のりもの@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)

画像ファイル名:1746405296961.jpg-(74547 B)
74547 B25/05/05(月)09:34:56 IP:61.211.*(starcat.ne.jp)No.2292577そうだねx1 5月27日頃消えます
ハロゲンヘッドライト
1970年代後半から、高級車、上級グレードの標準、オプションで導入されていたが、IQ85の境界域小学生には何がいいのかさっぱりわからなかった
消費電力が同じ電球(白熱灯:蛍光灯と水銀灯は含めない)の明るさは全て同じではないし、人間の能力も同じではなく、かなりヒトモドキが混じっていることを知ったのは、東大生になってからだ
125/05/05(月)09:43:18 IP:61.211.*(starcat.ne.jp)No.2292578+
    1746405798286.jpg-(140776 B)
140776 B
HID(≒水銀灯)がハロゲンより先に廃るのも面白い
もちろん、HID互換のLEDバルブが既に売られているから、乗り続けるのには問題はない
225/05/05(月)19:19:43 IP:106.172.*(dion.ne.jp)No.2292613+
HIDのバーナーはLED互換でもバラストはどうなん?
325/05/05(月)19:24:23 IP:61.211.*(starcat.ne.jp)No.2292615+
    1746440663185.jpg-(74714 B)
74714 B
バラストも売ってマス
425/05/10(土)23:43:52 IP:61.211.*(starcat.ne.jp)No.2293155+
    1746888232910.png-(21731 B)
21731 B
ハゲ論ヘッドライト
https://www.youtube.com/watch?v=u_Qc16JfSeM

- GazouBBS + futaba-