のりもの@ふたば
[ホーム]

E-mail
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)

画像ファイル名:1695714713401.jpg-(86756 B)
86756 B23/09/26(火)16:51:53 IP:153.187.*(ocn.ne.jp)No.2229106+ 11日16:22頃消えます[返信]
バルブキャップってノーマルとかについてるポリ製タイプと鉄製だと燃費とかも数字変わるの?
理論上で言うと
レス9件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
1023/09/26(火)22:44:22 IP:138.64.*(v6connect.net)No.2229161そうだねx6
アルミ製のやつだと取れなくなる時がある
1123/09/26(火)23:13:02 IP:182.170.*(nuro.jp)No.2229179そうだねx4
電蝕かな
1223/09/26(火)23:24:29 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.2229181+
>メタリックカラーでも大部分は樹脂製
それはねぇよ何時の時代だ笑
1323/09/26(火)23:47:21 IP:1.75.*(spmode.ne.jp)No.2229184そうだねx1
>も、もしかしてだけど
>アルミのことを鉄って言ってる?
>金属=鉄って認識の人?
量販店で売ってる金属製の大半はアルミではなく真鍮製のとかだけどな笑
1423/09/27(水)01:59:39 IP:219.104.*(nuro.jp)No.2229191+
    1695747579295.jpg-(16228 B)
16228 B
一時期、空気漏れが分かるゲージ付きっていうのがあったけど
コイツ自体からエアーが漏れる地雷商品だったな
1523/09/27(水)08:26:08 IP:126.35.*(panda-world.ne.jp)No.2229199+
>金属製の大半はアルミではなく真鍮製のとかだけどな笑

アルミの方が多くね???
1623/09/27(水)10:10:48 IP:125.195.*(mesh.ad.jp)No.2229204+
>アルミ製のやつだと取れなくなる時がある
>電蝕かな
普通にタイヤの空気圧を定期的にチェックするユーザーなら大丈夫だよ
何か月空気圧見てないの?ってタイプはやめたほうがいい
1723/09/27(水)11:01:46 IP:153.139.*(ocn.ne.jp)No.2229208+
要するにふつーの黒いプラキャップにしとけってことな
1823/09/27(水)12:44:10 IP:220.220.*(plala.or.jp)No.2229224+
>No.2229208
樹脂製でメッキされている製品が多いけど、その部分は金属だから固着する
ナンバー切って放置していたけど、結局廃車にしたレガシィが最終的にそういう状態だった
1923/09/27(水)17:59:47 IP:14.11.*(enabler.ne.jp)No.2229251+
ふそうのエアバルブがすごいペラペラ
今まで持った中で最軽量
軽いのが欲しい人は是非って感じ

画像ファイル名:1695682817673.jpg-(421857 B)
421857 B23/09/26(火)08:00:17 IP:202.53.*(tees.ne.jp)No.2229045そうだねx3 11日07:31頃消えます[返信]
新しさがない
EVなのにリアデザインに改革がない
レス7件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
823/09/26(火)20:26:55 IP:182.164.*(eonet.ne.jp)No.2229139そうだねx3
    1695727615884.jpg-(59227 B)
59227 B
フロントマスクが何か見覚えがあると思ったらコレだった
923/09/26(火)22:22:30 IP:125.202.*(plala.or.jp)No.2229153+
>これやらないと投資家や銀行からチャレンジしないとみなされる
>かっこいいかどうかとか実用性とか関係ない
足車としてのEVが欲しいっていう顧客層とは乖離するんだな…
昔のキューブや今のジューク辺りの似たまんまのEVなんか
出てきたらウケそうだが…
1023/09/26(火)23:25:05 IP:182.170.*(nuro.jp)No.2229182+
>出てきたらウケそうだが…

