のりもの@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)

画像ファイル名:1742696663591.jpg-(412706 B)
412706 B25/03/23(日)11:24:23 IP:125.198.*(mesh.ad.jp)No.2289093+ 4月14日頃消えます
先週の土曜に地元市内でタイヤがパンク(バースト?)
その日のうちに、いつも整備してもらってるお店にロードサービスで取に来てもらった。
火曜日に左右2本分の交換見積もりの連絡を貰って、了承の上、交換作業を進めてもらった。
完了したら、また電話貰えるとのことだが今の所、連絡がない。
納期については言及してなかった。(そんなかかると思ってなくて、こっちからも聞かなかった)
タイヤサイズ的に、そのへんの販売店に在庫してあるものではないと思うから、メーカーへの発注になってるかもしれない。
(催促の電話して、めんどくさい客認定されるのは嫌だけど、はやく車帰ってきてほしい気持ちもある)

皆は、こうゆうとき、どのくらい待つ?
125/03/23(日)11:56:33 IP:27.93.*(au-net.ne.jp)No.2289109+
納期聞くぐらいでめんどくさい客認定されないんじゃない?
自分だったら待たずに電話一本入れるよ
225/03/23(日)12:36:57 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.2289110+
以前だったら路肩に移動させて自分でスペアタイヤに交換するのは当たり前だったんだけどな
まあスペアが積んでいない車ならサービス呼ぶのもしょうがないのか
325/03/23(日)12:52:01 IP:60.129.*(bbtec.net)No.2289111+
新しいタイヤを組んでもらい翌朝見たらペチャンコに潰れてて
「帰りの道中で釘でも踏んだか?」と疑ったがその痕もなく
空気を入れ直して石鹸水を吹きかけたら内側のリムから泡が出る所を見つけた
組むだけでそういう検査もやらないから価格を抑えているのかと泣き寝入りした
425/03/23(日)13:58:52 IP:115.179.*(vectant.ne.jp)No.2289119+
>No.2289093
おかしなサイズだったから三ヶ月
ちょうどスタッドレスに交換する時期だったから
525/03/23(日)15:53:26 IP:60.125.*(bbtec.net)No.2289126+
低扁平過ぎるだろ

- GazouBBS + futaba-