓国市場に跳ね返されてきており、日本の飲食チェーンにとって“鬼門”だった。
3無題Name名無し 25/03/26(水)19:31:00No.2826719+
ただ最近は、2024年9月にオープンした「鳥貴族」が4時間待ちの行列になったり、「スシロー」が最新システム「デジロー」を導入したお店をオープンさせて話題を呼んだりと、徐々に潮目が変わってきている。そして、同様の変化は日本国内でも起きており、韓国チェーンが成功しやすい土壌が整い始めている。韓国チェーンが日本で根付き始めた要因として大きいのが、市場の醸成だ。日本と韓国は歴史問題などで対立が続いているものの、ポップカルチャーでの交流は盛ん。とくに若者を中心に、コスメや音楽などを通して韓国文化を好む人は多い。その影響を受けて、新大久保が韓国文化の一大集積地になったりした。ただ、盛り上がりは一部の地域と人に限られており、一般層にまで広がりきっていなかったのも事実だ。
4無題Name名無し 25/03/26(水)19:32:30No.2826720+
しかし、その状況に大きな変化が見られている。背景を理解するために、過去4回あった韓流ブームを整理しておきたい。
・ 第1次ブーム(2003年頃):「冬のソナタ」で韓流という言葉が定着
・ 第2次ブーム(2010年頃):KARA、少女時代、BIGBANGでK-POPが定着
・ 第3次ブーム(2016年頃):チーズドッグ、チーズタッカルビがSNS発で大ヒット。新大久保が聖地に
・ 第4次ブーム(2020年頃):「愛の不時着」や「梨泰院クラス」 など、ネット配信のドラマが大ヒット
なかでも大きな影響を与えたのが、コロナ禍の中で起きた第4次ブームだ。行動制限の影響で「ネットフリックス」をはじめとした動画配信サービスの加入者が増加し、韓国ドラマが世代を問わずヒットしたことは記憶に新しい。
5無題Name名無し 25/03/26(水)19:34:19No.2826721+
ドラマで飲食シーンが映されたことなどから、韓国料理に対する日本人の関心も高まった。その結果、多くの企業が韓国料理業態の店を出し、コロナ禍中、そしてコロナ禍明けの外食ニーズを取り込んでいった。

韓国料理業態が受け入れられた理由は大きく2つある。

1つが、訪韓意欲の高まりだ。コロナ禍が起きる前、韓国への旅行人気は空前の盛り上がりを見せていた。2019年に韓国を訪れた日本人の数は前年比11%増の約327万人で、7年ぶりに300万人の大台を突破(韓国観光公社まとめ)。出国先別でもアメリカ、中国とともに、つねにトップ3に入るほどの人気ぶりだった。
6無題Name名無し 25/03/26(水)19:35:18No.2826722+
しかし、そこにコロナ禍が襲いかかる。その結果、韓国に行きたいが、行けなくなった人があふれた。そうした人たちの受け皿になったのが、韓国料理業態だった。当時は現地のストリート感を再現したお店が増えるなど、訪韓意欲の高まりを意識した提案も多かった。

