| レス送信モード |
|---|
現代の"とはずがたり"
それはネット掲示板
| … | 125/11/24(月)20:39:49 IP:61.211.*(starcat.ne.jp)No.2311543+高校時代、古文学習のために、現代語訳を読み込んでいる人を多数見かけたが、あれって意味あったのかなぁ? |
| … | 225/11/24(月)20:46:01 IP:61.211.*(starcat.ne.jp)No.2311544+まあ、ハッキリ言うけど、理系の最高峰はインチキが通用しない東京工業大学だと思うわ |
| … | 325/11/24(月)20:49:24 IP:61.211.*(starcat.ne.jp)No.2311545+ 1763984964411.webp-(83832 B) カイエンのBEV、妙に安いな?と思ったけど、オプションで倍になるからねw |
| … | 425/11/24(月)20:52:37 IP:202.53.*(tees.ne.jp)No.2311546+STAP細胞は、あります |
| … | 525/11/24(月)21:56:06 IP:61.211.*(starcat.ne.jp)No.2311550+自分もあるんじゃないか(可能じゃないか)と思っている |
| … | 625/11/24(月)22:09:12 IP:111.188.*(bbtec.net)No.2311555+でも自称理系の大学生とかと話すと |
| … | 725/11/25(火)02:45:49 IP:125.198.*(mesh.ad.jp)No.2311571+ 1764006349032.jpg-(155392 B) STAP細胞とは細胞を使って起こった現象だったので、正確には、「STAP現象によって生まれる細胞はあります。」となる。 |