軍@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)

画像ファイル名:1719991355513.jpg-(391155 B)
391155 B「日本が誇るハイテク戦車」さらにパワーアップ!? ついに“能力向上”検討へ 登場から10年以上が経過Name名無し24/07/03(水)16:22:35 IP:114.172.*(ocn.ne.jp)No.200797そうだねx1 7月30日頃消えます
防衛装備庁は2024年6月28日(金)、陸上自衛隊に配備が進む10式戦車の能力向上に関して、情報提供企業の募集を開始したと発表しました。

日本を代表する高性能戦車である10式ですが、既に登場から10年以上が経過。諸外国は戦車の装甲やシステムを逐次アップデートして戦闘力の向上を図っているほか、ロシアによるウクライナ侵攻もあり、戦車を取り巻く環境も変わってきています。
 
 防衛装備庁は今回、10式戦車の能力向上に関して、車両システムに関連する知見を持つ企業を公募し、意見交換を行うことで、技術的な方策を検討していくとしています。今後、能力向上に関する具体的な検討に入るとみられます。
削除された記事が1件あります.見る
1無題Name名無し 24/07/03(水)16:23:05 IP:114.172.*(ocn.ne.jp)No.200798+
なお、防衛省は2023年9月、装甲車両の近代化に向けた研究に着手する方針を明らかにしています。防衛省は戦車などの装甲車両について、「現代戦においても領土保全に極めて重要な戦力」と位置付けていますが、タンデム弾頭付対戦車ミサイルや自爆型無人航空機により、トップアタック(上方からの攻撃)に対する脆弱性が顕在化しており、これらの脅威に対応する必要があると指摘しています。
 
 この事業では、既存の装甲車両を改善・更新するコンセプト設計を行うほか、そのための基盤を確保すべく、動力や電力システム、車体構造を研究していく方針です。
https://news.yahoo.co.jp/articles/fc229b402499d90e9f33921fbd98a37984421f16
2無題Name名無し 24/07/03(水)21:49:40 IP:121.105.*(dion.ne.jp)No.200831そうだねx4
とうとう陸自もあのダサい屋根付ける流れになりましたか
3無題Name名無し 24/07/03(水)22:26:24 IP:124.141.*(home.ne.jp)No.200835+
ドローン対策が最優先なんだろうけど、諸外国も今のところ
これと言った有効な対策出来てないから難しそうだな
他にRWS装備も必要になってくるだろうな
とりあえず74改みたいに試作で終了だけは回避してほしい

それより対ロシア北方最前線装備なのに30年以上大規模改修されず陳腐化著しい90式の近代改修やってほしいわ
4無題Name名無し 24/07/03(水)23:45:49 IP:133.200.*(mesh.ad.jp)No.200843+
50t級MBTの新型作りたまえ
5無題Name名無し 24/07/04(木)00:17:42 IP:60.137.*(bbtec.net)No.200846そうだねx3
弾速は遅いんだからトロフィーシステムをドローンへ最適化させたようなの開発が落とし所かなぁ
6無題Name名無し 24/07/04(木)00:44:07 IP:124.87.*(ocn.ne.jp)No.200848そうだねx9
    1720021447127.png-(8397 B)
8397 B
こんなの悪夢ですやん
7無題Name名無し 24/07/04(木)01:02:02 IP:49.97.*(spmode.ne.jp)No.200850+
10式戦車
将来をみすえて130ミリまでは戦車砲弾を発射できる
冗長性のある戦車砲だとか言ってたが
まさか本当にアップデートに入るとは
8無題Name名無し 24/07/04(木)05:12:01 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.200855+
昔戦艦が技術の進歩によりその役目を終えたように
戦車もその時が来てるだけのように思う
9無題Name名無し 24/07/04(木)06:18:30 IP:49.106.*(spmode.ne.jp)No.200857そうだねx4
>昔戦艦が技術の進歩によりその役目を終えたように
>戦車もその時が来てるだけのように思う
ドローンにより戦車の天敵がまた増えたのは確かだが
戦場を支配出来るという戦車の代わりになる兵器ではないのよそれに
ウクライナの次の戦争ではドローン自体が戦車に封殺されてしまう可能性もあったりするよ
10無題Name名無し 24/07/04(木)08:13:44 IP:106.155.*(au-net.ne.jp)No.200870そうだねx10
    1720048424507.jpg-(49348 B)
49348 B
>昔戦艦が技術の進歩によりその役目を終えたように
>戦車もその時が来てるだけのように思う
対戦車ミサイルが登場した時も同じ事言われてた
11無題Name名無し 24/07/04(木)09:04:44 IP:220.210.*(bbexcite.jp)No.200871そうだねx5
WW2の日米英のような大規模海軍が「戦艦建造するぐらいなら代わりに空母を作れ」ってスタンスなのに対し、
ウクライナでは「ドローンも戦車もいくらでもいるよ!あと砲弾!!!」だからな。

