のりもの@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
手書きjs
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内) フォーム位置切替

画像ファイル名:1741997300717.jpg-(45741 B)
45741 B25/03/15(土)09:08:20 IP:61.211.*(starcat.ne.jp)No.2288433そうだねx1 4月07日頃消えます
【クーペは富の象徴】
2ドアクーペが売れない社会、それはすなわち…貧しい社会
削除された記事が1件あります.見る
125/03/15(土)10:20:08 IP:61.211.*(starcat.ne.jp)No.2288448+
    1742001608199.jpg-(39111 B)
39111 B
漫画版『めぞん一刻』で、ボンボンテニス講師が乗っていたのは110シルビア
1986年からのアニメ版ではソアラに置換されていたけどバブル期のソアラより、80年前後のシルビア、ガゼールの方に憧れを掻き立てられるのは何故だろう?
ところでこのオペラウインドウのある擬似6ライトのウインドウグラフィックはソアラも採用しているが、シルビアではなく110クラウン2HTのオペラウインドウからの流れだと思う
110へのオマージュだ!と述べれば間違ってるとは言われないなw
225/03/15(土)15:28:26 IP:36.243.*(bbtec.net)No.2288473そうだねx1
    1742020106435.jpg-(141058 B)
141058 B
>ところでこのオペラウインドウのある擬似6ライトのウインドウグラフィックはソアラも採用しているが、シルビアではなく110クラウン2HTのオペラウインドウからの流れだと思う
ソアラは後ろの窓開かないからハードトップじゃないよ
むしろサイドのルーバーをベンツのパクリと言われてた
325/03/15(土)16:13:01 IP:153.204.*(ocn.ne.jp)No.2288478+
    1742022781084.jpg-(389925 B)
389925 B
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13172218523
なぜ昔は2ドアの車をよく見かけたのに最近はまったく2ドアを見かけなくなったのですか。

まぁ単純に4ドアのほうが売れるから
でしょうかね?w
425/03/15(土)16:49:24 IP:125.52.*(dion.ne.jp)No.2288481+
書き込みをした人によって削除されました
525/03/15(土)16:50:14 IP:125.52.*(dion.ne.jp)No.2288482+
    1742025014263.png-(445951 B)
445951 B
>なぜ昔は2ドアの車をよく見かけたのに最近はまったく2ドアを見かけなくなったのですか。

かつては自動車があこがれだったのでクーペやハードトップがもてはやされたが
今、自動車では単なる実用品になったから不便な2ドアは敬遠され商売にならなくなったからだと思うぞ
625/03/15(土)17:43:50 IP:61.211.*(starcat.ne.jp)No.2288487+
    1742028230524.jpg-(21568 B)
21568 B
>No.2288473
ソアラは4ライトだね…勘違いしてた
←当時はなぜかこういうリアクォーターウインドウを追加したデザインが流行っていた…視界重視だったのかな?
725/03/15(土)17:52:48 IP:61.211.*(starcat.ne.jp)No.2288490+
    1742028768752.jpg-(89706 B)
89706 B
コロナ(130)にも…これはよりオペラウインドウっぽい

ちなみにコロナにはFF初代(160)まで2ドアが残っていた
(FF第二世代(180)で4ドアのEXIVに移行して、2ドアは消えた)
コロナクーペ(160)と同様に、海外でセリカのノッチバックとして売られているものを固定式ヘッドライトに直した車としては、カレン(200)が最後
825/03/15(土)17:53:40 IP:114.175.*(ocn.ne.jp)No.2288493そうだねx1
2ドアより4ドアの方が
ドアの量産効果が倍になって安くなるからじゃな
いの
925/03/15(土)18:11:43 IP:125.52.*(dion.ne.jp)No.2288495そうだねx2
    1742029903329.jpg-(50338 B)
50338 B
>ドアの量産効果が倍になって安くなる

そう思ったんですけどね
1025/03/16(日)09:41:25 IP:60.125.*(bbtec.net)No.2288524+
4ドアを2ドアにしただけのような車でなく純粋に2ドアクーペ専用ボディを作ってくれるとこは今や貴重
1125/03/18(火)07:59:42 IP:61.211.*(starcat.ne.jp)No.2288644+
    1742252382904.jpg-(17270 B)
17270 B
>No.2288524
豊かな社会でなければ、専用ボディ分の開発コストの上乗せが出来ないから、考慮すらされないだろう
だからこそ、富の象徴なんだよ…
1225/03/18(火)08:09:39 IP:106.133.*(au-net.ne.jp)No.2288645+
生涯独身を決めた次の日にみんなクーペ買うんでしょ?
1325/03/18(火)23:34:13 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.2288699+
>No.2288645
カミさんに買ってやるんだよ
1425/03/19(水)00:25:46 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.2288704そうだねx4
見栄っ張り
ネットでそんな事しても信用されないのに
1525/03/19(水)04:42:58 IP:133.32.*(vectant.ne.jp)No.2288711+
    1742326978296.jpg-(12633 B)
12633 B
>だからこそ、富の象徴なんだよ…

←コレに乗って書き込み?
1625/03/19(水)21:05:12 IP:61.211.*(starcat.ne.jp)No.2288754+
    1742385912930.jpg-(49237 B)
49237 B
>No.2288711
シグネットいいね!
1725/03/21(金)10:53:35 IP:60.36.*(plala.or.jp)No.2288880+
    1742522015913.jpg-(52421 B)
52421 B
>No.2288711
オマルとは、便皿、つまり、ベントレーなのだ
[リロード]4月07日頃消えます
- GazouBBS + futaba-