日本原子力発電(原電)は30日、東海第2原発(茨城県東海村白方)の原子炉建屋地下1階で、レス3件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
ケーブルトレイとそれを支える金属製の部材を溶接中に、
溶接用のケーブルから出火したと発表した。
現場は放射線管理区域内。協力会社員が消火器などで消し止め、消防は火災と判断した。
けが人はなく、放射性物質の漏えいや環境への影響はないとしている。
https://www.youtube.com/watch?v=sNlvMpPj_fU
… | 4無題Name名無し 25/06/20(金)06:58:06No.602288+https://www.youtube.com/watch?v=WHat_LYrpQE |
… | 5無題Name名無し 25/06/28(土)17:18:20No.602315+玄海3号、計器の一つに誤った値 九電、安全性の問題に影響なし |
… | 6無題Name名無し 25/06/29(日)11:12:40No.602318+ 1751163160237.png-(2663803 B) ![]() 米原発で冷却水4トン超漏れ 23年、手順無視し虚偽報告 |
… | 7無題Name名無し 25/07/04(金)13:59:51No.602324+伊方1号機でホウ酸水漏れ 外部への影響なし、四国電力 |
… | 8無題Name名無し 25/07/10(木)11:42:45No.602358+ 1752115365012.webp-(49848 B) ![]() 原発関連のほぼ全社、10年以内に「技能の継承困難」 人材不足で |
… | 9無題Name名無し 25/07/22(火)15:18:58No.602385+ 1753165138973.jpg-(128301 B) ![]() <福島第一原発で雷トラブルか>核燃料保管のプール冷却や5・6号機の空調が一時的に停止 |
… | 10無題Name名無し 25/07/24(木)14:20:37No.602391+高浜原発4号機、伝熱管4本摩耗や腐食割れ… |
… | 11無題Name名無し 25/08/08(金)11:02:16No.602426+ 1754618536612.png-(1339531 B) ![]() 浜岡原発のトイレの掲示物に焦げ跡 |
… | 12無題Name名無し 25/09/03(水)11:38:42No.602494+女川原発2号機が発電再開 水素濃度検出器が異常な数値示し原子炉を計画的に停止 検出器の交換作業が完了 |
… | 13無題Name名無し 25/09/04(木)10:25:20No.602496+福島第1原発の40代男性作業員が死亡 |
関西電力の森望社長が22日午後1時から会見を開き、
資源が乏しい我が国では、
原子力が将来にわたって役割を果たすことが重要」と語りました。
関西電力は、福井県美浜町の美浜原発で老朽化が進んでいる
1号機の建て替えに向けた地質調査を2010年から行っていましたが、
2011年に起きた東京電力の福島第一原発の事故を受けて中断していました。
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6546458
… | 1無題Name名無し 25/07/23(水)09:54:56No.602388+ 1753232096000.jpg-(12296 B) ![]() 当時も事故は絶対にありえないって言われたのに |
… | 2無題Name名無し 25/07/23(水)09:59:32No.602390+ 1753232372796.jpg-(31665 B) ![]() 安全だと言ったが |
… | 3無題Name名無し 25/07/25(金)13:20:55No.602394+ 1753417255352.jpg-(156660 B) ![]() 東電管内は実に2000万KW、原発20基分の太陽光が稼働しており、 |
… | 4無題Name名無し 25/07/30(水)09:31:50No.602403+ 1753835510955.png-(374155 B) ![]() 安全性を高めた原発は |
… | 5無題Name名無し 25/08/01(金)11:40:30No.602410+ 1754016030750.jpg-(7972 B) ![]() 東電が9030億円の特別損失 福島第一の廃炉費、想定の8兆円迫る |
… | 6無題Name名無し 25/08/08(金)10:48:19No.602425+ 1754617699973.gif-(38289 B) ![]() 電力消費量が劇的に下がってるのに、 |
… | 7無題Name名無し 25/08/10(日)11:29:43No.602429+ 1754792983182.png-(1379359 B) ![]() 美浜原発3号機の死傷事故 |
… | 8無題Name名無し 25/09/01(月)09:52:51No.602482+美浜原発3号機の事故は、原発事故として日本で初めて作業員の死亡を伴う人的被害を出した重大な事故でした。 |
核のごみの最終処分場の選定をめぐり玄海町で進む文献調査について、
国からの交付金の受け取りを県と唐津市が断っていたことが分かりました。
最終処分場の選定をめぐっては、玄海町で去年6月から文献調査が始まっていて、
国から2年間で最大20億円が交付されます。
交付金は町が5割以上を受け取り、県と唐津市に配分できることになっていました。
今年度分の交付金は10億円で、町が7月、県と唐津市に2億5000万円ずつの配分を提案しましたが、
いずれも受け取りを断ったということです。
https://www.fnn.jp/articles/-/918518
… | 1無題Name名無し 25/08/20(水)09:45:04No.602440+https://www.youtube.com/watch?v=DVfc_EJpRZY |
… | 2無題Name名無し 25/08/22(金)09:33:48No.602445+最終処分相は、100,000年保管しなきゃいけなのに |
… | 3無題Name名無し 25/08/24(日)18:54:17No.602450+ 1756029257472.jpg-(41420 B) ![]() 補助金がなかったら |
… | 4無題Name名無し 25/08/25(月)13:06:07No.602456+交付金が国民の税金である以上、「使途の正当性」重要。 |
… | 5無題Name名無し 25/08/25(月)13:24:35No.602457+https://www.youtube.com/watch?v=hy7VZLu3ig4 |
… | 6無題Name名無し 25/08/25(月)18:07:45No.602458+【1000kW】超小型原子炉『マイクロ炉』を三菱重工が開発! |
