特撮@ふたば
[ホーム]

おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)

画像ファイル名:1760017478206.jpg-(30927 B)
30927 B無題Name名無し25/10/09(木)22:44:38 IP:113.156.*(dion.ne.jp)No.3027421+ 17日02:06頃消えます[返信]
映画のゴア描写スレ
特撮技術の見せ所
レス14件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
15無題Name名無し 25/10/11(土)18:13:58 IP:203.136.*(mesh.ad.jp)No.3027792そうだねx1
    1760174038451.jpg-(32373 B)
32373 B
リメイク版ジャッジドレッドは
結構えげつなかった記憶がある
16無題Name名無し 25/10/11(土)18:25:50 IP:106.129.*(au-net.ne.jp)No.3027798そうだねx5
    1760174750350.webp-(168408 B)
168408 B
そんなシーンばっかの作品だけど
冒頭のウルヴァリンの遺体使った戦闘シーンはゴアもだけど命への冒涜が凄かったなw
17無題Name名無し 25/10/11(土)18:39:59 IP:118.241.*(nuro.jp)No.3027801そうだねx4
    1760175599431.webp-(13168 B)
13168 B
クローネンバーグは人体破壊というか人体変容にこだわってる印象がある
18無題Name名無し 25/10/11(土)18:48:29 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.3027802+
書き込みをした人によって削除されました
19無題Name名無し 25/10/11(土)19:21:51 IP:123.218.*(ocn.ne.jp)No.3027807そうだねx1
    1760178111621.webp-(28398 B)
28398 B
>ロボコップは廃液ドロドロより殉職シーンの方がトラウマ
約1分の未公開シーン追加したDC版だと画像の後
ハチの巣にされるシーンで途中で右腕が肩から千切れ落ちる
シーンが復帰してるんだよね。
他にもED209に撃たれる社員のシーンが
ちょい長かったりと、よりエグさが増してた。
20無題Name名無し 25/10/11(土)20:55:52 IP:153.184.*(ocn.ne.jp)No.3027821そうだねx1
バーホーベンのゴアって血があんまり飛び散らないのが特徴なんだよね
ビチャビチャッていうんじゃなくて、ボッボッボッて感じ(伝われ)
21無題Name名無し 25/10/12(日)00:06:54 IP:123.218.*(ocn.ne.jp)No.3027890そうだねx2
まるて噴水みたいに血が飛び出ると半分ギャグっぽく見える時もあるけど、したたる程度の描写だとリアルっぽくて見てて痛さを感じる。バーホーベンの演出ってそれだよね。
(たからあえて他の作品はアホみたいに血を出すのかもだけど)
22無題Name名無し 25/10/12(日)00:11:05 IP:153.232.*(dti.ne.jp)No.3027894+
キングスマンとかギャグだけどうわあって感じよね
23無題Name名無し 25/10/12(日)09:02:18 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.3027964そうだねx1
配信ドラマだけど「ガンニバル」はシーズン1ではゴア描写を頑張ってたけど
シーズン2では急におとなしくなった
予算が絞られたのかな…
24無題Name名無し 25/10/12(日)10:45:27 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.3028035そうだねx1
スタローンの映画のアクションシーンはゴア表現が他のハリウッドアクション俳優の作品よりも気持ち多い気がする

画像ファイル名:1760101561974.png-(758348 B)
758348 B無題Name名無し25/10/10(金)22:06:01 IP:124.99.*(ocn.ne.jp)No.3027585そうだねx10 18日01:27頃消えます[返信]
勿体なく感じた改造スレ

ヘルベロスは一応令和ウルトラ怪獣第一号の肩書き持って出てきたわけだから
デマーガみたくちょくちょく後の作品にも顔出すポジションになるのかと思ってたら
本編ではタイガにしか出てないままデスドラゴに改造されてたのは残念だった
レス26件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
27無題Name名無し 25/10/11(土)14:53:16 IP:14.13.*(enabler.ne.jp)No.3027753そうだねx5
    1760161996637.jpg-(30055 B)
30055 B
シノビラーのキャラ立ちが良かったので、全く関係ない亜武丸に改造してしまったのは残念だった
28無題Name名無し 25/10/11(土)17:38:55 IP:106.168.*(dion.ne.jp)No.3027786そうだねx1
    1760171935810.png-(764883 B)
764883 B
「キカイダー」の変形前サイドマシーンから
「キカイダー01」のダブルマシーンへの改造