中古車をEV化して売ればええんや
1123/09/26(火)23:45:48 IP:133.106.*(ipv4)No.2229183+
ノーマルのMicraのほうがむしろ
あたらしめに思える
1223/09/27(水)13:58:16 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.2229236そうだねx1
日産ってスポーティーな意匠の表現がいちいち古臭いんだよ
IDxの時もそうだったけど
1323/09/27(水)14:40:40 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.2229245+
スポーツ車のコンセプトデザインがいつ発売されてもおかしくないようなデザインだったらそれこそ本気で発売するんだなと思われちゃうじゃん
俺たちみたいな車オタクにはそれでもいいかもしれないけど投資家や銀行にとっては
「何やってんの?そんなくだらんスポーツカーなんか作る暇があったら売れて利益の出る車作りなさい」と悪い印象もたれるんじゃない?
トヨタぐらいの力があれば話は別だけど日産ぐらいだとそこまで余裕ないわけだからさ
1423/09/27(水)15:59:09 IP:118.105.*(commufa.jp)No.2229246+
    1695797949773.jpg-(412269 B)
412269 B
トヨタ以外のメーカーはとにかくデザインがねー
1523/09/27(水)16:14:51 IP:150.66.*(mineo.jp)No.2229248+
マフラー無くなりましたくらいじゃ新鮮みがないもんね
30年後くらいにEVが大多数の時代になったら、
ダミーマフラーとか、
ボンネットから飛び出したダミースーパーチャージャー
が流行ると思う
見た目に関しては、人は新技術で何かが付け足されました(ターボとか4駆とか)っていうのは受け入れやすいけど、
新技術で何かが無くなりましたっていうのを受け入れられないんじゃないかな
操作に直結するATとかは受け入れられたけど
1623/09/27(水)16:16:33 IP:1.75.*(spmode.ne.jp)No.2229249+
未来の族車
1723/09/27(水)17:21:32 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.2229250+
>No.2229248
そうかなあ?
30年後なんて環境の意識もいまよりかなり変わってるだろうから排ガスを垂れ流すマフラーはものすごくダサいというイメージになってるかもよ
ごく一部のニーズとして残るとは思うけど全体としては排ガス出さない、音も静かなのになんでそんなことやってんの?とおもわれるんじゃないかな
今だって大口径マフラーに変えて明らかにオリジナルとは違う排気音立ててる車みでダサいと思う人が大半だと思うし、なんならこの板の住人の中でもそう思う人いるでしょ?

ベンツとかについてるようなエンジン音スピーカーもなくなるんだろうなと思うな

画像ファイル名:1695787051732.jpg-(2548238 B)
2548238 B23/09/27(水)12:57:31 IP:220.220.*(plala.or.jp)No.2229229+ 12日12:28頃消えます[返信]
ハロウィンドライブ!

妻子と一緒にどこ行こう?
123/09/27(水)16:09:23 IP:222.6.*(dion.ne.jp)No.2229247+
ハロウィンとドライブの関連性がわからんけど、単純にドライブしたいだけなら田舎の海沿いがいいよ。
そこそこ風が涼しくて磯や砂浜で子供遊ばせれるし。
俺、ドライブじゃないけど昨日そういう地域に行ってきた。
全身筋肉痛で働きたくないからもう焼酎飲んでるw
こういう状態でプロテインとか肉の類を食えば筋肉つくんだろうけど、もう内臓が対応しきれないだろな。

画像ファイル名:1695608264396.jpg-(60203 B)
60203 B23/09/25(月)11:17:44 IP:114.149.*(dti.ne.jp)No.2228970+ 10日10:48頃消えます[返信]
全車3ナンバーのワイドボディになった現行車たち
123/09/25(月)12:53:37 IP:114.187.*(plala.or.jp)No.2228973+
    1695614017707.jpg-(97400 B)
97400 B
詐称野郎ども
223/09/26(火)12:18:26 IP:114.149.*(dti.ne.jp)No.2229067+
    1695698306086.jpg-(6569 B)
6569 B
スイフトスポーツも今はワイドボディに
323/09/26(火)16:53:10 IP:153.187.*(ocn.ne.jp)No.2229108+
ヤリスGTだかっつーのもそうだな
423/09/26(火)17:00:55 IP:114.187.*(plala.or.jp)No.2229111+
    1695715255639.jpg-(131621 B)
131621 B
>No.2229108
GRヤリス

