レス送信モード |
---|
ニコンが、2021年内に仙台ニコンでの一眼レフカメラ本体の生産を終了する削除された記事が2件あります.見る
国内唯一のボディー生産拠点で、70年以上続けてきた国内生産に幕を下ろす
同社は近年、スマホの普及の影響で生産台数が大きく落ち込んでいた
ピーク時の1999年には年間約71万台の一眼レフを生産したが、近年はスマートフォンの普及でカメラ離れが進み、生産台数が大きく落ち込んでいた。現在生産している最上位機種「D6」はタイ工場に生産拠点を移し、仙台ニコンはカメラ部品の製造を続ける
… | 1無題Name名無し 21/04/03(土)01:16:16 IP:133.106.*(ipv4)No.286185そうだねx2何年も前に解像度だけで言えば、スマホ>>>ニコン一眼 |
… | 2無題Name名無し 21/04/03(土)16:10:47 IP:133.106.*(ipv4)No.286186+書き込みをした人によって削除されました |
… | 3無題Name名無し 21/04/03(土)16:13:45 IP:133.106.*(ipv4)No.286187そうだねx12それはない。 |
… | 4無題Name名無し 21/04/04(日)18:44:26 IP:92.202.*(nuro.jp)No.286190そうだねx6画素数だけの話してるんじゃないかな |
… | 5無題Name名無し 21/04/04(日)19:48:44 IP:101.143.*(eonet.ne.jp)No.286191そうだねx6一眼の画像は後から補正する事を許容した絵 |
… | 6無題Name名無し 21/04/05(月)15:15:41 IP:111.239.*(au-net.ne.jp)No.286194そうだねx1単焦点レンズは別がだ、 |
… | 7無題Name名無し 21/04/05(月)18:47:01 IP:219.101.*(tees.ne.jp)No.286195+とか言っちゃって(笑) |
… | 8無題Name名無し 21/04/08(木)22:02:42 IP:121.110.*(dion.ne.jp)No.286219+未だ日本で作ってたのかとそちらにびっくり |
… | 9無題Name名無し 21/04/22(木)22:28:31 IP:122.17.*(ocn.ne.jp)No.286291+Made in Japanにしろってクレームする人いるらしいからねぇ |
… | 10無題Name名無し 21/05/05(水)10:07:35 IP:182.23.*(katch.ne.jp)No.286343そうだねx4>ニコンの25万円ズームレンズなら、スマホが上 |
… | 11無題Name名無し 21/05/28(金)20:54:29 IP:59.139.*(dion.ne.jp)No.286410そうだねx1スマホはコンデジとの比較でも画質的には畑違い |
… | 12無題Name名無し 21/05/30(日)10:44:02 IP:118.238.*(so-net.ne.jp)No.286416そうだねx1そもそもスマホはフランジバックの問題解決するの超難しいんじゃない? |
… | 13無題Name名無し 21/05/30(日)14:50:46 IP:220.27.*(bbtec.net)No.286418そうだねx3そもそもレンズ交換できないスマホに、フランジなんてついてないんだが。 |
… | 14無題Name名無し 21/05/30(日)22:33:27 IP:59.139.*(dion.ne.jp)No.286422+コンデジも画素数が少なければ等倍でピクセルが崩れない |
… | 15無題Name名無し 21/06/02(水)16:44:29 IP:49.104.*(spmode.ne.jp)No.286437そうだねx2Nikonさん、前から噂になってたD7800はもう作る余裕ないのですかね? |
… | 16無題Name名無し 21/06/03(木)12:00:08 IP:106.129.*(au-net.ne.jp)No.286443そうだねx4ネットが勝手に言ってるだけでNikonはそんなこと言ってないと思いますが |
… | 17無題Name名無し 21/06/03(木)14:24:10 IP:59.139.*(dion.ne.jp)No.286444+APS-CならかさばらないミラーレスのZ50で良いような |
… | 18無題Name名無し 21/12/16(木)13:08:11 IP:113.37.*(ucom.ne.jp)No.287008そうだねx1「さよならニコン」 |
… | 19無題Name名無し 21/12/16(木)21:46:45 IP:220.210.*(bbexcite.jp)No.287009+後玉と像面が近いと、特に広角での歪みを抑えやすいという利点がある |
