環境省は19日、東京電力福島第1原発事故に伴う除染で発生し、
中間貯蔵施設(福島県大熊町、双葉町)で保管してきた土のごく一部、約2立方メートルを再利用するため、
東京・永田町の首相官邸の前庭に運び込んだ。
法律で約束する県外での最終処分の実現に向け国民の理解醸成が狙い。
公共事業などでの大規模利用を目指すが、受け入れ先が見つかるかどうかは不透明だ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/643c893a6ef960c58a6c79b4ef2b8aefab5579ae
【ワシントン共同】米中西部イリノイ州のクアッドシティーズ原発で2023年、原子炉の停止作業中に運転員が手順書を無視して弁が閉じているか確認せず、冷却水約4500リットルが漏れて炉の水位が低下するトラブルがあったことが28日、原子力規制委員会(NRC)の報告書で分かった。NRCは今年5月、現場責任者が上司の叱責を恐れ「ホースの損傷が原因」と虚偽報告するなど6件の違反があったと通知、処分を検討している。
個人にとどまらず組織として安全を軽視する体質が露呈した形。こうした姿勢は東京電力福島第1原発事故でも指摘された。
漏れは6分後に止まったが、あと9分続けば冷却水が核燃料の上端まで低下する恐れがあった。科学者らでつくる米団体「憂慮する科学者同盟」は「炉心損傷や放射性物質の放出の可能性がある大事故の前兆だった」と批判している。
クアッドシティーズ原発は電力大手コンステレーション・エナジーが運用。福島第1と同じ沸騰水型が2基あり、1973年に運転開始した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/2c11ea75199843bcb187eb37d878c114aa095653
… | 1無題Name名無し 25/07/16(水)13:17:00No.602375+23年も虚偽報告って |
… | 2無題Name名無し 25/07/18(金)15:24:37No.602380+ 1752819877607.jpg-(104570 B) ![]() アメリカでも重大事故一歩手前の冷却水漏れ。 |
【ジュネーブ=船越翔】国際原子力機関(IAEA)は4日、ロシア軍が占拠するウクライナ南部ザポリージャ原子力発電所で、原子炉を冷却するなど安全確保に必要な外部からの電力供給が一時的に失われたと発表した。電源喪失時に非常用ディーゼル発電機が作動したという。
ロイター通信によると、ウクライナのヘルマン・ハルシチェンコ・エネルギー相は、露軍が原発につながる送電線を攻撃したと主張している。IAEAによると、4日夕に外部電源が失われ、約3時間半後に復旧した。原発の外部電源を喪失したのは2023年後半以来で、ロシアの侵略開始後では9度目となる。
IAEAのラファエル・グロッシ事務局長は「ウクライナの原発の安全性は依然として極めて不安定だ」とX(旧ツイッター)に投稿した。
https://www.yomiuri.co.jp/world/20250705-OYT1T50081/
… | 1無題Name名無し 25/07/09(水)13:49:45No.602356+ 1752036585906.jpg-(7516 B) ![]() 「ロシアがウクライナの原発で拷問」 職員を殴打 NGOが発表 |
… | 2無題Name名無し 25/07/14(月)11:18:42No.602370+IAEA「一晩中ザポリージャ原発の周辺で異例の数百発の銃声」 |
… | 3無題Name名無し 25/07/17(木)13:17:02No.602378+ 1752725822991.webp-(17548 B) ![]() 2000人以上を拷問、拘束か ロシア占拠のザポリージャ原発 |
イスラエル軍は13日、イラン各地にある核関連施設など数十の軍事目標を攻撃したと発表し、レス10件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
ネタニヤフ首相は「イランの核濃縮プログラムの核心を攻撃した」としています。
一方、イランの国営テレビは、攻撃によって革命防衛隊のトップが殺害されたと伝えています。
イラン側は攻撃を受けた場合、報復攻撃すると警告していただけに、両国の軍事衝突の拡大が懸念されます。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250613/k10014833991000.html
… | 11無題Name名無し 25/06/22(日)10:40:17No.602303+書き込みをした人によって削除されました |
… | 12無題Name名無し 25/06/22(日)10:45:16No.602304+ 1750556716281.jpg-(125872 B) ![]() 米、イランの核施設3か所攻撃 トランプ氏「大成功」と発表 |
… | 13無題Name名無し 25/06/22(日)12:35:44No.602305+放射能で汚染されまくりだな |