RSは非力(といっても同排気量のエンジンの中では性能がいい方)なエンジンと、剛性の高い3ドアボディ、カーボンルーフという、面白い仕様だけど、何故かCVTしかない
(同じエンジンの素ヤリスには6MTあり)

RZは割とどうでもいい…
523/09/27(水)14:24:57 IP:114.149.*(dti.ne.jp)No.2229244+
    1695792297810.jpg-(365257 B)
365257 B
>詐称野郎ども
ステップワゴンやVWポロもワイドボディになっていた

画像ファイル名:1695690061372.jpg-(268881 B)
268881 B23/09/26(火)10:01:01 IP:126.63.*(bbtec.net)No.2229047そうだねx4 11日09:32頃消えます[返信]
https://www.youtube.com/watch?v=1GRsaAXBEko
先日のタクシー煽り動画問題だけどさ
動画見る限りだとタクシーの侵入ってそれほど無茶に見えないんだけどな
むしろクラクション鳴らした方に問題なくない?
そりゃ最終的に悪いのはタクシーだけどさ
ちょっと偏光報道ではないかと思う
レス15件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
1623/09/26(火)18:47:50 IP:223.223.*(j-cnet.jp)No.2229127+
黒の大きなセダンでバンパーにステー建てて北朝鮮国旗
あれはなんか強そうだ
1723/09/26(火)20:13:02 IP:133.208.*(mesh.ad.jp)No.2229137+
書き込みをした人によって削除されました
1823/09/26(火)23:18:09 IP:182.170.*(nuro.jp)No.2229180+
>ホーンって赤信号スマホ凝視発進しないバカにしか使わないけどなあ

ホーン鳴らすのと空ぶかしはどっちが角が立たないんだろうか
1923/09/27(水)01:44:56 IP:222.6.*(dion.ne.jp)No.2229188+
>こういうのもエレガントで良い

マチェットみたいな形状って先端に重みがあるから、慣性が効いて手前に細まるというか傾斜した刃はギロチンのように慣性を切断する為に滑らせる力に変換できる。
振り下ろすだけで押し付けと刃を先端方向に押し滑らせるという一石二鳥。
しかも人間は押すよりも引く方が力を入れやすいが、引く力が刀身を押す力に変換できるんだから恐ろしい威力を持った刃物だわ。
当たればの話だけど。
2023/09/27(水)07:59:07 IP:106.72.*(enabler.ne.jp)No.2229196+
散々言われてるのに
この期に及んであおり運転する脳萎縮入っちゃってるような奴は原因なんか関係なしでとっとと免許剥奪していいよ
確実に頭おかしいんだから免許なんて持ってたら駄目
2123/09/27(水)08:43:37 IP:14.12.*(enabler.ne.jp)No.2229200そうだねx2
タクシー運転手の退職の早さが・・・
2223/09/27(水)10:07:00 IP:125.195.*(mesh.ad.jp)No.2229203+
動画を観た感想→どこにでもいるDQN vs 度の過ぎたDQN

>タクシー運転手の退職の早さが・・・
日にちを繰り上げて退職してたことにしてんだろうね
2323/09/27(水)10:21:43 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.2229207そうだねx5
>偏光報道
偏向報道よ
2423/09/27(水)11:53:36 IP:220.220.*(plala.or.jp)No.2229214+
書き込みをした人によって削除されました
2523/09/27(水)14:23:43 IP:114.187.*(plala.or.jp)No.2229243+
>No.2229207
色眼鏡で見るという表現もあるから、偏光レンズ通して世界を見てるって解釈も出来なくはないなw

