のりもの@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)

画像ファイル名:1743300731540.png-(870872 B)
870872 B25/03/30(日)11:12:11 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.2289633+ 4月24日頃消えます
時代は、LED✨(・∀・)💕
125/04/01(火)01:52:26 IP:122.133.*(mesh.ad.jp)No.2289746+
光量が少ないけど、なんか目に優しくないな。
225/04/01(火)11:55:47 IP:60.36.*(plala.or.jp)No.2289761+
「眩しい」と「暗い」は同じ意味
配光、そして、波長(色温度)‥格安の爆光青白HID、爆光青白LEDへの交換は時として配光すべき領域の視認性において純正ハロゲン球にすら劣る

電球色LEDはH4にはあるけど他はどうなんだろ?
325/04/01(火)12:18:28 IP:153.154.*(ocn.ne.jp)No.2289763+
hid球買ったけど狭くて交換めんどいな
ホイール取ってインナー剥がないと無理か
空焼きもいるだろうしめんどい
425/04/01(火)16:17:06 IP:123.225.*(ocn.ne.jp)No.2289776+
amazonのセールで外装の灯火類全部のLEDを電球色でそろえた
バンパー外さないとポジションとウインカーが交換出来なくて面倒だけどこれで当面バルブ切れで交換する手間がなくなると考えれば…
アツアツになるであろう抵抗をどこに隠そうかな

>電球色LEDはH4にはあるけど他はどうなんだろ?
FCLってメーカーのH4とH1を買ってみたけどお高い
セールで5000円下がってるので買うなら今のうち
525/04/01(火)16:31:09 IP:123.225.*(ocn.ne.jp)No.2289780+
    1743492669824.jpg-(492780 B)
492780 B
今回買ったブツ達
カチカチ音が絶対に欲しかったんだけどハイフラ対策リレーっていうヤツはほぼICリレーなので無音らしい
作為的に音を出す物もあるが全部音が小さいというレビューだったので抵抗作戦にした
625/04/01(火)16:35:20 IP:60.36.*(plala.or.jp)No.2289783+
    1743492920183.jpg-(7323 B)
7323 B
>抵抗作戦
燃え上がれ愛のレジスタンス♪
https://www.youtube.com/watch?v=JWlQzSkV-Lg
725/04/01(火)17:05:41 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.2289791+
>ハイフラ対策リレーっていうヤツはほぼICリレーなので無音

近くのオートバックスで売ってたValentiのリレーにしたけど
普通にカチカチ言ってるし純正と同じ位の音量だったよ。
825/04/01(火)17:19:45 IP:123.225.*(ocn.ne.jp)No.2289793+
情報ありがとう早速amazonでレビューを見て来た

やはり音がちょっと小さいという意見も多いし安物の挙動とは違うけどこれも操作と音が一致しないという意見があった
初期不良やすぐ故障という書き込みが多いのも気になる
同様の問題が嫌で色々試した中ではこれが一番良かったという書き込みも複数あった

うーん…やはり抵抗作戦でいこう
925/04/01(火)19:56:46 IP:1.73.*(spmode.ne.jp)No.2289802+
    1743505006601.jpg-(93814 B)
93814 B
LEDと小糸レンズ(h4)の組み合わせ。
カットラインバッチシ😂😂😂
1025/04/01(火)19:59:06 IP:1.73.*(spmode.ne.jp)No.2289803+
    1743505146799.jpg-(60603 B)
60603 B
別のレンズだとエルボーラインがイマイチ。
1125/04/01(火)21:38:27 IP:133.106.*(ipv4)No.2289808+
カットラインも大事だけど、大事なのはカットラインより上の配光漏れ

わざと漏らしているゾーンIIIの光量が、光源の光量増加に比例して増えることは、迷惑にもつながる

LEDバルブ本体で起きる乱反射等で増えるグレアがあると更に迷惑

- GazouBBS + futaba-