… | 14無題Name名無し 25/06/22(日)20:00:25No.602306+日本に来て嫌がらせしてたら国が崩壊したでござる |
… | 15無題Name名無し 25/06/23(月)10:51:48No.602308+一応、攻撃による放射能漏れの危険はないと言ってるが |
… | 16無題Name名無し 25/06/24(火)11:01:19No.602309+https://www.youtube.com/shorts/mit5pGTpO1A |
… | 17無題Name名無し 25/06/28(土)17:41:30No.602316+ 1751100090087.jpg-(9400 B) ![]() 「広島・長崎と本質的に同じ」イラン核施設への攻撃をトランプ大統領が正当化 |
… | 18無題Name名無し 25/06/28(土)21:08:47No.602317+https://www.youtube.com/watch?v=ZDD2Z1-I-t0&t=2175s |
… | 19無題Name名無し 25/06/30(月)14:05:24No.602320+ 1751259924657.jpg-(163171 B) ![]() 本国の原発がテロ狙われるなんて |
… | 20無題Name名無し 25/07/05(土)12:27:49No.602330+ロシアが占拠するウクライナ南部ザポリージャ原発 全ての外部電源を喪失 |
イスラエルが「世界最大」のガス田攻撃 イランもミサイルで反撃
https://news.yahoo.co.jp/articles/cee9bad33befa1f0f677ef9750c3375b9a7fa62c
… | 1無題Name名無し 25/06/16(月)09:38:12No.602276+ 1750034292813.jpg-(5248 B) ![]() 本文無し |
… | 2無題Name名無し 25/06/16(月)09:38:29No.602277+ 1750034309890.jpg-(9716 B) ![]() インフラ破壊はアウトとはなんだったのか |
… | 3無題Name名無し 25/06/16(月)09:38:34No.602278+ 1750034314006.jpg-(6130 B) ![]() 本文無し |
… | 4無題Name名無し 25/06/16(月)09:38:40No.602279+ 1750034320785.jpg-(8222 B) ![]() 本文無し |
… | 5無題Name名無し 25/06/16(月)09:38:56No.602280+ 1750034336533.jpg-(5361 B) ![]() 原子炉→石油→ガス田 |
… | 6無題Name名無し 25/06/16(月)09:39:32No.602281そうだねx1またガソリン代と電気代があがる |
… | 7無題Name名無し 25/06/16(月)09:39:52No.602282そうだねx1やっぱ原発増設しか道がないな |
… | 8無題Name名無し 25/06/21(土)13:07:47No.602296+>やっぱ原発増設しか道がないな |
… | 9無題Name名無し 25/06/21(土)13:27:39No.602297+https://www.youtube.com/watch?v=uEFgcPXB3hA |
… | 10無題Name名無し 25/06/21(土)15:28:18No.602298+https://www.youtube.com/watch?v=uOXOJzSobH4 |
韓国レス8件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
チェコへの原発建設はさらに混迷
2回の訴訟とアメリカの反対をはねのけ
ついに契約にこぎつけた韓国だが
契約日にさらに反対する国が現れた
フランスだ
https://www.bloomberg.com/news/articles/2025-05-07/czech-utility-to-appeal-ruling-blocking-nuclear-deal-korea-says
… | 9無題Name名無し 25/05/15(木)16:10:09No.602218+フランス外交団がチェコと接触 |
… | 10無題Name名無し 25/05/16(金)12:17:59No.602226+ 1747365479789.jpg-(12870 B) ![]() 韓国の原発が事故れば |
… | 11無題Name名無し 25/05/27(火)12:37:11No.602245+ 1748317031281.jpg-(125614 B) ![]() 韓国が事故っても |
… | 12無題Name名無し 25/05/28(水)01:28:35No.602246+>1747365479789.jpg |
… | 13無題Name名無し 25/05/28(水)13:53:05No.602247+スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 14無題Name名無し 25/06/06(金)18:21:11No.602254+さすが |