ちなみにドライビング用の偏光サングラスはそれなりのものを選ばないと後悔するよ

画像ファイル名:1695785244133.png-(2167558 B)
2167558 B23/09/27(水)12:27:24 IP:220.220.*(plala.or.jp)No.2229220+ 12日11:58頃消えます[返信]
「あついぞ!熊谷」  
以来、市町村名をアピールするトラック増えて来た?
123/09/27(水)13:14:51 IP:220.220.*(plala.or.jp)No.2229232+
    1695788091694.jpg-(36677 B)
36677 B
あついぞ熊谷
223/09/27(水)14:21:09 IP:114.187.*(plala.or.jp)No.2229241+
    1695792069557.jpg-(313387 B)
313387 B
不幸自慢合戦はやめろ

画像ファイル名:1695698849407.jpg-(912136 B)
912136 B23/09/26(火)12:27:29 IP:114.187.*(plala.or.jp)No.2229072+ 11日11:58頃消えます[返信]
ブラジル人っぽいデコで怖い車に!

煽られないためには怒らせると何をするか分からない怖い人が乗っていると印象づけるのが一番

言葉での脅し、武器の図案での脅しは警察に咎められるので、雰囲気で攻めるしかない
123/09/27(水)12:51:25 IP:220.220.*(plala.or.jp)No.2229226+
    1695786685216.png-(2557339 B)
2557339 B
心の病
223/09/27(水)13:28:40 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.2229234+
    1695788920360.jpg-(76249 B)
76249 B
本文無し
323/09/27(水)13:33:10 IP:220.220.*(plala.or.jp)No.2229235+
>No.2229234
ナイスだけど…ちょっと気の毒だよw
これ、三浦るいさん?

画像ファイル名:1695693877088.jpg-(225577 B)
225577 B23/09/26(火)11:04:37 IP:114.187.*(plala.or.jp)No.2229054+ 11日10:35頃消えます[返信]
カマキリをイメージさせる車を列挙しよう
レス3件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
423/09/26(火)12:34:06 IP:114.187.*(plala.or.jp)No.2229075そうだねx1
    1695699246503.jpg-(197189 B)
197189 B
ミニカスキッパーはバッタっぽい
523/09/26(火)18:24:32 IP:223.133.*(so-net.ne.jp)No.2229122+
    1695720272395.jpg-(271901 B)
271901 B
ソリオ見る度にカマキリ思い出す。マジで
623/09/26(火)21:01:39 IP:106.130.*(au-net.ne.jp)No.2229141そうだねx2
    1695729699101.png-(1058330 B)
1058330 B
GSX125S
723/09/26(火)21:10:04 IP:153.242.*(ocn.ne.jp)No.2229143そうだねx2
    1695730204016.jpg-(65837 B)
65837 B
本文無し
823/09/27(水)01:50:27 IP:222.6.*(dion.ne.jp)No.2229189+
先ほど帰ってきたところだけど、夜の田舎の路上にはカマキリやらバッタが沢山居た。
野生動物の死体も沢山。
でも翌日には片付けられて、また新たな死体があった。
AM4:00位が動物の死体が多くて、昼間はあまり無くてAM1:00位からボチボチ新たな死体が増え始めるようだ。
いったいパッカー車がゴミ収集のついでに片付けてるんだろうか?
923/09/27(水)02:15:47 IP:180.15.*(ocn.ne.jp)No.2229194+
    1695748547096.jpg-(899312 B)
899312 B
ちょっと濃いめ(黄色入り
1023/09/27(水)12:46:32 IP:220.220.*(plala.or.jp)No.2229225+
    1695786392439.jpg-(33723 B)
33723 B
サソリとカマキリ、どっちがつおいの?
1123/09/27(水)13:01:18 IP:222.6.*(dion.ne.jp)No.2229230+
>サソリとカマキリ、どっちがつおいの?