改造しないといけない位予算が無かったって事なのか…
29無題Name名無し 25/10/11(土)18:54:06 IP:106.159.*(dion.ne.jp)No.3027804+
>1760145580300.jpg
なんなら前腕の所アメイジングミになったし
30無題Name名無し 25/10/11(土)21:31:38 IP:106.132.*(au-net.ne.jp)No.3027826そうだねx4
今ほど客演が当たり前でなかったとはいえあれだけ重要なキャラだったリドリアスがヘイレンやフライグラーに改造されたのはさすがにあんまりだと思った
31無題Name名無し 25/10/11(土)22:11:53 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.3027839そうだねx3
リフレクト星人はいいキャラだからもっと再登場してほしかったな
32無題Name名無し 25/10/11(土)22:30:26 IP:202.247.*(ipv4)No.3027845そうだねx4
    1760189426527.jpg-(34265 B)
34265 B
デスフェイサー…
33無題Name名無し 25/10/11(土)23:09:45 IP:157.107.*(asahi-net.or.jp)No.3027859+
    1760191785111.webp-(85690 B)
85690 B
ネズドロン→ゲドラゴもアークから即改造されたスーツだけど
元々テレスドンだったのとネズドロンがやや再登場しにくそうな設定だったからそこまで気にはならなかったかな
34無題Name名無し 25/10/11(土)23:30:22 IP:126.95.*(bbtec.net)No.3027867そうだねx8
    1760193022493.jpg-(186333 B)
186333 B
逆に「これ改造じゃなかったのか」で言うと、R/Bでネロンガが出た翌年にタイガでパゴスが出てきた時は「あちゃー早速潰されちゃったかー」と思ったのに一部型は流用したけどスーツ自体は別に作ったって裏話聞いた時「逆になんでそこまでパゴスに熱を…?」と疑問に思った
そのおかげでアークの時に夢の共演が叶うんだが
35無題Name名無し 25/10/12(日)04:53:36 IP:110.132.*(home.ne.jp)No.3027940そうだねx2
ジャッカーのクライム装甲車。
バリタンクのなれの果てと知ってもったいなく感じた。
昔はそういう改造多いかも
36無題Name名無し 25/10/12(日)08:55:49 IP:60.157.*(bbtec.net)No.3027962そうだねx4
    1760226949567.jpg-(244269 B)
244269 B
そろそろ元の金色に戻してやってほしい