もう1つの理由が、コロナ禍に適した提案のしやすさだ。コロナ禍中は、営業時間の短縮が求められたり、アルコールの提供ができなかったりと、さまざまな制約があった。その中で韓国料理はアルコールなしでも楽しめるほか、ランチに向いたメニューが多いなど、複数の利点があった。また、食事がメインの業態であるため、人流が減っていた繁華街ではなく、住宅街の中に出店できる点も大きかった。
7無題Name名無し 25/03/26(水)19:36:44No.2826723+
さらに見逃せないのがSNSの存在だ。コロナ禍当時、営業時間がたびたび変わり、グルメサイトの対応が追いついていない飲食店が多かった。そこで多くの人が情報収集のツールにしたのがSNSだ。韓国料理はそうした変化と相性がよかった。多くの店が写真や動画で撮影されることを計算に入れてメニューや内装を設計し、実際、狙いどおりにSNSで拡散され、それを見て来店する流れができた。
こうした4度の韓流ブームを経て、韓国料理業態も定番化し、今や中華やイタリアン、フレンチと同じように当たり前に選択肢に入る業態になった。
これまでのブームでは「チゲ鍋」や「チーズタッカルビ」「ヤンニョムチキン」など、わかりやすい流行り廃りがあった。しかし、現在は業態の細分化が進み、「ナッコプセ」や「サムゲタン」「タッカンマリ」などの専門店も出てきており、高い人気を獲得している。つまり、日本において韓国料理市場が醸成したといっていいだろう。
8無題Name名無し 25/03/26(水)20:55:21No.2826731+
「キョチョン(Kyochon)」のような韓国を連想する名前を避けて「マンモスコーヒー」のようにしたら情弱な者がひっかかったと
9無題Name名無し 25/03/26(水)21:23:08No.2826738+
変に盛るからね。
1日の販売数5000個達成、総売り上げ月1億円
初日に1000人が並ぶ
とか
韓国では通用するが、日本では無理
10無題Name名無し 25/03/26(水)21:51:50No.2826749+
理由は簡単!
(韓国側の事情です)
闇ブローカー「グヘヘ、日本に滲出したら、ボロ儲けニダ! スゲー需要が多いから出店は大変よ
この契約書にサインしたら、わが社が仲介するニダ!!! さあ」
って過去に契約した輩が沢山いるのよね

新大久保も実態は知られたけど、契約は切れない
なんで、飲食店から(消費期間が無い)コスメ、韓流スターのグッズの店に転換して泣く泣く進出・・・

韓国には正規の賃貸契約・・・以外に闇の契約があります
それはソウルの地下鉄の駅前広場での吊るしの洋服販売ブースにさえある(韓国で報道された、正規の家主でるソウル市が名義人以外が営業してるブースは一掃すると発表して騒動になった 2020年頃
11無題Name名無し 25/03/27(木)00:08:28No.2826761+
TVでガンガンやってたKカキ氷は
日本人バイトが出勤したらKスタッフは全員夜逃げ済だったw

こんな落ちばっかw
12無題Name名無し 25/03/27(木)00:12:49No.2826762+
新大久保に急増してるのが Kオカマ風俗

フル勃起で訪日したK♂をKオカマが喰い捲る地獄絵図
13無題Name名無し 25/03/27(木)05:31:43No.2826767+
マムズタッチは初動が遅すぎる笑
・2023年10月には渋谷にポップアップストアを出店
・2024年4月に1号店を渋谷にオープン
・2025年は2号店として原宿で大型店舗のオープンを計画
儲かってるなら畳みかけなきゃね、儲かってるなら
14無題Name名無し 25/03/27(木)06:32:19No.2826771+
>儲かってるなら畳みかけなきゃね、儲かってるなら
渋谷に出店してる時点で儲け度外視だろ
やるなら1店舗だけなんてしないで同時に10店舗とかやらないとマックやケンタやらファーストフードの大手がひしめく日本で根付いてくのはほぼ無理ゲー
15無題Name名無し 25/03/27(木)09:04:41No.2826794+
    1743033881773.png-(443743 B)
443743 B
チキン屋で懲りたんじゃねぇのかよ(w
16無題Name名無し 25/03/27(木)09:37:30No.2826799+
最初は儲け度外視だと思った(渋谷とかだもんね)
目的は、韓国国内での販売促進
販促だから広告コストってことで・・・違うみたいよね

鶏を韓国から仕入れることはできない
高病原性鳥インフルエンザで(牛も口蹄疫対策のワクチンを接種したので)
ブラジル産の冷凍鶏は使えるけど、だけど、数店舗だと仕入れ価格では大手のチェーン店には対抗できないよねえ

そも、チキン屋、カフェ、かき氷屋は韓国内で飽和しての、海外模索
17無題Name名無し 25/03/27(木)09:40:10No.2826800+
日本は世界の恥
とアンミカさんも言っておられた
18無題Name名無し 25/03/27(木)09:44:56No.2826801+
■ドラマで飲食シーンが映されたことなどから、韓国料理に対する日本人の関心も高まった