多分サソリ。
どっちも柔らかいけどサソリは固いザリガニみたいなハサミで相手の動きを封じて毒針で刺せるから。
でも大きくて強そうに見えるサソリの毒は弱いんだってさ。
逆に小さい種類とかハサミが小さいサソリの毒は強いのだとか。
体格で勝負するか毒で勝負するか・・カマキリ相手なら中間が有利かな。
1223/09/27(水)13:03:42 IP:106.180.*(au-net.ne.jp)No.2229231+
    1695787422005.jpg-(40156 B)
40156 B
これ
関係ないけど今の2tトラックって非常に高いのな
4ナンバー標準平ボディでも600万円する
排ガス浄化システムに金かかってるのかね
1323/09/27(水)13:15:05 IP:221.189.*(ocn.ne.jp)No.2229233+
>これ
>関係ないけど今の2tトラックって非常に高いのな
>4ナンバー標準平ボディでも600万円する
>排ガス浄化システムに金かかってるのかね
トラックは乗用車ほど年間販売台数が多くないから
その分割高になっちゃうかと

画像ファイル名:1695550240648.jpg-(149552 B)
149552 B23/09/24(日)19:10:40 IP:125.58.*(starcat.ne.jp)No.2228917+ 09日18:41頃消えます[返信]
盗難車or不法投棄車?

大阪・兵庫府県境(註)に大量の廃車が不法投棄されていた場所があり、そこに捨ててあった250プレジデントに着いていたナンバープレートが5ナンバーだったのを思い出した

註:30年ほど前には、大阪と兵庫の府県境が複雑に入り組んでいて、管轄がはっきりしなかった地域で、同じ道路の100mくらい離れた場所で同時に2件交通事故が起きた時、東(大阪府)側に兵庫県警、西(兵庫県)側に大阪府警のパトカーが来て、混乱した
なお、21世紀の地図を見るとある程度整理された模様
123/09/25(月)15:46:26 IP:219.111.*(bbexcite.jp)No.2228993そうだねx3
左:怪物
右:詐欺師
223/09/25(月)15:53:13 IP:114.187.*(plala.or.jp)No.2228997+
    1695624793349.png-(63218 B)
63218 B
妻がこのナンバープレート可愛いから付けたいって言ってますwww
323/09/26(火)02:44:36 IP:14.11.*(enabler.ne.jp)No.2229041そうだねx5
血が付いてるように見える
423/09/26(火)11:19:31 IP:114.187.*(plala.or.jp)No.2229060+
さっき、MINI CROSSOVER COOPER Dに実物着いてるのを見たけどポップでいい感じだと思ったよ
ナンバーフレームなしの方がいいね
523/09/27(水)12:56:18 IP:220.220.*(plala.or.jp)No.2229228+
    1695786978633.jpg-(137041 B)
137041 B
軽自動車詐称
623/09/27(水)14:09:33 IP:182.170.*(nuro.jp)No.2229237+
書き込みをした人によって削除されました
723/09/27(水)14:12:27 IP:182.170.*(nuro.jp)No.2229238+
書き込みをした人によって削除されました

画像ファイル名:1695698004476.jpg-(81490 B)
81490 B23/09/26(火)12:13:24 IP:114.187.*(plala.or.jp)No.2229063+ 11日11:44頃消えます[返信]
新車にはまず妻が乗る
…家風になりそうな我が家
妻可愛いし
123/09/27(水)12:54:44 IP:220.220.*(plala.or.jp)No.2229227+
    1695786884021.jpg-(473232 B)
473232 B
定期的に貼られるが、このおばあちゃんがかわいいと思う
223/09/27(水)14:14:46 IP:182.170.*(nuro.jp)No.2229239+
書き込みをした人によって削除されました
323/09/27(水)14:15:48 IP:182.170.*(nuro.jp)No.2229240+
書き込みをした人によって削除されました

最初のページ[0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8

- GazouBBS + futaba-