… | 7無題Name名無し 25/08/28(木)11:20:12No.602468+書き込みをした人によって削除されました |
… | 8無題Name名無し 25/08/28(木)11:32:28No.602469+原発地域財政支援を30キロ圏に拡大へ |
… | 9無題Name名無し 25/08/29(金)13:21:24No.602471+国からの「交付金」は、調査を受け入れた玄海町に最大20億円支給される仕組み。 |
高校生ユーチューバー、ゆたぼん(16)が20日までにX(旧ツイッター)を更新。
北海道にある日本最大の湿原「釧路湿原」付近で大規模太陽光発電所(メガソーラー)建設が進められている現状について、
私見をつづった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/132fa34b0fed4789a2550abc266ed43d298d946c
… | 1無題Name名無し 25/08/21(木)13:27:49No.602443+ 1755750469832.jpg-(82378 B) ![]() 釧路湿原がソーラーパネルで埋め尽くされてると思ってる人いそう |
… | 2無題Name名無し 25/08/24(日)21:31:17No.602453+地元民ですが仕事で良く通る道です |
… | 3無題Name名無し 25/08/25(月)10:39:12No.602454+ 1756085952601.png-(430225 B) ![]() 釧路湿原の木々を伐採し埋め立ててメガソーラーを作る必要がある?と言っている 釧路湿原じゃねーからだろ |
… | 4無題Name名無し 25/08/28(木)11:39:46No.602470+ 1756348786018.jpg-(597866 B) ![]() 砂利採掘場とか、普通に自然破壊してる場所あるしな |
危険なのは自民党だけじゃない
… | 1無題Name名無し 25/08/26(火)09:17:53No.602464+https://www.youtube.com/watch?v=NPeo9P2gLBU |
「原発ゼロ」を実現した台湾で23日に住民投票があり、再稼働への賛成票が多かったものの、規定の票数に届かず成立しませんでした
民進党の頼清徳政権は今年5月、台湾で唯一稼働していた原発を停止し、アジアで初めての「脱原発」を実現しました。
一方、電力供給のひっ迫を危ぶむ野党側は、再稼働の是非を問う住民投票の実施を求めていました。
23日の投票では、再稼働への賛成が反対を上回ったものの、「賛成が有権者の4分の1以上」という規定を満たさず、成立はしませんでした。
頼清徳総統は23日夜の演説で、「規定の票数は満たさなかったものの、結果は尊重します。台湾社会がエネルギーの多様化を期待していることも、十分に理解しています」と述べました。(ANNニュース)
https://news.yahoo.co.jp/articles/b3bf723981904e011654d5a2f0ee251c9d304ae7
… | 1無題Name名無し 25/08/24(日)19:02:35No.602451+ 1756029755149.jpg-(10851 B) ![]() 小さな島なのに、事故ったら大変だよ |
… | 2無題Name名無し 25/08/24(日)20:15:11No.602452+https://www.youtube.com/watch?v=vmd9ApmwBrs |
… | 3無題Name名無し 25/08/25(月)19:46:38No.602459+台湾は原発無いのに 電気代安い |
… | 4無題Name名無し 25/08/25(月)21:10:12No.602460+>日本が4,000〜7,000円 |
… | 5無題Name名無し 25/08/26(火)02:50:24No.602461+再エネ賦課金 1kWhあたり3.98円 |
2025.8.23リチャード・コシミズチャンネル第93回
「エネルギーと地球環境と日本の繁栄を考える。」
https://live.nicovideo.jp/watch/lv348542330
九州電力玄海原発(玄海町)の敷地内でドローンが確認された事案について、原子力規制委員会は27日、「ドローンと思われる三つの光が確認された」に訂正すると発表した。
規制委のこれまでの発表では、26日午後9時ごろに警備員が、ドローン3機が玄海原発敷地内に侵入したのを発見したとしていた。規制委によると、飛来物を敷地内や周辺で捜索しているが、現時点でドローンは発見されていないという。
https://news.yahoo.co.jp/articles/7889ff4244f0f4f96eb159bb5758375ac00dcb58
… | 1無題Name名無し 25/07/27(日)16:39:24No.602399+ 1753601964863.jpg-(67311 B) ![]() 「問題なし」って |
… | 2無題Name名無し 25/07/28(月)11:28:13No.602400+玄海原発にドローン3機が侵入 九州電力「安全性に問題はない」 |
… | 3無題Name名無し 25/08/02(土)13:18:00No.602414+ドローンは、海外からも攻撃できるからな。 |
… | 4無題Name名無し 25/08/05(火)12:19:31No.602417+ 1754363971940.png-(2719169 B) ![]() まだ、ドローンの正体は不明なの? |
… | 5無題Name名無し 25/08/05(火)14:36:26No.602419+2〜3時間もドローンが浮遊しても、打つ手なし |
… | 6無題Name名無し 25/08/07(木)17:47:59No.602423+核に抑止力あるのなら |
IP:202.177.*(ictv.ne.jp)
またおまえか
しつこい糞スレ
… | 1無題Name名無し 25/07/25(金)19:45:04No.602396+25/07/14(月)05:11:18No.602368 |
環境省は19日、東京電力福島第1原発事故に伴う除染で発生し、
中間貯蔵施設(福島県大熊町、双葉町)で保管してきた土のごく一部、約2立方メートルを再利用するため、
東京・永田町の首相官邸の前庭に運び込んだ。
法律で約束する県外での最終処分の実現に向け国民の理解醸成が狙い。
公共事業などでの大規模利用を目指すが、受け入れ先が見つかるかどうかは不透明だ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/643c893a6ef960c58a6c79b4ef2b8aefab5579ae
[0] [1] [2] [3] |