軍@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)

画像ファイル名:1719816711186.jpg-(13189 B)
13189 BH3ロケット3号機、種子島から打ち上げ 国のレーダー衛星を搭載Name名無し24/07/01(月)15:51:51 IP:49.97.*(spmode.ne.jp)No.200669そうだねx3 7月27日頃消えます
日本の次世代主力ロケット「H3」3号機が1日午後0時6分、
種子島宇宙センター(鹿児島県南種子町)から打ち上げられた。
打ち上げから約16分後、災害時の迅速な状況把握などに
活用する国の先進レーダー衛星「だいち4号」を軌道に投入する。
https://www.sankei.com/article/20240701-42IXC4LEDNNQ7BPLTJVPNBCOZA/

H3ロケット打ち上げ成功
https://www.youtube.com/watch?v=rcKmDcAgTpo
削除された記事が2件あります.見る
1無題Name名無し 24/07/01(月)15:52:11 IP:49.97.*(spmode.ne.jp)No.200670そうだねx2
    1719816731502.jpg-(105740 B)
105740 B
順調にいけば、H3による国の重要な大型衛星打ち上げの初成功となる。
2無題Name名無し 24/07/01(月)15:52:17 IP:49.97.*(spmode.ne.jp)No.200671+
    1719816737522.jpg-(51808 B)
51808 B
H3は、現在の主力ロケットH2Aの後継。衛星打ち上げを望む
企業などの使いやすさを重視し、打ち上げ費用や組み立て期間をH2Aの約半分に抑えた。
3無題Name名無し 24/07/01(月)15:52:53 IP:49.97.*(spmode.ne.jp)No.200672そうだねx14
おめでとうございます
4無題Name名無し 24/07/01(月)16:16:38 IP:119.26.*(zaq.ne.jp)No.200673そうだねx4
>打ち上げ費用や組み立て期間をH2Aの約半分に抑えた。
本当に?
5無題Name名無し 24/07/01(月)16:17:50 IP:49.106.*(spmode.ne.jp)No.200674そうだねx8
    1719818270056.png-(322967 B)
322967 B
地滑りなどを早期発見するための先進レーダー衛星かぁ
外国の防衛陣地とかよく見えそうだなけど関係ないよな!
6無題Name名無し 24/07/01(月)19:28:21 IP:138.64.*(v6connect.net)No.200682そうだねx1
    1719829701238.jpg-(55547 B)
55547 B
イーロン・マスクが作ってるウルトラホーク2号にコストパフォーマンスで勝てるかな?
7無題Name名無し 24/07/01(月)21:21:06 IP:14.10.*(enabler.ne.jp)No.200692そうだねx7
コスパ重視のH3-30S構成ならH2から半額の50億円
今回打ち上げたのはH3-22S構成で、これは半額では無いはず
ただ基本のH3-22Sが安定しないと、より難易度の高いH3-30Sの開発も進まないので成功して良かった
8無題Name名無し 24/07/02(火)04:26:13 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.200706+
書き込みをした人によって削除されました
9無題Name名無し 24/07/02(火)16:40:23 IP:119.26.*(zaq.ne.jp)No.200733そうだねx1
>No.200692
メインエンジンの数が違うんじゃ、H2AとH2Bみたく最早別物という気も。
10無題Name名無し 24/07/02(火)17:36:11 IP:1.75.*(spmode.ne.jp)No.200735そうだねx2
>メインエンジンの数が違うんじゃ、H2AとH2Bみたく最早別物という気も。
FFと四駆の設定のある車を指して
駆動輪の数が違うんじゃ最早別物
とは言わんでしょ?
11無題Name名無し 24/07/02(火)17:38:21 IP:153.139.*(ocn.ne.jp)No.200736+
雪道じゃ実際別物だよ
ていうか別物じゃないなら四駆なんかいらないよ

まあ今のH3はH2.5っすね
12無題Name名無し 24/07/02(火)20:10:45 IP:14.8.*(enabler.ne.jp)No.200747+
    1719918645115.jpg-(224951 B)
224951 B
パカッと開くと鳩が出てきそう
13無題Name名無し 24/07/02(火)23:43:39 IP:60.137.*(bbtec.net)No.200765そうだねx2
しかし宇宙ロケットのロケットエンジン技術ってあんま革新的な新型開発とかはないんだな
前人未到の搭載量を誇るスターシップとか大量のエンジン搭載というパワープレイだしさ
14無題Name名無し 24/07/03(水)09:27:59 IP:49.105.*(spmode.ne.jp)No.200781+
    1719966479925.png-(718579 B)
718579 B
>革新的な新型開発

こいつはいかが?
15無題Name名無し 24/07/03(水)13:55:13 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.200789+
書き込みをした人によって削除されました
16無題Name名無し 24/07/03(水)14:00:05 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.200790そうだねx2
17無題Name名無し 24/07/03(水)14:59:14 IP:1.75.*(spmode.ne.jp)No.200793+
    1719986354560.jpg-(24927 B)
24927 B
h3-30sとh3-22sでエンジンの数は違えどh3はh3で別製品とはならんよねって単純な話になんでこんな反応が?
18無題Name名無し 24/07/03(水)15:10:55 IP:59.132.*(au-net.ne.jp)No.200796そうだねx5
やたらプライドの高い逆張り君がいるのさ
19無題Name名無し 24/07/03(水)20:33:51 IP:119.26.*(zaq.ne.jp)No.200818+
>No.200793
同じ構成要素使っててもエンジンの数が違えば配管の振動試験とか全部やり直しだと思う。
20無題Name名無し 24/07/04(木)02:34:53 IP:133.207.*(mesh.ad.jp)No.200851+
https://news.mynavi.jp/techplus/article/alos4-h3-4/
>液体エンジンのみで飛ぶロケットは初めて。「システムとしては全く新しいチャレンジ」
>重要となってくるのは、3基のLE-9エンジンの推力を同時に出すことと、十分な推力が立ち上がるまで飛び上がらないよう、ホールドダウンシステムで機体を発射台に固定しておくこと

だそうだ。単にSRBが無い以外は今までと同じ、という訳でもなさそう

- GazouBBS + futaba-