のりもの@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)

画像ファイル名:1750763013272.jpg-(92416 B)
92416 B25/06/24(火)20:03:33 IP:125.198.*(mesh.ad.jp)No.2296483そうだねx1 7月21日頃消えます
ダイハツ「え?俺は?」
125/06/24(火)20:05:32 IP:153.139.*(ocn.ne.jp)No.2296484そうだねx2
ミラX4とかストーリアX4とかぶ〜んX4とか
なんで出さなかったんだろうね(出してるかもしれんけどしらん)
225/06/24(火)20:16:49 IP:125.52.*(dion.ne.jp)No.2296487そうだねx1
    1750763809660.jpg-(11067 B)
11067 B
86ってシャルマンのコンポーネンツでできてなかったっけ?
325/06/24(火)20:19:51 IP:133.207.*(mesh.ad.jp)No.2296488そうだねx1
>86ってシャルマンのコンポーネンツでできてなかったっけ?
シャルマンは70系カローラじゃ?
425/06/24(火)20:53:06 IP:128.53.*(nttpc.ne.jp)No.2296492そうだねx4
    1750765986115.jpg-(784323 B)
784323 B
>シャルマンは70系カローラじゃ?
カローラがFFになった時点(S58年)からAE86の兄弟車
ボールナット(=AE70)だった1500のステアリングが
S59年以降ラック&ピニオン(=AE85)になってる
脚廻りやら完全互換
525/06/24(火)21:26:04 IP:219.115.*(zaq.ne.jp)No.2296495そうだねx2
>No.2296492
80系レビンのFRプラットフォームは70系のキャリーオーバーだからどちらも正解かと。
625/06/26(木)00:22:13 IP:123.225.*(ocn.ne.jp)No.2296574そうだねx2
つまり
イニシャルDのDはダイハツのDであり
ラスボスはシャルマンであると
725/06/26(木)03:20:00 IP:125.197.*(mesh.ad.jp)No.2296576+
    1750875600525.jpg-(16200 B)
16200 B
スズキの軽(カプチーノ)出したから軽はもういいと出さなかったそう。

出すならオプティビークス(4WD)
825/06/26(木)03:27:58 IP:125.195.*(mesh.ad.jp)No.2296577そうだねx6
公道を暴走するクソ漫画でよく許可が出たな
925/06/26(木)07:23:34 IP:61.211.*(starcat.ne.jp)No.2296580+
>No.2296577
同感…

あなたはまともな方のようですね。
もう一人のEF8魔改造(爆光爆音車高短籠)早発認知症暴走族と混同されてさぞ迷惑していることでしょう。
1025/06/26(木)09:15:04 IP:60.125.*(bbtec.net)No.2296591そうだねx2
>80系レビンのFRプラットフォームは70系のキャリーオーバーだからどちらも正解かと。
次に狙われる箱だな! え?そもそもない?
1125/06/26(木)09:20:17 IP:114.190.*(plala.or.jp)No.2296593+
70カローラ、世界的にはけっこうな人気ですよ
国内では全く見かけなくなったけど、わずかに残っていた車両がみんな海外に行ってしまったのかも?
1225/06/26(木)09:31:45 IP:123.222.*(ocn.ne.jp)No.2296594そうだねx3
>公道を暴走するクソ漫画でよく許可が出たな
まあ、表現の自由は保障されてますからね
1325/06/26(木)12:02:46 IP:125.197.*(mesh.ad.jp)No.2296615+
    1750906966366.jpg-(22830 B)
22830 B
車を足としか考えないつまんない人の意見は意見としてだけ置いておく。
1425/06/26(木)12:13:00 IP:153.139.*(ocn.ne.jp)No.2296617そうだねx2
>公道を暴走するクソ漫画でよく許可が出たな
二輪板から出てきちゃった?
1525/06/26(木)12:24:31 IP:125.197.*(mesh.ad.jp)No.2296619+
そりゃあ、街中を爆走(キャノンボール)してたら100%ボツだろうが、ほとんど一般車の走行の少ない夜の峠だからね。
1625/06/26(木)12:52:31 IP:125.195.*(mesh.ad.jp)No.2296621+
    1750909951864.jpg-(163636 B)
163636 B
>スズキの軽(カプチーノ)出したから軽はもういいと出さなかったそう。
>出すならオプティビークス(4WD)
意外と戦闘力の高いこの子で
改造アリなら(無しだと足弱すぎ問題)タイトコーナーが続く下りなら無敵の可能性も・・・
だだし漫画的には全く見栄えがw
1725/06/26(木)13:38:51 IP:211.7.*(ipv4)No.2296623+
ガムテープのEGシビックがない・・・
1825/06/26(木)13:46:41 IP:1.75.*(spmode.ne.jp)No.2296624+
No.2296621
エッセッセってスタビ付いてないの?
1925/06/26(木)13:54:10 IP:210.254.*(ipv4)No.2296626そうだねx6
    1750913650934.jpg-(320749 B)
320749 B
>公道を暴走するクソ漫画でよく許可が出たな
外務省ご用達世界中で狙撃殺人するクソ漫画
2025/06/26(木)19:19:37 IP:222.6.*(dion.ne.jp)No.2296646そうだねx3
>外務省ご用達世界中で狙撃殺人するクソ漫画