兵器の陳腐化・廃止って
・戦艦に対する空母
・騎兵に対する装甲車・戦車
・ラッパに対する無線機
のようにその兵科・兵器の能力を代替・上書きするような存在が発達して初めて成されるもの。

その観点から見るとドローンの発達で役目を終えることになる筆頭は観測ヘリ"部隊"だろうね。
(有人による観測"任務"の必要性は極少数残るだろうけど、それらの任務は既存の特殊作戦飛行隊・輸送ヘリ部隊の一任務として吸収される)
12無題Name名無し 24/07/04(木)09:08:06 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.200873+
>防衛装備庁は2024年6月28日(金)、陸上自衛隊に配備が進む10式戦車の能力向上に関して、情報提供企業の募集を開始したと発表しました。
ってことは新戦車の開発は当分無理ってことなわけで…
13無題Name名無し 24/07/04(木)10:41:58 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.200879+
歩兵携行式としてトップアタック兵器やタンデム弾頭は十分想定される兵器だったのに特に対応してなかったのか
後発の部類だから空間装甲設けるとかセラミック多く入れてるとかなんかあんのかなとか思ってたわ
14無題Name名無し 24/07/04(木)11:00:51 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.200880+
タンデム対策に関しては従来の装甲防御力向上の沿線上だし、
トップアタック対策に関しては、現状「これだ」と言えるような決定打を打ち出せた軍隊そのものが無いからなぁ。
APSは高角度対応可能且つ量産化されているものは今の所見当たらないし、
屋根はどう見ても応急作&ジャベリンのような本格ATMには無力だし
15無題Name名無し 24/07/04(木)12:40:41 IP:106.129.*(au-net.ne.jp)No.200888そうだねx1
>No.200870
60式に64MAT搭載とはこりゃ珍しい写真
16無題Name名無し 24/07/04(木)14:07:19 IP:133.106.*(ipv4)No.200896そうだねx3
>>防衛装備庁は2024年6月28日(金)、陸上自衛隊に配備が進む10式戦車の能力向上に関して、情報提供企業の募集を開始したと発表しました。
>ってことは新戦車の開発は当分無理ってことなわけで…
エイブラムスっていう老人も全然引退しないし大丈夫
17無題Name名無し 24/07/04(木)14:37:51 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.200900+
50tくらいの重みで活動できるサスペンションやエンジンあるから
よっぽどへんてこな設計になってるとか大規模に設計変えない限りは古い車体で困るところ無いかなって…
18無題Name名無し 24/07/04(木)17:26:30 IP:153.134.*(ocn.ne.jp)No.200907+
主砲換装無人砲塔は新車にしろよレベルになりそうだし
APSとRWSとERA追加くらいな気がする
19無題Name名無し 24/07/04(木)20:01:17 IP:138.64.*(v6connect.net)No.200926そうだねx1
90式でさえほぼ改修されず使われ続けたからな。当然だろう。時代に合わせてグレードアップすべき
20無題Name名無し 24/07/04(木)20:07:05 IP:118.7.*(ocn.ne.jp)No.200928そうだねx3
>>No.200870
>60式に64MAT搭載とはこりゃ珍しい写真
惑星War Thunderのゲーム内3Dモデルだと思う…
21無題Name名無し 24/07/05(金)12:01:21 IP:126.33.*(openmobile.ne.jp)No.200986そうだねx2
    1720148481058.png-(124183 B)
124183 B
90式の改修は立ち消えなんです?
22無題Name名無し 24/07/05(金)12:46:32 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.200988+
書き込みをした人によって削除されました
23無題Name名無し 24/07/05(金)12:47:18 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.200989+
戦車生産がショボイ国ってどうやって改修してるんだ?
修理のついでに改修したり、改修用に新しく工場立ててるの?
24無題Name名無し 24/07/05(金)15:20:47 IP:59.132.*(au-net.ne.jp)No.200998そうだねx1
>戦車生産がショボイ国
それ極東のあの国じゃん
25無題Name名無し 24/07/05(金)15:37:55 IP:111.239.*(au-net.ne.jp)No.201000+
やっぱドローンやミサイル対策が主眼だろうしAPSやRWSの増設かな
後は上部装甲やセンサー系の強化とかもありそう
というか10式戦車の生産ペースを増やしてほしいところ、未だに200両もないし
26無題Name名無し 24/07/05(金)15:54:04 IP:60.137.*(bbtec.net)No.201003+
>90式でさえほぼ改修されず使われ続けたからな。当然だろう。時代に合わせてグレードアップすべき
必要無いのに無駄な予算使って使わない装備を強化しなかった良判断とも言える
実際やる気になったらHGVもSAMや対艦ミサイルもどんどん開発進めてるし
ウクライナの戦場と日本の戦場は違う
27無題Name名無し 24/07/05(金)16:39:50 IP:119.26.*(zaq.ne.jp)No.201008そうだねx1
>ウクライナの戦場と日本の戦場は違う
実際のところ、日本の戦場にいちばん向いているのは74式90式10式16式のどれなんだろう?
28無題Name名無し 24/07/05(金)16:51:18 IP:106.133.*(au-net.ne.jp)No.201009+
NATOがワルシャワ軍相手に想定してた戦車砲を射撃する距離はだいたい1000~1500mくらいで今のウクライナ戦争もそれくらいなので交戦距離については実は日本と条件はそんなに変わらないのよね
29無題Name名無し 24/07/05(金)18:42:33 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.201018+
10式今までC4I系の実験やソフト改修やってたけど今度は大規模なハード改修するって感じなんかな
30無題Name名無し 24/07/05(金)21:19:05 IP:180.60.*(ocn.ne.jp)No.201027そうだねx1
>というか10式戦車の生産ペースを増やしてほしいところ、未だに200両もないし
共通戦術装輪3車種にMAAVにもしかしたらハーケイまで来るかもしれんのだから止めて差し上げて
相模原の中の人の血尿が増えちゃう
それにペース上げて残りの定数枠使い切っちゃったら次期戦車開発まで製造が途絶えちゃう
31無題Name名無し 24/07/05(金)21:29:36 IP:217.178.*(transix.jp)No.201029+
そういえば補正予算で戦車・火砲を追加調達する話も出てたけど、結局どうなったのだ?

