のりもの@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)

画像ファイル名:1726868763918.jpg-(255712 B)
255712 B24/09/21(土)06:46:03 IP:125.198.*(mesh.ad.jp)No.2270674+ 10月15日頃消えます
法律で決まってるから守ってるけど、いまだに踏み切り前で一時停止する理由がわからん。
前が詰まってて踏切内で停車しないようにって意見を聞くけど、前が詰まってるのに侵入する奴はバカだから、一時停止したのち気づかず侵入するだろ。
124/09/21(土)07:37:46 IP:106.128.*(au-net.ne.jp)No.2270676そうだねx5
遮断器が確実に動くとは限らないから
列車が踏切に進入する際に遮断器が作動しなかった事例は結構ある
224/09/21(土)08:22:59 IP:106.131.*(au-net.ne.jp)No.2270681そうだねx2
一時停止のときに窓少し開けての外の音聞くのも結構やってない人多いような
324/09/21(土)08:35:40 IP:219.115.*(zaq.ne.jp)No.2270682+
>No.2270676
その通りなんだけど、だとすると踏切信号のある踏切では一時停止しなくて良いのは何故なんだろう?
424/09/21(土)08:59:41 IP:60.125.*(bbtec.net)No.2270685そうだねx2
停まって悪い事は何一つないのに疑問を持つやつおかしいだろ
524/09/21(土)09:05:16 IP:118.106.*(commufa.jp)No.2270686+
>だとすると踏切信号のある踏切では一時停止しなくて良いのは何故なんだろう?
遮断機故障の場合、通過しようとするドライバーから見て、それが正常作動しているのか故障で不作動なのかの判断が出来ないけど
信号機の場合は故障(不作動)なら青が点灯しないので、故障状態の時に車両が通行するという危険な状態は発生しないでしょ

但しその推測の場合だと、遮断機が上がるのを目の前で見ていたドライバーなら、そのまま通過しても良さそうに思えるけど
上がった所を見たドライバーと見ていないドライバーが混在すると、停まるドライバーと停まらないドライバーが混在する事になり
追突事故の原因になるから一律に一時停止を義務づけたと思われる
624/09/21(土)09:10:07 IP:106.155.*(au-net.ne.jp)No.2270687+
    1726877407352.jpg-(43543 B)
43543 B
>No.2270681
虫が車内に入るのが厭だから窓は全く開けない。
それは踏切だけでなく緊急車両が来た時も同じ。
窓を開けなくなったから新車を買ってもドアバイザーを付けなくなった。
ちなみにオーディオは一時停止することが多い。
724/09/21(土)09:17:44 IP:126.156.*(openmobile.ne.jp)No.2270689+
    1726877864623.png-(2514992 B)
2514992 B
踏切が故障していたらというが、その理屈だとは踏切信号がある場合これが青なら止まらず、徐行もせず通過できる説明がつかない。
なんなら踏切信号がきちんと踏切と連動してるのか不安になる…
ちなみに松山市内を走るとあらゆる踏切に会うことが出来る。
824/09/21(土)09:20:06 IP:219.115.*(zaq.ne.jp)No.2270690+
>No.2270686
踏切不作動の原因には故障だけでなく列車存在検知失敗(落ち葉を踏んだとか)ってのもあって、その場合踏切信号も青のままで赤にならない気がします。
924/09/21(土)09:32:22 IP:111.239.*(au-net.ne.jp)No.2270691+
関係ないけどyoutubeにあるアメリカの列車が踏切で立ち往生したトラックを貫くのを集めた動画を見るとスカッとする
向こうは先頭が重たい電気機関車だから列車側はびくともしない
1024/09/21(土)10:08:21 IP:210.139.*(nttpc.ne.jp)No.2270693+
こんなことやってるバカ国は日本だけという
1124/09/21(土)10:24:20 IP:111.238.*(dion.ne.jp)No.2270694+
踏切の先が即交差点とかすぐ詰まるような場所なのが悪いよ

- GazouBBS + futaba-