のりもの@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)

画像ファイル名:1745894048792.jpg-(51511 B)
51511 B25/04/29(火)11:34:08 IP:126.143.*(bbtec.net)No.2292076+ 23日10:09頃消えます
幸田詩織[ドイツ在住ライター]
日本とドイツは、どちらも自動車の生産台数が多く保有率も高い「自動車先進国」と言えるだろう。しかしながら、車を取り巻く環境はさまざまな点で大きく異なっているように思える。私はドイツに住んで7年になるが、こちらに来て真っ先に気になったのが、道路を走る車のメーカーや車種の違いよりも、その「汚れ具合」だった。なぜかドイツの車はあまりきれいでなく、頻繁には洗車されていないように見えることがとても多いのだ。というよりも、日本に一時帰国する度に、車がどれも洗車したてのようにピカピカで、その差に驚かされる。車に対する捉え方の違いが気になり、教授や同居人に質問してみた。

Advertisement

https://www.businessinsider.jp/article/germany-where-clean-cars-are-rare-the-surprising-but-logical-reason/
削除された記事が1件あります.見る
125/04/29(火)11:37:59 IP:61.211.*(starcat.ne.jp)No.2292077そうだねx1
自分も滅多に洗車しないよ?
だってめんどくさいじゃん
225/04/29(火)11:58:34 IP:61.211.*(starcat.ne.jp)No.2292085+
    1745895514572.jpg-(78656 B)
78656 B
てか、カンパニーカーが多いからじゃないの?
自分の所有物じゃないから、洗ったら負けだと思っている
325/04/29(火)12:00:26 IP:115.37.*(commufa.jp)No.2292086+
書き込みをした人によって削除されました
425/04/29(火)12:03:44 IP:126.143.*(bbtec.net)No.2292088そうだねx5
この記事が間違っているからあげたのだが、

ドイツでは、自宅の敷地や駐車場で洗車すると罰金が科せられる場合があります。これは、連邦政府ではなく地方条例によって規制されているため、地域によって詳細が異なります. 具体的には、処理せずに用水路に廃水を流した場合、25ユーロから10万ユーロの罰金が科される可能性があります.

自宅での洗車が禁止されている理由:
ドイツでは、水資源保護のために厳しい法律があり、処理施設のない個人駐車場での洗車は禁止されています.

州や自治体によって異なりますが、軽微な場合で25ユーロ、最悪の場合10万ユーロの罰金が科される可能性があります.

一般的に、洗車場は休業となっており、ガソリンスタンドに併設されている洗車場もガソリンの販売のみとなっていることが多いです.

日曜日はRuhezeiten(静寂時間)とされており、騒音はもちろん、洗濯も許されません。洗車も同様です.

ドイツで生活する際は、日本にはない生活ルールに注意が必要です。特に、自宅での洗車や日曜日の洗車は避けましょう.
525/04/29(火)12:11:44 IP:61.211.*(starcat.ne.jp)No.2292090+
>No.2292088
つ フクピカ
5thGenは以前のようにワックスが入ったものではなく、ガラス拭きに対応したものになり、しかも窓フクピカより割安になったから重宝している
625/04/29(火)18:35:11 IP:125.194.*(mesh.ad.jp)No.2292118+
腹黒い奴らは洗車をしない。
725/04/29(火)19:18:08 IP:61.211.*(starcat.ne.jp)No.2292121+
>No.2292118
腹黒かろうが、なかろうが、めんどくさいんだよ!
ミニに洗車機かけたあと、拭き取りしないで帰ろうとしたら、そんなんじゃダメだと、隣のイタ車乗りのおじさんに凄く怒られた
そのおじさんはホイールやキャリパーまで念入りに拭いてた
825/05/05(月)11:53:16 IP:114.156.*(dti.ne.jp)No.2292582+
>腹黒い奴らは洗車をしない。
ほとんどのドイツ人はそうなっている。
925/05/06(火)08:24:31 IP:61.211.*(starcat.ne.jp)No.2292640+
>No.2292582
ドイツ人は腹黒いんだよw
1025/05/06(火)09:08:29 IP:106.155.*(au-net.ne.jp)No.2292643+
拭くだけなら排水でないだろうけど、火山性の地質の地域に住んでいた時に窓ガラスの砂埃を濡れ雑巾で拭いたら傷だらけになった・・・
1125/05/06(火)09:30:17 IP:61.211.*(starcat.ne.jp)No.2292645+
>No.2292643
ガラスマジックリンの泡で包んで拭き取ればいい
1225/05/06(火)10:19:31 IP:14.9.*(enabler.ne.jp)No.2292653+
洗車すると
錆びますよ。

オレは6年間洗車はしてません。

窓ガラス拭くだけで終わらせます。
1325/05/06(火)10:53:43 IP:106.155.*(au-net.ne.jp)No.2292658+
>No.2292645
なるほど、その手があるか。ありがとう。
1425/05/06(火)13:12:23 IP:61.211.*(starcat.ne.jp)No.2292664そうだねx1
>No.2292658
ボディにマジックリンは避けてね
類推適用禁止
1525/05/06(火)16:33:43 IP:222.6.*(dion.ne.jp)No.2292687+
>洗車すると
>錆びますよ。

塩カルだらけになった下周りは水で流しとかないと酷い事になるよ。
1625/05/06(火)18:06:37 IP:61.211.*(starcat.ne.jp)No.2292695+
>No.2292687
ドイツでは逃げ場なし
1725/05/06(火)18:56:32 IP:222.6.*(dion.ne.jp)No.2292698+
>ドイツでは逃げ場なし

もしかしたら下周りに防錆剤吹きまくってるかもしれないね。
1825/05/06(火)19:21:51 IP:153.174.*(ocn.ne.jp)No.2292701+
    1746526911983.jpg-(47012 B)
47012 B
https://kinutasan.com/car-wash-in-germany/
【ドイツの洗車事情】ガソリンスタンドで洗車する方法【自宅で洗車NG】
2024年11月30日

ドイツでは日本とは違い自宅の駐車場や自宅の前で洗車してしまうと、罰金を払う羽目になります。
一方でドイツで走っている車は、比較的きれいな車が多いです。

全然違うサイトもあるけど・・・
1925/05/09(金)01:57:56 IP:150.66.*(mineo.jp)No.2292938+
まあドイツで売れてる車の7割が会社のレンタル品だし
2025/05/09(金)06:37:13 IP:61.211.*(starcat.ne.jp)No.2292940+
>No.2292938
いわゆるカンパニーカー
でも、この表現はドイツ語じゃない
2125/05/09(金)08:35:41 IP:153.133.*(ocn.ne.jp)No.2292946+
>ドイツ人は腹黒いんだよw
昔ドイツに住んでたけどみんな親日にでいい人たちだったな
ヨーロッパ系の中では比較的まともだと思う
フランス人はクソ
2225/05/09(金)08:52:14 IP:60.36.*(plala.or.jp)No.2292953+
>No.2292946
まともならナチスはないわな
2325/05/09(金)09:38:30 IP:122.30.*(ocn.ne.jp)No.2292973+
自宅で洗車禁止ってそりゃ
洗剤排水がお隣の敷地に流れて行ったりでトラブルになる
からでしょ あと水しぶきも飛ぶからね

- GazouBBS + futaba-