いや料理以前に毎度喰い方が気に成って
男女ともにネチョクチョと汚い喰い方

SEXシーンでマン屁が鳴る感じ
19無題Name名無し 25/03/27(木)09:51:52No.2826803+
たんに韓国内が飽和状態(商売にならない)だから日本に出ていってるだけだもの
ようは出稼ぎに近い
いよいよもって日本人女性も欧米なんかに体売りに出て現地政府から警戒されるくらいになってるけど、
それで「日本女性が海外で大人気の理由」「海外市場を賑わす」とか記事書いたらアホだろ
これそういうことだぞ
20無題Name名無し 25/03/27(木)10:06:22No.2826806+
韓国のチェーン店が進出したとしても衛生管理をしっかりしていると証明しない限り怖くて客は来ない。
21無題Name名無し 25/03/27(木)11:48:05No.2826812+
>21日間の営業で3万人を超える来客
一日1428人がご来店ですか
韓国人が増えたな
22無題Name名無し 25/03/27(木)19:00:15No.2826868そうだねx4
朝鮮人はNO JAPANだったんじゃねーの?
なんで嫌いな日本に進出してくるんや?
23無題Name名無し 25/03/27(木)21:56:54No.2826912そうだねx1
>・ 第1次ブーム(2003年頃):「冬のソナタ」で韓流という言葉が定着
一部のBBAが騒いでいたな
>・ 第2次ブーム(2010年頃):KARA、少女時代、BIGBANGでK-POPが定着
キモオタの〇〇君にKPOP好きですか?と聞かれ、韓国のものはみんな嫌いと答えたら、政治と文化は別けるべきです!言われたな〜(遠い目
>・ 第3次ブーム(2016年頃):チーズドッグ、チーズタッカルビがSNS発で大ヒット。新大久保が聖地に
食った事ない
>・ 第4次ブーム(2020年頃):「愛の不時着」や「梨泰院クラス」 など、ネット配信のドラマが大ヒット
知らん
24無題Name名無し 25/03/27(木)22:03:40No.2826916+
用日とNO JAPANは両立可能だ
25無題Name名無し 25/03/28(金)12:19:00No.2826986+
財布の紐が固くてあまり儲からない地に何かの魅力を見出したのか国からはじき出さて逃げてきたのか…
何にせよ韓国発祥で日本に根付いたものは片手にも余るからまあ頑張れとしか言えないな
26無題Name名無し 25/03/28(金)13:38:32No.2826998+
イルボンには花札と沢庵以外独自のモノはナニもなく、イルボン文化ゲイジユツと吹聴されているモノのほとんどは朝鮮由来、朝鮮のパクリだと識者の方がおっしゃっていました
一例を挙げると、北斎ブルーは半万年前の朝鮮の錬金術の副産物であったのだとか
27無題Name名無し 25/03/28(金)15:33:58No.2827014+
商機は日本にあるニダ!
と日本を形だけ真似たインチキFCだらけ
クレーンゲームFCとかコンビニの100円コーヒーとか

日本も50年前はインチキFCだらけだったが
Kは丁度今その状態
28無題Name名無し 25/03/28(金)17:44:48No.2827028+
韓国人は花札、沢庵が好きよねえ〜

