尹錫悦@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在5人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • メール欄に「ip表示」と入れてスレッドを立てるとip表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 韓国政治,韓国経済,朝鮮半島問題,北朝鮮など
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は20000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1752797335710.webp-(174576 B)
174576 B日本 46年W杯招致へ! 東アジア&ASEAN連盟タッグで44年ぶり2度目開催目指すName名無し25/07/18(金)09:08:55No.2846876+ 11月07日頃消えます
日本サッカー協会(JFA)が属する東アジア連盟(EAFF)とASEAN連盟(AFF)が協働で46年W杯招致に動く計画が17日までに明らかになった。26年北中米大会、3大陸6カ国開催の30年大会と共催の流れが加速する中、経済的な発展の著しい東南アジアとタッグを組んで招致を目指す。実現すれば02年日韓大会以来44年ぶりにW杯が日本にやってくる。

 複数の関係者の話を総合すると、EAFFとAFFによるW杯共催計画が具体化したのは3月に都内で開催された両連盟の合同会議だった。この日、E―1選手権の開催地・韓国から帰国したJFAの宮本恒靖会長(48)は「正式に書面を交わしたわけではないが“一緒にやれればいいね”という話は出ている」と認めた。15日の臨時総会でEAFFの副会長にも就任。影響力ある立場で積極的に招致に関わっていくとみられる。

 出場チーム増加など大会規模が拡大の一途をたどり単独開催のハードルが上がる中、02年日韓大会以来の開催を目指す東アジアと34年大会の招致を断念したインドネシア、オーストラリアなどの思惑が合致した。34年大会はサウジアラビア開催が決定済み。同大陸の開催は2大会間隔を空ける原則を踏まえ、46年大会をターゲットにする。
1無題Name名無し 25/07/18(金)09:09:18No.2846877+
 開催候補国は今後、募るが、日本、韓国、中国、インドネシア、タイ、マレーシア、シンガポール、オーストラリアなどが中心となる見通し。FIFAの開催基準では収容4万人以上の競技場が最低14会場、準決勝は6万人超、決勝は8万人超の規模が求められる。現状、日本に収容8万人超のスタジアムがなく、環境整備には早い段階で機運の醸成も重要になる。

 JFAは31年大会開催を逃した女子W杯の39年大会以降の招致を視野に入れており、宮本会長は「02年W杯以来、日本は大規模な世界大会を開催していない。運営能力を示さないといけない」と強調した。JFA2005年宣言には「2050年までにW杯を日本で開催し、日本代表が優勝チームになる」と記されている。ASEANとタッグを組み、長期的視野で目標達成に動き出す。
https://news.yahoo.co.jp/articles/03eecf29bd215e7d6fa39091b323e1d22e27b097
2無題Name名無し 25/07/18(金)11:11:50No.2846886そうだねx1
    1752804710003.jpg-(60442 B)
60442 B
単独でやりゃいいじゃん(w
乞食民族との共同開催は大失敗だったからな
もう共同開催とかはいらね
3無題Name名無し 25/07/18(金)11:30:13No.2846888+
次のワールドカップは北米大陸でのカナダ・アメリカ・メキシコによる共催。
中東の産油国でもない限り、もう単独でやるには金がかかりすぎている段階でしょ。後はちょっと前の中国くらいならその可能性もあったかもだけど。
まぁ俺も中国・韓国含めた共催にはウゼェとしか思わないし反対ではあるけど。
4無題Name名無し 25/07/18(金)12:33:20No.2846900+
金満FIFAになった事もあり開催費用爆上げ
負担できる国が減少し立候補も減少
ならばかき集めて共同開催だ
選手の移動負担や為替による物価差など知った事ではない
とにかくカネだカネ
こうですか?
5無題Name名無し 25/07/18(金)15:34:13No.2846959+
>単独でやりゃいいじゃん(w
失敗する未来しかないのは自分らでも解ってるから誰かに乗っかるしかねんだ
6無題Name名無し 25/07/18(金)21:31:45No.2847109+
予選免除はどうなんのこれ
7無題Name名無し 25/07/19(土)08:50:02No.2847177+
>予選免除はどうなんのこれ
予選敗退の方が箔が付く
8無題Name名無し 25/07/19(土)11:16:53No.2847207+
>まぁ俺も中国・韓国含めた共催にはウゼェとしか思わないし反対ではあるけど。
価値観を共用する特亜三国で共催すればいいんじゃないの

- GazouBBS + futaba-