… | 15無題Name名無し 25/06/06(金)18:22:17No.602255+東芝から設計図をパクった韓国 |
… | 16無題Name名無し 25/06/06(金)18:24:34No.602256+困り果てた韓国は慰安婦問題にかこつけて |
… | 17無題Name名無し 25/06/06(金)18:24:51No.602257+サウジ原発は韓国が完成させたと世界に宣伝 |
… | 18なーNameなー 25/06/12(木)12:40:14No.602265+なー |
東京高裁
東電株主が起こした賠償請求について
一審判決を取り消し
原告敗訴で幕を閉じた
https://www.jiji.com/jc/article?k=2025060600227&g=eco
… | 1無題Name名無し 25/06/06(金)18:26:15No.602259+津波の予見は不可能だったとばっさり |
… | 2無題Name名無し 25/06/06(金)18:35:46No.602260+スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 3無題Name名無し 25/06/06(金)20:26:19No.602261+スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 4なーNameなー 25/06/07(土)21:39:05No.602263+なー |
原子力発電所における予備電源としては良いかもしれません。放射線対策も発電所設備内であれば十分でしょうし充放電サイクル問題も心配ないというのも長期運用前提の原子力発電所にはあっていそうです。https://www.youtube.com/watch?v=Db4PhYOe0is
… | 1無題Name名無し 25/05/27(火)11:04:36No.602243+劣化ウランの製造や安全対策にかかるコストが高く |
東京電力は福島第一原子力発電所2号機で採取した燃料デブリについて、
密閉された装置の中で測定した結果、重さが約0.2gだったと公表した。
燃料デブリ試験的取り出しは2011年の事故後2回目。
前回、2024年11月に採取された燃料デブリは約0.7gだったため、前回の3分の1程度だったことになる。
今回は、前回よりも“奥”、格納容器の中心部に近いところを狙って採取したが、
放射線量は20cmの距離で1時間あたり約0.1ミリシーベルトと前回の半分(前回は毎時約0.2ミリシーベルト)。
違う場所での燃料デブリの広がりをつかむ手掛かりにするための採取だったが、
前回との違いがどこまで見いだせるのかは現時点では不透明。
https://www.fukushima-tv.co.jp/localnews/2025/04/2025042400000006.html
… | 1無題Name名無し 25/05/02(金)13:31:42No.602151+前回は0.7gだったのに |
… | 2無題Name名無し 25/05/05(月)15:29:37No.602170+現場の砂を1グラムを持ち帰って研究したからと言って |
… | 3無題Name名無し 25/05/07(水)10:44:13No.602180+ 1746582253680.png-(135334 B) ![]() 3回目の取り出しは、テレスコ式(釣竿状)装置からアームロボットになるぞ |
… | 4無題Name名無し 25/05/15(木)03:37:48No.602214+デブリの取り出しはある時を境に一気に進む事は確定してるようなもんだよ。 |
… | 5無題Name名無し 25/05/15(木)10:04:00No.602215+https://www.youtube.com/watch?v=4SCcXAh9MIg |
… | 6無題Name名無し 25/05/15(木)13:16:07No.602216+ 1747282567881.jpg-(148487 B) ![]() 原子力発電も、元々は永久機関を作る予定だったけど |
… | 7無題Name名無し 25/05/17(土)15:52:24No.602230+https://www.youtube.com/watch?v=sVAkAb1IwwE |
… | 8無題Name名無し 25/05/23(金)12:25:40No.602238+ 1747970740452.jpg-(224820 B) ![]() 更田元原子力規制委員長「2051年までにデブリ取り出し完了しているはずがない」 |
… | 9無題Name名無し 25/05/24(土)19:58:05No.602239+https://www.youtube.com/watch?v=giXoolqT90A |
… | 10無題Name名無し 25/05/25(日)12:06:55No.602240+ytk |
[0] [1] [2] [3] |