家電@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)

画像ファイル名:1760948235244.png-(489021 B)
489021 B無題Name名無し25/10/20(月)17:17:15 IP:14.13.*(enabler.ne.jp)No.219824そうだねx2 27年8月頃消えます
 スマホって、OSアップデートやらセキュリティの事考えると、実質3〜4年の寿命ですよね。
 そんな短い寿命の家電なのに、安くはないんですけど、みんな納得してるの?特に20万円位のハイエンド機買ってる人の意見が聞きたい。
1無題Name名無し 25/10/20(月)20:37:14 IP:106.154.*(au-net.ne.jp)No.219826+
ピクセル3を発売年に買って使ってるが
まだこれで十分
2無題Name名無し 25/10/20(月)21:07:52 IP:180.20.*(ocn.ne.jp)No.219827+
>特に20万円位のハイエンド機買ってる人
買ってるんじゃなくてほとんどはサブスクじゃね?
3無題Name名無し 25/10/21(火)06:49:44 IP:106.154.*(au-net.ne.jp)No.219828そうだねx1
最近の使い方は2年プランで使って
返すんだって
そのころには新機種も出てるからまた新しいのに乗り換えなのかな
そんなんで所有欲どうやって満たすのかね
4無題Name名無し 25/10/21(火)11:04:52 IP:162.43.*(cloud-ex.biz)No.219829+
実質レンタルってことか。ガラケーの時みたいに、処分時はその場でドリルで穴あけてってわけじゃなさそう。月々金払って、最後は個人情報渡してお終いか。せめて月々を安くしてほしいね。
5無題Name名無し 25/10/23(木)06:25:39 IP:106.154.*(au-net.ne.jp)No.219832+
前使ってた機種は壊れて買い換えるまで8年持ったな。
店員に驚かれたが。
6無題Name名無し 25/10/24(金)10:57:56 IP:106.133.*(au-net.ne.jp)No.219836+
ベンツとリンゴの信者は女性用スキーウェアと同じ感覚で毎年買う
7無題Name名無し 25/10/24(金)11:01:45 IP:106.133.*(au-net.ne.jp)No.219837+
tsmc製の6ナノチップの泥フォンを14000円 で買った
8無題Name名無し 25/10/24(金)11:05:05 IP:106.133.*(au-net.ne.jp)No.219838+
5G のサムスン製カルコムチップ初期型は消費電力が大きくてバッテリーが保たないので買い換えた
9無題Name名無し 25/10/24(金)11:11:35 IP:106.133.*(au-net.ne.jp)No.219839+
ブランド商法だな
10無題Name名無し 25/10/24(金)11:15:32 IP:106.133.*(au-net.ne.jp)No.219840+
近親相姦で増えた弓状指紋部族の移民は個体差が少ないので高級ブランド物で差別化する習性がある。
11無題Name名無し 25/10/24(金)11:21:41 IP:106.133.*(au-net.ne.jp)No.219841+
今の技術水準ではAIチップが修正写真ぐらいしかできないので
AI鯖が進化してる泥の勝ちなのにリンゴ買う情弱が多いな
12無題Name名無し 25/10/29(水)12:42:49 IP:180.21.*(ocn.ne.jp)No.219861+
>ピクセル3を発売年に買って使ってるが
>まだこれで十分
セキュリティアップデートってまだ来る?
もし来るならフォトサバ―無制限を目当てにPixel4a5gが欲しい

- GazouBBS + futaba-