画像ファイル名:1760161315441.jpg-(61250 B)
61250 B無題Name名無し25/10/11(土)14:41:55 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.3027748そうだねx4 18日18:03頃消えます[返信]
本編より活躍してると思ったキャラ・形態、あるいは本編終了後不遇だと思うキャラ・形態のスレ
オーブトリニティは劇場版オーブより劇場版ジードの方が活躍できてたと思う
レス5件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
6無題Name名無し 25/10/11(土)18:20:12 IP:153.240.*(ocn.ne.jp)No.3027794+
>劇場版ジードで一瞬でやられて以来まともに活躍してない
逆にマグニフィセントは本編だとロイメガにポジション取られて不遇気味だったけどギャラファイで持ち直した印象
7無題Name名無し 25/10/11(土)18:25:00 IP:133.204.*(mesh.ad.jp)No.3027797そうだねx8
    1760174700741.jpg-(319260 B)
319260 B
「ウルトラマン80は先生である」という設定は、本編では完全になかったことにされちゃったけど、メビウス以降、80のアイデンティティとして復活してると思う。
8無題Name名無し 25/10/11(土)19:57:46 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.3027813そうだねx8
    1760180266548.webp-(10382 B)
10382 B
>本編より活躍してると思ったキャラ
最たる例だと思う
9無題Name名無し 25/10/11(土)20:03:56 IP:218.230.*(ocn.ne.jp)No.3027815そうだねx8
トライスクワッドもタイガ本編よりボイスドラマやギャラファイの方が
チームとしての扱いがいいと思う
10無題Name名無し 25/10/11(土)22:33:43 IP:49.97.*(spmode.ne.jp)No.3027848そうだねx2
    1760189623925.jpg-(22577 B)
22577 B
あんまり語られないけど本編で大活躍したエクシードXも劇場版Xではザイゴーグ相手に負けてその後ギャラファイ3で再登場するまでは映像作品での出番全く無かったね
11無題Name名無し 25/10/11(土)23:06:51 IP:60.149.*(bbtec.net)No.3027857そうだねx1
    1760191611741.jpg-(92946 B)
92946 B
ガルル、ドッガ、バッシャーの武器形態
本編だと割と早い段階でエンペラーになるしザンバットも使いだすので割を食ってしまったように見える
劇場版、ディケイド、ジオウと短い尺ながらもどれも3連続フォームチェンジするのが優遇されてるように感じるのかもしれない
12無題Name名無し 25/10/12(日)00:31:44 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.3027902+
    1760196704435.jpg-(59045 B)
59045 B
テレビ本編より映画の方が活躍してるよね
13無題Name名無し 25/10/12(日)00:34:20 IP:219.100.*(nct9.ne.jp)No.3027903そうだねx8
映画キャラを本編に出してるだからな
14無題Name名無し 25/10/12(日)01:35:58 IP:60.135.*(bbtec.net)No.3027927そうだねx1
ゼロワンやセイバーって敵キャラの少なさのせいで
最終フォームが劇場版フォームの壮大な先行登場!
みたいな感じになってしまってた気がする
15無題Name名無し 25/10/12(日)04:10:19 IP:14.8.*(enabler.ne.jp)No.3027938+
>本編では完全になかったことにされちゃったけど、
みんなが触れなくなっただけで愛と勇気を半世紀近く教えてくれてるよ

画像ファイル名:1759760392235.jpg-(81669 B)
81669 B無題Name名無し25/10/06(月)23:19:52 IP:60.115.*(bbtec.net)No.3026729+ 14日02:41頃消えます[返信]
某クソ映画レビューYouTuberが話題にしていたので実写版ガッチャマンスレ
レス35件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
36無題Name名無し 25/10/10(金)18:47:22 IP:113.156.*(dion.ne.jp)No.3027516そうだねx13
>No.3027511
消えろ汚物
37無題Name名無し 25/10/11(土)08:54:59 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.3027644そうだねx1
ホッカイロレンの動画観たけど
確かに
ビジュアル良いのに
ストーリーと設定が盛りすぎて
原作リスペクトすら感じない作品だと感じた。
しかも何もジェットマンみたいな事せんでも....
38無題Name名無し 25/10/11(土)09:45:29 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.3027662+
造形に関わった
鈴川さんだけど
観るの嫌がってたね
それぐらい黒歴史なんだろうね
39無題Name名無し 25/10/11(土)09:47:55 IP:106.154.*(kddi.com)No.3027664そうだねx1
    1760143675627.jpg-(109066 B)
109066 B
SMAP版はクオリティ高かった
40無題Name名無し 25/10/11(土)11:26:33 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.3027706そうだねx3
鈴川さんの
観るなら縁切ります
ってところ思わず笑ったわw
41無題Name名無し 25/10/11(土)12:27:18 IP:114.148.*(ocn.ne.jp)No.3027713+
大鷲 キムタク
コンドル 稲垣
白鳥 草K
つばくろ 中居
みみずく 香取 か
うーんだな
42無題Name名無し 25/10/11(土)12:36:58 IP:59.132.*(au-net.ne.jp)No.3027716そうだねx5
>No.3027713
いや、
大鷲 中居
コンドル キムタク
白鳥 稲垣
つばくろ 草彅
みみずく 香取
だったはず
43無題Name名無し 25/10/11(土)14:50:35 IP:220.108.*(plala.or.jp)No.3027751+
この映画の少ない見どころの一つが名バイプレイヤー光石研の怪演
完全に「カークランド博士、お許しください!」なネタなんだけど
あまりにもひどい扱いに笑うしかなく、他が色々とダメダメな作品の中では強く印象に残る
別にこの映画がきっかけではないと思うが、以後ドラマでの活躍が目立つようになった気がする
44無題Name名無し 25/10/12(日)00:49:56 IP:126.83.*(bbtec.net)No.3027913+
>この映画の少ない見どころの一つが名バイプレイヤー光石研の怪演
>完全に「カークランド博士、お許しください!」なネタなんだけど
>あまりにもひどい扱いに笑うしかなく、他が色々とダメダメな作品の中では強く印象に残る
>別にこの映画がきっかけではないと思うが、以後ドラマでの活躍が目立つようになった気がする
同監督のカイジ映画にも出てましたよね
1作目はdvd買ったほど好きだッたんすよ
45無題Name名無し 25/10/12(日)00:55:44 IP:1.73.*(spmode.ne.jp)No.3027917そうだねx1
この映画の
なんとなく山﨑貴が監督なんじゃないか感すごい

