| レス送信モード |
|---|
スマホって、OSアップデートやらセキュリティの事考えると、実質3〜4年の寿命ですよね。
そんな短い寿命の家電なのに、安くはないんですけど、みんな納得してるの?特に20万円位のハイエンド機買ってる人の意見が聞きたい。
| … | 1無題Name名無し 25/10/20(月)20:37:14 IP:106.154.*(au-net.ne.jp)No.219826+ピクセル3を発売年に買って使ってるが |
| … | 2無題Name名無し 25/10/20(月)21:07:52 IP:180.20.*(ocn.ne.jp)No.219827+>特に20万円位のハイエンド機買ってる人 |
| … | 3無題Name名無し 25/10/21(火)06:49:44 IP:106.154.*(au-net.ne.jp)No.219828そうだねx1最近の使い方は2年プランで使って |
| … | 4無題Name名無し 25/10/21(火)11:04:52 IP:162.43.*(cloud-ex.biz)No.219829+実質レンタルってことか。ガラケーの時みたいに、処分時はその場でドリルで穴あけてってわけじゃなさそう。月々金払って、最後は個人情報渡してお終いか。せめて月々を安くしてほしいね。 |
| … | 5無題Name名無し 25/10/23(木)06:25:39 IP:106.154.*(au-net.ne.jp)No.219832+前使ってた機種は壊れて買い換えるまで8年持ったな。 |
| … | 6無題Name名無し 25/10/24(金)10:57:56 IP:106.133.*(au-net.ne.jp)No.219836+ベンツとリンゴの信者は女性用スキーウェアと同じ感覚で毎年買う |
| … | 7無題Name名無し 25/10/24(金)11:01:45 IP:106.133.*(au-net.ne.jp)No.219837+tsmc製の6ナノチップの泥フォンを14000円 で買った |
| … | 8無題Name名無し 25/10/24(金)11:05:05 IP:106.133.*(au-net.ne.jp)No.219838+5G のサムスン製カルコムチップ初期型は消費電力が大きくてバッテリーが保たないので買い換えた |
| … | 9無題Name名無し 25/10/24(金)11:11:35 IP:106.133.*(au-net.ne.jp)No.219839+ブランド商法だな |
| … | 10無題Name名無し 25/10/24(金)11:15:32 IP:106.133.*(au-net.ne.jp)No.219840+近親相姦で増えた弓状指紋部族の移民は個体差が少ないので高級ブランド物で差別化する習性がある。 |
| … | 11無題Name名無し 25/10/24(金)11:21:41 IP:106.133.*(au-net.ne.jp)No.219841+今の技術水準ではAIチップが修正写真ぐらいしかできないので |
| … | 12無題Name名無し 25/10/29(水)12:42:49 IP:180.21.*(ocn.ne.jp)No.219861+>ピクセル3を発売年に買って使ってるが |