のりもの@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)

画像ファイル名:1762080933905.jpg-(124778 B)
124778 B25/11/02(日)19:55:33 IP:147.192.*(nuro.jp)No.2308622そうだねx1 11月23日頃消えます
また車検が来る
恐ろしい
削除された記事が1件あります.見る
125/11/02(日)21:57:40 IP:125.197.*(mesh.ad.jp)No.2308631+
5年古か。

車検代(税込み) 65000円也
225/11/02(日)23:22:22 IP:14.9.*(enabler.ne.jp)No.2308632+
オレの
来年の5月だな
325/11/03(月)03:07:17 IP:125.195.*(mesh.ad.jp)No.2308640そうだねx1
自分は年末
車はユーザー車検やったこと無いな
バイクは一度あるけど聞くほど大変なことは無かった
425/11/03(月)06:32:14 IP:114.51.*(bbtec.net)No.2308643そうだねx1
>車検代(税込み) 65000円也

車検ってのは
税金、保険、印紙代、代行手数料などの経費と
整備、部品代、工賃とは
別に金額を出してもらうべき。
525/11/03(月)07:47:11 IP:124.159.*(bbiq.jp)No.2308646そうだねx1
>車検代(税込み) 65000円也
個人の店に任せてる?
ディーラーならばとてもとても出来ないよ。
625/11/03(月)08:52:05 IP:147.192.*(nuro.jp)No.2308649+
ディーラーってなんで最初の見積もり
あんなに高いの提示してくるんだろう
725/11/03(月)10:25:02 IP:106.154.*(au-net.ne.jp)No.2308656+
車検が怖いならリースで乗るというのはどうだろう
825/11/03(月)12:13:04 IP:124.159.*(bbiq.jp)No.2308664+
>ディーラーってなんで最初の見積もり
>あんなに高いの提示してくるんだろう

そりゃ、人間も多いし、敷地設備も金がかかる。
見積もりの基準はそこらの整備工場と比べ物にならない。
そしてディーラーの本業は、やはり新車を売る事。
なもんで、強気に出しますね。
…なんてな事を整備工場の大将に言われました。
925/11/03(月)12:19:09 IP:128.53.*(nttpc.ne.jp)No.2308665そうだねx1
>ディーラーってなんで最初の見積もり
>あんなに高いの提示してくるんだろう
後から見積もりに追加するのが手間だから全部乗せで出して
不要なものを消し込んでいくスタイル
だから最初の見積もりは合計金額ではなくあくまでメニュー表
毎晩夜なべして整備履歴確認しながら翌日分の見積もり作成してたわ
1025/11/03(月)15:57:00 IP:60.237.*(mesh.ad.jp)No.2308677+
ディーラーはマージン取るからねぇ・・・
1125/11/03(月)16:03:58 IP:60.237.*(mesh.ad.jp)No.2308680+
    1762153438219.png-(1706202 B)
1706202 B
一応参考資料です。
1225/11/03(月)19:48:02 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.2308722+
>一応参考資料です。
重量税から下の3つは何だ
ぼったくりだろ
1325/11/03(月)20:25:43 IP:128.53.*(nttpc.ne.jp)No.2308728+
>>一応参考資料です。
>重量税から下の3つは何だ
>ぼったくりだろ
印紙代は免許更新のときにだって払うだろう?
…あっ
1425/11/03(月)20:37:44 IP:125.195.*(mesh.ad.jp)No.2308729+
うちはブレーキカップキット交換必ず取るな
今はカップキットの品質良くなって
車検毎に交換しなくても良くなったけど
昔は必ず交換していたからその伝統が続いてる
1525/11/03(月)22:22:42 IP:14.13.*(enabler.ne.jp)No.2308733+
昔のトヨタのリヤブレーキシリンダーって最初の車検で腐食してたけど最近は良くなった?
1625/11/03(月)22:25:07 IP:61.211.*(starcat.ne.jp)No.2308734+
書き込みをした人によって削除されました
1725/11/03(月)22:31:29 IP:61.211.*(starcat.ne.jp)No.2308736+
トヨタ車の車検なんて怖くないでしょ?

トヨタ、ホンダはチャンネルをまとめた結果、良くも悪くもディーラー同士の競争が激しいから、不正を疑われて、他所に上客を取られたらやっていけない

その点、スバルは酷かった
離れない客だと知るや、後回しにして、予約待ちも車両預かり期間もえらく長くなり、交換が必要な部品はスルー、必要ないものばかりリストアップする

あれは実はもうすぐ底をつくから、今、交換しておかないと長く乗れなくなるパーツだけをリストアップ、もうないパーツは換えられないからあえて提案しないようにしていたのかもしれないのかも?

説明もなしにすることではないし、最近は魅力も失せたメーカーの製品を使い続ける気にもならないけど

- GazouBBS + futaba-