https://grandfleet.info/japan-related/japan-will-procure-additional-type-10-tanks-and-type-19-self-propelled-guns-next-fiscal-year/
32無題Name名無し 24/07/05(金)22:29:35 IP:133.106.*(ipv4)No.201034そうだねx1
ウクライナ前に策定された戦車定数300両だったかはそのまま?
だったらそろそろ10式に90式が押し出されるんじゃないの
33無題Name名無し 24/07/05(金)23:03:19 IP:121.105.*(dion.ne.jp)No.201040+
ちょっと気になることがあるんですが
マインローラーって10式は装着出来るんでしょうか
90式が装着してるのはありますけど10式で無いなら
90式退役していって10式だらけになってくと困りませんか
34無題Name名無し 24/07/05(金)23:03:50 IP:180.60.*(ocn.ne.jp)No.201041そうだねx1
>だったらそろそろ10式に90式が押し出されるんじゃないの
既に押し出してて7Dの90は10に入れ替え中
用廃になった90はいくつかはゲートガード化して各地に出荷されたのも出てる
35無題Name名無し 24/07/06(土)00:05:44 IP:153.243.*(ocn.ne.jp)No.201042+
    1720191944259.jpg-(899304 B)
899304 B
>マインローラーって10式は装着出来るんでしょうか
試作車に92式地雷原処理ローラの取付台座が設けられた物はあるな
36無題Name名無し 24/07/06(土)06:27:31 IP:125.4.*(zaq.ne.jp)No.201048+
https://www.youtube.com/watch?v=H1p8VpNBud0
37無題Name名無し 24/07/06(土)07:15:16 IP:106.167.*(dion.ne.jp)No.201050+
>90式退役していって10式だらけになってくと困りませんか
今年の駒門で
戦車と人間のゼロヨンレースやってたけど
90が10よりも早くてえっ?っとなった
まあ総合的な戦闘力では10が上回ってるのは当然として
38無題Name名無し 24/07/06(土)20:35:36 IP:124.141.*(home.ne.jp)No.201111+
>>No.200870
>60式に64MAT搭載とはこりゃ珍しい写真

昔の戦車マガジンかPANZERの演習取材写真の中で、部隊改修と思われるこの対戦車仕様の60APC紹介されてた
39無題Name名無し 24/07/06(土)20:43:23 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.201112+
    1720266203062.jpg-(42731 B)
42731 B
やっと時代が追い付いた(戦車の方
40無題Name名無し 24/07/06(土)20:56:47 IP:221.188.*(ocn.ne.jp)No.201113+
    1720267007290.jpg-(8220 B)
8220 B
>No.201040
10式の仕様書上では90式で使用されている92式地雷原処理ローラは使用可能とされていますね。
この92式地雷原処理ローラ74式戦車、89式装甲戦闘車でも使用可能とされております。
ただし使用車両によってローラの構成が変わる様です。
車体前部に取り付け用金具が付いている量産型がある車両はほぼ大丈夫なのではないでしょうか。
41無題Name名無し 24/07/06(土)21:27:54 IP:103.5.*(wi2.ne.jp)No.201116+
90式は将来的に全車置き換えなんかねぇ
標準仕様で比べるなら重量のある90式のほうが10式より装甲防御力が高いような気がしてた(10式の追加装甲の話も聞かないし)から
北海道は90式のままかと思ってたわ
重量案件も本土より余裕あるからね

- GazouBBS + futaba-