のりもの@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)

画像ファイル名:1761619083470.jpg-(146024 B)
146024 B25/10/28(火)11:38:03 IP:14.9.*(enabler.ne.jp)No.2308164+ 11月17日頃消えます
スズキ新型「ジムニーノマド」受注再開! 人気の5ドア仕様、正式発表から約1年… 26年1月30日から再開へ
10/27(月) 11:43配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/48dbdb4c9188217a51bfe828d0accd01e9b3536c
 スズキは2025年10月27日、同年4月3日より発売を開始し、現在注文の受付が停止されている新型「ジムニーノマド」の注文受付を2026年1月30日より再開することを発表しました。

 正式発表からちょうど1年が経過するタイミングで受注再開することになりましたが、詳細は、受注再開時にスズキホームページなどでアナウンスされる予定です。
125/10/28(火)12:42:50 IP:114.187.*(plala.or.jp)No.2308167+
プラドが受注停止だから、5型でもシエラが残ったのかな?
6型で消されたら嫌だなあ
225/10/28(火)12:43:34 IP:114.187.*(plala.or.jp)No.2308168+
プラドじゃなくてノマド
325/10/28(火)22:28:32 IP:106.133.*(au-net.ne.jp)No.2308221+
中の広さは軽四サイズなんでしょ?
ちょっとなぁ
425/10/28(火)23:11:14 IP:61.211.*(starcat.ne.jp)No.2308222+
>No.2308221
そう思うのなら買わなきゃいい

幅が狭すぎて四人乗り
軽の車体ではリアシート幅が120確保できないから当たり前
実際にはバッグ置き場になるだけだから、まあ便利か?

問題は小回りが効かずに最小回転半径が5.7(シエラ4.9)
ランクルシリーズでは250、300に近い値で、FJに対しては劣る
せっかく幅が狭くても曲がり角のある狭隘路には強くない

シエラか軽をリアシート倒しっぱなしの二人乗り貨物として運用するのが一番いい
ノマドでは段差が出来るのにこちらはほぼフルフラットになる
525/10/29(水)08:52:45 IP:114.187.*(plala.or.jp)No.2308243+
>No.2308222
>ノマドでは段差が出来るのにこちらはほぼフルフラットになる

軽/シエラみたいに床の段差を埋めるボックスがあればいいけど、それが荷室が大きい分、ボックスも大きく(重く、内容込みならもっと重い!)、かつ、高価になるから(ちなみに3ドア車用の小さなボックスは補修パーツとして14000円)、商品性に欠けると考えたのだろうか?

- GazouBBS + futaba-