のりもの@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)

画像ファイル名:1760360703298.jpg-(217759 B)
217759 B25/10/13(月)22:05:03 IP:110.233.*(mesh.ad.jp)No.2306633+ 11月11日頃消えます
ダイハツ ミゼットX
125/10/14(火)03:12:53 IP:125.195.*(mesh.ad.jp)No.2306652そうだねx1
    1760379173789.jpg-(92469 B)
92469 B
当時は結構見る機会が多かったような記憶
なんであんなに売れたんだろう・・・?
225/10/14(火)04:19:14 IP:219.63.*(bbtec.net)No.2306653+
>ダイハツ ミゼットX

発売されたとして
冷房がちゃんと冷えるのなら
購入対象にしたいな。
現行ハイゼットトラックの冷房は
全然冷えない。
325/10/14(火)05:29:44 IP:106.72.*(enabler.ne.jp)No.2306655そうだねx2
>なんであんなに売れたんだろう・・・?
元祖と一緒じゃない?
前住んでいたところの近所で3台使われてたけど
米屋、酒屋、電気屋だった
特に酒屋は結構頻繁に使われてたわ
地元じゃ無いけど本屋が使ってるのも見た
425/10/14(火)09:32:27 IP:123.225.*(ocn.ne.jp)No.2306660+
    1760401947108.jpg-(99558 B)
99558 B
デザインはミゼットIIに寄せてるけど用途的にはこっちに近そうね
ミゼII程度の大きさ取り回しで快適さと積載量はアップしつつ初代風な外観ってやつが求められてるんじゃないかなー
求められてるとすればだけど
525/10/14(火)10:53:53 IP:60.125.*(bbtec.net)No.2306666+
軽トラを更に小さくしたようなものだから
配達用としてはちょうど良かったんだろうな
625/10/14(火)10:56:38 IP:114.187.*(plala.or.jp)No.2306668+
>No.2306666
古い集落の狭い路では360cc並みのサイズは便利だと思う
電動で復活させるのはほぼ当然
遠出を想定しない、配達業務なら最強レベルの一台
725/10/14(火)11:08:50 IP:220.144.*(mesh.ad.jp)No.2306672+
    1760407730562.jpg-(23543 B)
23543 B
ジャイロキャノビーの四輪版に見え・・・
825/10/14(火)12:49:08 IP:125.195.*(mesh.ad.jp)No.2306689そうだねx1
    1760413748043.png-(534663 B)
534663 B
>No.2306655
積み荷もそんなには多くない、助手も要らない、そんな配達用だったて感じですかね
しかし後に二人乗りがラインナップされる謎
これ二人乗りは相当きつい感じが・・・
925/10/14(火)13:49:46 IP:126.254.*(openmobile.ne.jp)No.2306695+
バブル期のコンセプトカーみたいやな…
いやいいんだよこういうの何も悪くない、出てほしい!
でも出ないんだよいつも…
1025/10/14(火)13:58:16 IP:116.94.*(bbiq.jp)No.2306696+
    1760417896436.jpg-(75894 B)
75894 B
ダイハツメイのCMで歌っているのは、画伯?
1125/10/14(火)14:11:41 IP:123.225.*(ocn.ne.jp)No.2306697+
    1760418701273.jpg-(86576 B)
86576 B
顔面バリエーションでこういう奴も出そう

>No.2306689
MTが一人乗りでATが二人乗りだった気が
1225/10/14(火)16:40:30 IP:110.233.*(mesh.ad.jp)No.2306711そうだねx3
    1760427630945.jpg-(25173 B)
25173 B
>ダイハツメイのCMで歌っているのは、画伯?

あんなわかりやすい声いないからね。

はいだしょうこ
1325/10/14(火)16:53:54 IP:211.7.*(ipv4)No.2306715+
>>ダイハツメイのCMで歌っているのは、画伯?
>あんなわかりやすい声いないからね。
>はいだしょうこ
何で若本?コラか
1425/10/14(火)17:33:14 IP:133.202.*(mesh.ad.jp)No.2306728+
若本?
1525/10/14(火)17:38:53 IP:114.187.*(plala.or.jp)No.2306731+
    1760431133204.jpg-(101860 B)
101860 B
強力わかもと
1625/10/14(火)18:02:06 IP:133.202.*(mesh.ad.jp)No.2306737そうだねx1
    1760432526244.jpg-(226023 B)
226023 B
確かに、MTは1人乗りのようだ。
1725/10/14(火)18:02:49 IP:113.156.*(dion.ne.jp)No.2306738そうだねx1
    1760432569391.mp4-(823467 B)
823467 B
>強力わかもと
1982年映画 ブレードランナー 
1825/10/14(火)18:05:23 IP:133.202.*(mesh.ad.jp)No.2306739+
    1760432723043.jpg-(57613 B)
57613 B
あ、でも希少車両で2人乗りもあったようだ・・・
1925/10/14(火)21:01:05 IP:126.110.*(bbtec.net)No.2306752+
>これ二人乗りは相当きつい感じが・・・
マジでキツイよ。
友人がカーゴの2シーターを持ってたので、ハナシのタネにと助手席に乗らせて貰ったが
エアコン付きの為、ユニットが足元占領していて足の置き場がねぇ〜!
シートの幅も狭めぇ〜!!と、友人の家の近所1周:1kmもたずにギブアップしたわ。。。
2025/10/14(火)22:55:04 IP:117.18.*(icn-tv.ne.jp)No.2306757そうだねx2
>ダイハツメイのCMで歌っているのは、画伯?
ジッタリンジン:プレゼントの替え歌だな
2125/10/15(水)03:19:34 IP:125.194.*(mesh.ad.jp)No.2306765+
大助だったけど〜 花子がいた〜なんて〜
2225/10/15(水)03:37:31 IP:125.195.*(mesh.ad.jp)No.2306768そうだねx2
    1760467051261.jpg-(34754 B)
34754 B
>No.2306739
>No.2306752
二人乗りで運用するってよりも、手荷物とか簡単な物をポンと置いとく用の場所だったんでしょうね
2325/10/15(水)03:59:11 IP:119.240.*(mesh.ad.jp)No.2306770そうだねx2
サイズ的には子供が座れる程度だしね。
2425/10/16(木)22:45:48 IP:180.20.*(ocn.ne.jp)No.2306911+
>ダイハツメイの
メイって車名の新車かと思った
2525/10/17(金)01:21:54 IP:210.194.*(home.ne.jp)No.2306919そうだねx1
    1760631714878.jpg-(438485 B)
438485 B
本文無し
2625/10/17(金)02:06:35 IP:122.133.*(mesh.ad.jp)No.2306920+
    1760634395557.jpg-(75152 B)
75152 B
本文無し
2725/10/17(金)02:07:25 IP:122.133.*(mesh.ad.jp)No.2306921+
    1760634445886.jpg-(65416 B)
65416 B
本文無し
2825/10/17(金)03:00:16 IP:125.195.*(mesh.ad.jp)No.2306923+
    1760637616303.jpg-(173156 B)
173156 B
本文無し

- GazouBBS + futaba-