画像ファイル名:1759711964582.jpg-(99679 B)
99679 B無題Name名無し25/10/06(月)09:52:44 IP:106.130.*(au-net.ne.jp)No.3026461+ 13日13:14頃消えます[返信]
ピースメイカーみたいな激ヤバヒーローって日本にいないよな?
レス17件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
18なーNameなー 25/10/09(木)20:38:09 IP:27.138.*(home.ne.jp)No.3027373+
なー
19なーNameなー 25/10/09(木)20:39:38 IP:27.138.*(home.ne.jp)No.3027374+
なー
20なーNameなー 25/10/09(木)20:41:21 IP:27.138.*(home.ne.jp)No.3027376+
なー
21無題Name名無し 25/10/10(金)00:38:40 IP:113.145.*(au-hikari.ne.jp)No.3027434そうだねx1
スレあき仕事しろ!!
22無題Name名無し 25/10/10(金)22:38:52 IP:101.111.*(itscom.jp)No.3027592そうだねx1
    1760103532228.jpg-(77511 B)
77511 B
>>いるよ
>>実写なら仕事人シリーズなんかはダークヒーローどまりか
>>そういえばこれ実写版もあったな
>>主演が沖田浩之で
>そこで大江戸レイプマン

最初の実写版はなんと実相寺昭雄監督
これが復活の礎となり「帝都物語」に繋がる
23無題Name名無し 25/10/11(土)07:55:03 IP:14.9.*(enabler.ne.jp)No.3027635そうだねx5
    1760136903039.jpg-(143995 B)
143995 B
赤いアイツ
24無題Name名無し 25/10/11(土)08:49:38 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.3027643+
    1760140178797.jpg-(79176 B)
79176 B
顔隠して
身体隠さず
25無題Name名無し 25/10/11(土)21:38:47 IP:123.48.*(commufa.jp)No.3027831+
    1760186327068.jpg-(77474 B)
77474 B
実写版 有ったんだ
26無題Name名無し 25/10/11(土)21:40:31 IP:123.48.*(commufa.jp)No.3027832そうだねx1
    1760186431067.jpg-(27115 B)
27115 B
↑ 
間違えました
27無題Name名無し 25/10/11(土)22:08:19 IP:203.136.*(mesh.ad.jp)No.3027838そうだねx1
    1760188099154.jpg-(91066 B)
91066 B
>↑ 
>間違えました
実はビデオテープ時代にも
似せる気すらない実写版があったんだ

