のりもの@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)

画像ファイル名:1751502946531.jpg-(9185 B)
9185 B25/07/03(木)09:35:46 IP:133.175.*(vectant.ne.jp)No.2296920+ 7月31日頃消えます
所謂、大人のおもちゃをエンジン式に改造してみたい
125/07/03(木)12:48:59 IP:60.109.*(bbtec.net)No.2296924+
>所謂、大人のおもちゃをエンジン式に改造してみたい

そのホンダの草刈機のエンジン
いろんなところが樹脂製で
開けてビックリ!なところがあるから
いちど分解してみることをオススメします。
いままでの常識に囚われていてはいけない!
って感じるエンジンですよ
225/07/03(木)13:37:34 IP:133.106.*(ipv4)No.2296925+
スズキの原付
チョイノリってのもカムシャフト辺り?が樹脂製ってらしいね
実物見たことないんで、伝聞だけど
325/07/03(木)18:20:03 IP:222.6.*(dion.ne.jp)No.2296933+
>そのホンダの草刈機のエンジン
>いろんなところが樹脂製で

多分カムの事言ってんだと思うけど、今は金属に変わったんじゃなかったっけ?
ダイヤフラム式のキャブレターは樹脂多用してるね。
内部のベルトは当然樹脂だが。
425/07/03(木)18:23:26 IP:222.6.*(dion.ne.jp)No.2296934+
10年以上前だけど俺このシリーズの35ccのエンジンのタペット調整した事あるんだよ。
そんときにカムは金属だった記憶があるんだよな。
更に昔のは樹脂とか聞いた事があるけどね。
525/07/03(木)19:31:04 IP:60.129.*(bbtec.net)No.2296936+
刈払機は肩掛式じゃなく背負式を使って見たかったな
らくらく始動は本当に楽だった
625/07/03(木)20:35:47 IP:125.52.*(dion.ne.jp)No.2296938そうだねx3
    1751542547447.png-(793944 B)
793944 B
>大人のおもちゃをエンジン式に改造してみたい
子供にゃ無理なおもちゃ持ってたぜ
まんま草刈り機の22CC乗ってた
タイヤ代で泣いたぜ
725/07/03(木)21:08:20 IP:222.6.*(dion.ne.jp)No.2296941そうだねx1
>刈払機は肩掛式じゃなく背負式を使って見たかったな

普通のUハンが腕は添えておくだけで良いから一番楽だよ。
背負いで平地刈ると腰曲げてやるからきついよ。
傾斜のきつい土手とか山林の傾斜なら背負いが良いかもしれないけど、それでもUハンで刈れるからね。
背負いが良いって盲信してる地域もあるみたい。
825/07/03(木)21:11:02 IP:222.6.*(dion.ne.jp)No.2296942そうだねx1
>まんま草刈り機の22CC乗ってた
>タイヤ代で泣いたぜ

車重が12kgくらいありそう。
重いとタイヤがすぐ擦り減るだろね。
925/07/03(木)22:30:29 IP:123.1.*(commufa.jp)No.2296948+
    1751549429300.jpg-(504023 B)
504023 B
>>大人のおもちゃをエンジン式に改造してみたい
>子供にゃ無理なおもちゃ
幼少の頃
人が乗れるラジコン
に乗れば、運転免許がなくても自分で運転して走れるじゃんね・・・って思ってた・・・
1025/07/05(土)18:58:41 IP:219.100.*(extride.ad.jp)No.2297041+
    1751709521911.jpg-(19875 B)
19875 B
エンジン式に?
うるせぇw
1125/07/05(土)19:13:18 IP:59.147.*(nuro.jp)No.2297042+
    1751710398880.png-(214472 B)
214472 B
エンジン式の大人のおもちゃでサーキットへ
1225/07/06(日)02:56:19 IP:221.171.*(mesh.ad.jp)No.2297066+
マッサージ器具をおもちゃにしちゃだめだ

- GazouBBS + futaba-