時事絡みで面白いけどね・それw
2125/06/27(金)06:10:21 IP:210.157.*(ipv4)No.2296656+
>意外と戦闘力の高いこの子で
>改造アリなら(無しだと足弱すぎ問題)タイトコーナーが続く下りなら無敵の可能性も・・・
>だだし漫画的には全く見栄えがw
知人が年式10年超え走行距離10万キロ超えてるMTのエッセを十万くらいで売りに出したら即売れてウソ?って顔してたが走り屋的な用途があるのか…
2225/06/27(金)08:20:52 IP:1.75.*(spmode.ne.jp)No.2296659そうだねx1
    1750980052458.png-(408826 B)
408826 B
エッセッセのスタビ。。
わざわざ売ってるってことは
ノーマルはスタビ無いの?
2325/06/27(金)09:08:06 IP:114.190.*(plala.or.jp)No.2296663+
    1750982886200.jpg-(56422 B)
56422 B
「ダイチャレ」のことみんな忘れてるみたいね…
2425/06/27(金)09:12:15 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.2296664そうだねx1
>エッセッセのスタビ。。

純正装備にはないけど取り付けボルト穴はあるので、他車種用の
スタビライザがボルトオン可能、というパターンみたいね。

https://minkara.carview.co.jp/userid/1343603/car/2556777/5955260/note.aspx
2525/06/27(金)10:04:08 IP:1.75.*(spmode.ne.jp)No.2296673+
>>スズキの軽(カプチーノ)出したから軽はもういいと出さなかったそう。
>>出すならオプティビークス(4WD)
>意外と戦闘力の高いこの子で
>改造アリなら(無しだと足弱すぎ問題)タイトコーナーが続く下りなら無敵の可能性も・・・
>だだし漫画的には全く見栄えがw
エッセは足固めるとアッパーマウントが裂ける
2625/06/27(金)15:44:31 IP:125.195.*(mesh.ad.jp)No.2296686そうだねx1
>エッセッセってスタビ付いてないの?
>ノーマルはスタビ無いの?
純正では装着されてないみたいですね
理由はコストカットらしいですが・・・
ただ後から取り付けられる構造になってるので純正流用とかいろいろ選べるみたいです
>エッセは足固めるとアッパーマウントが裂ける
そこは強化でw
2725/06/28(土)13:27:28 IP:114.48.*(bbtec.net)No.2296718+
>ダイハツ「え?俺は?」
fu5230046.jpg
お前はこっちや
2825/06/28(土)13:48:37 IP:128.53.*(nttpc.ne.jp)No.2296721そうだねx1
    1751086117394.jpg-(615106 B)
615106 B
>お前はこっちや
1000GTtiには四駆もATもないんだ…
2925/06/28(土)16:02:22 IP:60.125.*(bbtec.net)No.2296728+
>No.2296721
ABSはいるやろ…
3025/06/28(土)17:40:47 IP:123.198.*(so-net.ne.jp)No.2296729そうだねx2
>No.2296728
じじぃからすると、タイヤグリップしてるのにブレーキ効かなくなるからABS嫌い
3125/06/28(土)19:59:43 IP:61.211.*(starcat.ne.jp)No.2296736+
>No.2296721
ミサワラレード
3225/06/29(日)01:59:22 IP:222.6.*(dion.ne.jp)No.2296753+
>1751086117394.jpg

1t切って130馬力の化物かぁ・・980kgくらいかな?
7.5kg/psで化物って、1500kgの車重で200馬力で化物かぁ・・なかなかビミョーだね。
3325/06/29(日)03:33:45 IP:133.204.*(mesh.ad.jp)No.2296756そうだねx2
    1751135625792.jpg-(253755 B)
253755 B
>1t切って130馬力の化物かぁ
かなり昔の漫画なので・・・
1100キロで140馬力のBFMRファミリアの頃ですかね
同じ車重で280馬力のGC8インプなどはまだ出ていません
3425/06/29(日)08:06:04 IP:60.125.*(bbtec.net)No.2296759そうだねx1
    1751151964753.jpg-(65392 B)
65392 B
>1t切って130馬力の化物かぁ
よっすどうも
3525/06/29(日)21:18:59 IP:125.195.*(mesh.ad.jp)No.2296790そうだねx2
    1751199539171.png-(452618 B)
452618 B
>かなり昔の漫画なので・・・
フォードの主力がエスコートより前のシエラRSコスワースの時代ですからね(^^;
>1100キロで140馬力のBFMRファミリアの頃ですかね
そういえば元チームメイトで移籍してった嫌な奴がマツダワークスでファミリア乗ってましたね
嫌われ役のキャラだから仕方ないけど、ファミリアがもっとカッコよく活躍するところが見たかった・・・
3625/06/30(月)00:08:03 IP:128.53.*(nttpc.ne.jp)No.2296799そうだねx3
    1751209683462.jpg-(241278 B)
241278 B
>かなり昔の漫画なので・・・
AE86からAE92になったあたりの昭和車だからなぁ…

- GazouBBS + futaba-