画像ファイル名:1760088266032.jpg-(555173 B)
555173 B無題Name名無し25/10/10(金)18:24:26 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.3027504+ 17日21:46頃消えます[返信]
連立政権解消が話題なので特撮の内紛、分裂、派閥争いスレ
レス2件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
3無題Name名無し 25/10/10(金)19:38:18 IP:14.13.*(enabler.ne.jp)No.3027535+
    1760092698452.jpg-(113070 B)
113070 B
本文無し
4無題Name名無し 25/10/10(金)19:42:37 IP:220.156.*(vmobile.jp)No.3027537そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
>協力すれば、ストロンガーを倒せたものを
デルザーは元々が潰しあいを避ける為の不可侵条約たいな物だろうし
5無題Name名無し 25/10/10(金)19:57:35 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.3027547+
スレッドを立てた人によって削除されました
クソスレ
6無題Name名無し 25/10/10(金)19:58:07 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.3027549+
スレッドを立てた人によって削除されました
バカの一つ覚えみたく〇〇が話題なので〜〇〇スレ
7無題Name名無し 25/10/10(金)19:58:44 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.3027551+
スレッドを立てた人によって削除されました
もっとマシなスレ立てできないの?
8無題Name名無し 25/10/10(金)20:02:33 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.3027554そうだねx10
汚物がとんでもない勢いで発狂しそうなスレ…
いやあの馬鹿てもはや現実の政治に疎い馬鹿だったか
9無題Name名無し 25/10/10(金)20:59:08 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.3027569そうだねx7
汚物って学生運動とか持ち上げていたしパヨクとしてもめちゃめちゃオールドだからな…
その世代だとガチで70代とかなんじゃないかあいつ
10無題Name名無し 25/10/11(土)19:13:30 IP:123.218.*(ocn.ne.jp)No.3027805そうだねx1
    1760177610711.webp-(7262 B)
7262 B
ダイレンジャーの道士嘉挧。
ゴーマ(戦いの連鎖?)を変える為に古巣に帰りシャダムと戦った元ゴーマ幹部。
亮の父親とかガラとか他の戦隊に比べたら裏切者が多かったと思う。
11無題Name名無し 25/10/11(土)19:33:58 IP:60.102.*(bbtec.net)No.3027809+
    1760178838655.jpg-(120253 B)
120253 B
Long Long ago, 20th Century…
12無題Name名無し 25/10/11(土)19:54:44 IP:113.156.*(dion.ne.jp)No.3027811そうだねx3
    1760180084377.jpg-(21246 B)
21246 B
こんな眼のイッちゃってる連中手下に集めても
そりゃあ仲間割れ起こすだろう

画像ファイル名:1759844726351.jpg-(1493464 B)
1493464 B無題Name名無し25/10/07(火)22:45:26 IP:210.252.*(bbiq.jp)No.3027043そうだねx1 15日02:07頃消えます[返信]
ユニバース戦士スレ
ゴジュウジャーみたいに人助け優先じゃないけど根っからの悪人はいなかったイメージ
ユニバースロボの宣伝の順番が逆だった場合ゴーオン、トッキュウ、ゴーカイの個性的な戦士が出たんだろうか
レス57件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
58無題Name名無し 25/10/10(金)20:06:09 IP:59.132.*(au-net.ne.jp)No.3027557そうだねx4
>チェンジマンは作品自体の人気は高いのにレジェンドとしては不遇になりがち
ゴーカイの時、Gロッソのショーでブーバが復活した話をやってて、
テレビ本編でレジェンド回としてやればいいのにと思った
59無題Name名無し 25/10/10(金)21:47:47 IP:27.230.*(ipv4)No.3027580そうだねx2
    1760100467170.jpg-(46963 B)
46963 B
>でもゴーカイジャーがあったからこその積み重ねでこういう描写出来るようになった所もあるよなぁと思う
ゴーカイジャーでバスコの傀儡にされた戦士達だったらこういう描写は出来なかっただろうし
ちゃんとナンバーワンバトルという設定に基づいての武道的な演出にも見える良いよね
60無題Name名無し 25/10/10(金)21:52:24 IP:183.180.*(ucom.ne.jp)No.3027581+
    1760100744694.png-(2105823 B)
2105823 B
本文無し
61無題Name名無し 25/10/10(金)22:03:18 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.3027582そうだねx1
>スーパーゴセイレッドがあの程度の技でやられる訳ねぇだろ
やられる訳ないなら逃げる必要ねーじゃん
ボクチンの大好きなアラタきゅんを愚弄するな!!ってか?
ゴセイ信者の幼稚さは当時から一つも変わってないな
作品が雑ならそれを推すやつも雑といういい見本である
62無題Name名無し 25/10/10(金)22:05:08 IP:126.93.*(bbtec.net)No.3027584そうだねx14
>>スーパーゴセイレッドがあの程度の技でやられる訳ねぇだろ
>やられる訳ないなら逃げる必要ねーじゃん
>ボクチンの大好きなアラタきゅんを愚弄するな!!ってか?
>ゴセイ信者の幼稚さは当時から一つも変わってないな
>作品が雑ならそれを推すやつも雑といういい見本である
本当に199観てない奴きたな…
63無題Name名無し 25/10/10(金)23:59:10 IP:182.170.*(so-net.ne.jp)No.3027605+
70年代3作のレジェンドは優遇されているな

