のりもの@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)

画像ファイル名:1742877058762.jpg-(28106 B)
28106 B25/03/25(火)13:30:58 IP:114.156.*(dti.ne.jp)No.2289253そうだねx1 4月18日頃消えます
ノア/ヴォクシー/ランディやステップワゴンが全車3ナンバーになった今
もう5ナンバーのミニバンワンボックスに頼れるのはセレナしかない
125/03/25(火)13:42:04 IP:153.125.*(tees.ne.jp)No.2289255そうだねx1
両親を3ナンバー車に殺された?
225/03/25(火)15:56:55 IP:125.198.*(mesh.ad.jp)No.2289269そうだねx1
無駄な税金を払わせるしでかくて邪魔だから、廃止すべきなんだよな・・・
325/03/25(火)16:20:23 IP:60.36.*(plala.or.jp)No.2289274そうだねx5
今は税金一緒でしょ?
425/03/25(火)16:25:23 IP:221.171.*(mesh.ad.jp)No.2289276+
一緒なのは自賠責だけだ。
525/03/25(火)17:40:21 IP:114.156.*(dti.ne.jp)No.2289289+
    1742892021879.jpg-(222200 B)
222200 B
>両親を3ナンバー車に殺された?
ワーゲンバス復活の影響か?
625/03/25(火)18:15:06 IP:153.163.*(ocn.ne.jp)No.2289291そうだねx1
    1742894106644.jpg-(127780 B)
127780 B
ソリオじゃダメなの?
5ナンバーだよね
725/03/25(火)18:40:10 IP:114.156.*(dti.ne.jp)No.2289292+
    1742895610934.jpg-(87378 B)
87378 B
かつてはこんな3ナンバーのミニバンワンボックスが存在していた

>ソリオじゃダメなの?
>5ナンバーだよね
5ナンバーでもただのミニバンなので除外
825/03/25(火)19:55:45 IP:60.125.*(bbtec.net)No.2289293+
もう横幅1799mmまでは5ナンバーでよくない?
925/03/25(火)20:19:01 IP:219.115.*(zaq.ne.jp)No.2289295+
>No.2289255
ドアミラーなら実家前の狭小路の電柱に殺されたが。
1025/03/25(火)21:32:34 IP:180.54.*(ocn.ne.jp)No.2289297+
AIガール
https://x.com/urieru02/status/1904277038980370547
https://x.com/AdobeStockSale/status/1904482481803292719
https://x.com/atakatadai/status/1903979747589415374
htr
1125/03/25(火)21:49:01 IP:114.156.*(dti.ne.jp)No.2289300そうだねx1
    1742906941970.jpg-(133893 B)
133893 B
>もう横幅1799mmまでは5ナンバーでよくない?
それだとオーバー過ぎるよ
1225/03/26(水)01:23:08 IP:126.158.*(openmobile.ne.jp)No.2289307そうだねx1
>両親を3ナンバー車に殺された?
5ナンバーさんは車幅1700ミリを1ミリでも超えたら運転できなくなるヘタクソなんですよ
1325/03/26(水)08:04:49 IP:153.125.*(tees.ne.jp)No.2289314+
5ナンバーのミニバンワンボックス・・・

画像が一枚もない
1425/03/26(水)11:09:53 IP:119.170.*(home.ne.jp)No.2289322+
    1742954993738.png-(2206639 B)
2206639 B
コレの需要はあると思うんですけどねー
1525/03/26(水)17:13:13 IP:60.36.*(plala.or.jp)No.2289350+
>No.2289322
円安で高くつくし、シエンタの市場を食うから、国内導入は無理じゃないか?
1625/03/26(水)17:14:30 IP:60.36.*(plala.or.jp)No.2289351そうだねx1
>No.2289295
全幅ではなくミラーtoミラーと小回り性能で判断すべき
1725/03/26(水)18:16:32 IP:126.158.*(openmobile.ne.jp)No.2289365+
>円安で高くつくし、シエンタの市場を食うから、国内導入は無理じゃないか?
この手の軽ワンボックスベースの3列はミニバンブームの時に有ったけど売れなくて速攻で退場してる
需要は奇特な趣味者と道幅狭くて5ナンバーでも持て余すど田舎の秘境温泉宿の送迎位しかない
1825/03/26(水)19:12:04 IP:122.129.*(pikara.ne.jp)No.2289371+
    1742983924636.jpg-(33713 B)
33713 B
何が悪いとかではないが30年近く経っても殆ど変わらないな・・・
1925/03/27(木)15:08:07 IP:133.106.*(ipv4)No.2289427+
今は無料化されたけれど
三浦半島の先っぽにある城ヶ島大橋が5ナンバーと3ナンバーで料金違った気がする

あとはフェリーも船によっては全長だけでなくて5ナンバーと3ナンバーで料金違った気がする
2025/03/27(木)15:54:13 IP:60.36.*(plala.or.jp)No.2289436+
    1743058453778.jpg-(30034 B)
30034 B
>No.2289427
へぇ・・・
そういう場所もあったんだね
2125/03/28(金)02:20:52 IP:49.129.*(mesh.ad.jp)No.2289470+
ミニバソの分際で3ナンバーだと!!?

- GazouBBS + futaba-