… | 20無題Name名無し 21/12/21(火)09:41:42 IP:210.139.*(nttpc.ne.jp)No.287016+業務用か鉄道マニアあたりしか受容ないもの |
… | 21無題Name名無し 22/02/21(月)16:20:39 IP:112.68.*(eonet.ne.jp)No.287148+D780を注文しました。 |
… | 22無題Name名無し 22/02/21(月)20:25:58 IP:153.213.*(ocn.ne.jp)No.287149+オレは750→z7Uに移行したけど、780って星撮り向けにはベストな奴じゃん |
… | 23無題Name名無し 22/02/21(月)21:23:03 IP:106.155.*(au-net.ne.jp)No.287150そうだねx2 1645446183293.jpg-(883614 B) ![]() >D780を注文しました。 |
… | 24無題Name名無し 22/02/28(月)01:37:16 IP:114.142.*(bbiq.jp)No.287158そうだねx3>画像は買ったばかりの頃に嬉しくて記念に撮った写真 |
… | 25sageName名無し 22/03/08(火)21:08:04 IP:60.151.*(bbtec.net)No.287161そうだねx1自分はDf使いです。 |
… | 26なーNameなー 22/03/19(土)09:36:49 IP:61.197.*(nttpc.ne.jp)No.287166+なー |
… | 27無題Name名無し 22/03/27(日)09:57:40 IP:112.68.*(eonet.ne.jp)No.287176そうだねx1D780がやっと届きました! |
… | 28無題Name名無し 22/03/28(月)04:47:04 IP:153.179.*(ocn.ne.jp)No.287177+>D780がやっと届きました! |
… | 29無題Name名無し 22/03/28(月)11:04:35 IP:124.159.*(bbiq.jp)No.287178+>自分はDf使いです。 |
… | 30無題Name名無し 22/03/31(木)20:44:34 IP:106.154.*(au-net.ne.jp)No.287179+ 1648727074931.jpg-(1179276 B) ![]() >気持ちわかるわ。 |
… | 31無題Name名無し 22/04/01(金)21:17:00 IP:101.142.*(eonet.ne.jp)No.287180そうだねx1 1648815420952.jpg-(1431254 B) ![]() 今日は少し冷えたけど天気は良かった |
… | 32無題Name名無し 22/04/03(日)01:04:45 IP:153.134.*(ocn.ne.jp)No.287181+>フルサイズな分、ピントがシビアで扱い難しいですけどね。 |
… | 33無題Name名無し 22/04/03(日)10:40:15 IP:153.215.*(ocn.ne.jp)No.287182+ 1648950015017.jpg-(1526065 B) ![]() ニコン一眼桜便乗 D7500 \113,170 2021/09/21購入 |
… | 34無題Name名無し 22/04/03(日)19:59:25 IP:153.179.*(ocn.ne.jp)No.287183+50-500なんてのがあるんですね |
… | 35無題Name名無し 22/04/04(月)20:55:33 IP:101.142.*(eonet.ne.jp)No.287184+ 1649073333626.jpg-(52899 B) ![]() 50-500mmはディスコン |
… | 36無題Name名無し 22/04/04(月)22:50:40 IP:153.125.*(tees.ne.jp)No.287185そうだねx160-600いいじゃないかw |
… | 37無題Name名無し 22/04/06(水)07:28:35 IP:160.86.*(nuro.jp)No.287186+シグマはズーム回しが純正・タムロンと逆になるから |
… | 38無題Name名無し 22/04/06(水)10:51:56 IP:101.142.*(eonet.ne.jp)No.287187+タムロンはソニーに全力だし |
… | 39無題Name名無し 22/04/06(水)21:43:21 IP:106.131.*(au-net.ne.jp)No.287189+シグマ60-600は直進ズーム的にも使えるから |
… | 40無題Name名無し 22/04/07(木)10:38:59 IP:153.187.*(ocn.ne.jp)No.287191+60-600mm F4.5-6.3 |