花札賭博ね
トレイル(中高年)、僧侶、海外の空港(中高年 ※)
※ なんで韓国人と判る??? 登山服を着てるからね

沢庵
日本のとは違う 一夜漬け
キムパ(韓国の細い海苔巻き)では必須の具 後は卵焼き、茹でたニンジン、茹でたほうれん草
29無題Name名無し 25/03/28(金)19:03:11No.2827051+
>イルボン文化ゲイジユツと吹聴されているモノのほとんどは朝鮮由来、朝鮮のパクリだと識者の方がおっしゃっていました
旭日旗も韓国からもたらされてんだ?
30無題Name名無し 25/03/28(金)23:04:56No.2827096+
>21日間の営業で3万人を超える来客
>一日1428人がご来店ですか
24時間だとしてたら1時間で60人で1分で1人か
そうじゃない場合延々途切れない列と人だかりができるはずなのに
並んでるか画像も出てこない
31無題Name名無し 25/03/29(土)12:34:10No.2827164+
>何にせよ韓国発祥で日本に根付いたものは片手にも余るからまあ頑張れとしか言えないな
韓国発祥で日本に根付いたものはキムチ以外良く分からない。
ただし、日本で根付いているキムチは浅漬けキムチ味、世界で食べられているキムチはこれ。
そもそも発酵食品で匂いが独特の韓国式キムチは食べるのにハードルが高い。日本の納豆と同じ。
サンチェに関しても焼肉の食べ方のバリエーションの一つでしかないから韓国発祥は微妙。
32無題Name名無し 25/03/29(土)12:47:48No.2827166+
kimichi (韓国)

kim u chi(日本)だね
アホな日本漬物協会の会長がアホ行動で(以下、略)
世界ナントカって食品の協会への申請でのお話
結果的にはよかったかもね

アメリカ・アマゾンでもキムチは売ってる
が、
キムチ(韓国)は日持ちがしないので・・(以下略 その2)
33無題Name名無し 25/03/30(日)13:28:03No.2827337+
勝手に上陸しておいて受け入れられたとな
34無題Name名無し 25/03/30(日)17:16:46No.2827370+
日本に店作って韓国からデリバリー頼めば売上上がりほうだいだぞ!
なら韓国で店増やせって話になるが
35無題Name名無し 25/03/30(日)20:00:34No.2827410+
1号店を作ると大騒ぎしてサクラ並べて大人気と報道、だか夜逃げするように撤退が、いつものパターン
36無題Name名無し 25/03/30(日)23:29:45No.2827454+
>1号店を作ると大騒ぎしてサクラ並べて大人気と報道、だか夜逃げするように撤退が、いつものパターン
1年持ったチキンバーガー屋はそろそろ撤退?
37無題Name名無し 25/03/31(月)07:00:54No.2827471+
書き込みをした人によって削除されました
38無題Name名無し 25/03/31(月)07:38:49No.2827472+
    1743374329962.jpg-(10268 B)
10268 B
ソルビン・原宿店
(韓国のかき氷屋)
が潰れて無いのが意外
39無題Name名無し 25/03/31(月)08:25:56No.2827477+
>が潰れて無いのが意外
マトモだからじゃない?
40無題Name名無し 25/03/31(月)09:52:00No.2827490+
原宿の海外スイーツは
「あの日本人にも大人気」ってな宣伝

赤字前提で出店してる

NYにいきなりステーキ出したのと同じ
41無題Name名無し 25/03/31(月)11:28:17No.2827501そうだねx2
>>が潰れて無いのが意外
>マトモだからじゃない?
韓国系の店は全てマトモじゃないから意外だと言われるんだよ
42無題Name名無し 25/03/31(月)12:47:59No.2827518+
>No.2827472
右下の茶色いやつどんぶりに盛り付けてるからトチ狂った創作カツ丼かと思ったぞ
43無題Name名無し 25/03/31(月)13:48:07No.2827524+
    1743396487992.jpg-(16096 B)
16096 B
これのどれらか? らすい

✄ ——食べたもの————

︎︎︎︎︎︎☑︎ 生いちごソルビン
︎︎︎︎︎︎☑︎ アップルマンゴーチーズソルビン
︎︎︎︎︎︎☑︎ ロータスソルビン
︎︎︎︎︎︎☑︎ ソルビンチュロス
︎︎︎︎︎︎☑︎ チーズロゼトッポキピザ
︎︎︎︎︎︎☑︎ アールグレイティー
︎︎︎︎︎︎☑︎キャラメルロータスラテ
https://www.instagram.com/harine_cafedanshi/p/C3-B98gStUw/?img_index=1

冷えもの以外もあるみたいね (ピザもあるって)

- GazouBBS + futaba-