ゴレンジャー:初代ゆえ
ジャッカー:主にビッグワン
バトルフィーバー:アメコミデザインの影響か
64無題Name名無し 25/10/11(土)00:26:53 IP:163.131.*(winknet.ne.jp)No.3027607+
書き込みをした人によって削除されました
65無題Name名無し 25/10/11(土)00:30:05 IP:163.131.*(winknet.ne.jp)No.3027609+
>No.3027605
シリーズとして見るとフォーマットが確立される前だからか歴代と並ぶと結構浮くというか目立つんだよなBF
あとは戦隊ロボ初登場作でもあるのも優遇されやすいポイントかな
66無題Name名無し 25/10/11(土)10:35:08 IP:59.132.*(au-net.ne.jp)No.3027691そうだねx2
>ジャッカー:主にビッグワン
ビッグワンって前作キャストの客演みたいなもので、ジャッカー自体が優遇されてるかというと微妙だな
67無題Name名無し 25/10/11(土)10:37:41 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.3027692そうだねx1
    1760146661181.png-(590463 B)
590463 B
フォーエバーレッド擦ってるのかたまたまなのか気になる
人数はもちろん襷掛けっぽいガオとスペードエースとかスーツが微妙に似てるメンツを同じ位置に(全員じゃないけど)配置したり狙ってるように見えなくもない

画像ファイル名:1760089886476.png-(130986 B)
130986 B無題Name名無し25/10/10(金)18:51:26 IP:27.143.*(home.ne.jp)No.3027521そうだねx4 17日22:13頃消えます[返信]
不幸体質キャラスレ

人は…特にヒーローは困難や痛みを乗り越えてこそ成長するものと言われるが
流石にちょっと容赦してやれよ…と思うキャラも稀によくいる
レス3件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
4無題Name名無し 25/10/10(金)20:58:55 IP:113.145.*(au-hikari.ne.jp)No.3027568そうだねx1
    1760097535239.jpg-(221343 B)
221343 B
良太郎は不幸というか不運というか…
5無題Name名無し 25/10/10(金)21:14:01 IP:14.13.*(enabler.ne.jp)No.3027572そうだねx5
    1760098441555.jpg-(88585 B)
88585 B
不幸というより職場と敵の食い合わせが悪すぎると思う
6無題Name名無し 25/10/10(金)21:16:35 IP:14.13.*(enabler.ne.jp)No.3027573そうだねx6
    1760098595818.jpg-(34282 B)
34282 B
不幸というより職場と敵の食い合わせと師匠が悪すぎると思う
7無題Name名無し 25/10/10(金)21:18:40 IP:219.115.*(zaq.ne.jp)No.3027574そうだねx13
ゲンは故郷の星も消滅して
第二の故郷と頼んだ地球で出来た疑似家族もほぼ全滅しちゃったから
間違いなく不幸だろう
8無題Name名無し 25/10/10(金)21:27:07 IP:14.13.*(enabler.ne.jp)No.3027575そうだねx6
    1760099227851.jpg-(11433 B)
11433 B
>流石にちょっと容赦してやれよ…と思うキャラも稀によくいる

70年代ヒーローの極北だと思う
9無題Name名無し 25/10/10(金)21:33:22 IP:49.105.*(spmode.ne.jp)No.3027576そうだねx1
ガヴのライダーたちは皆んな悲惨すぎ。
10無題Name名無し 25/10/10(金)22:06:21 IP:101.111.*(itscom.jp)No.3027586そうだねx4
    1760101581618.jpg-(133254 B)
133254 B
仮面ライダーギルス ていうか 葦原涼

元彼女に去られる
腕を失う
新しい恋人は命を落とす
etc

あげく「最終回拾った犬はメスなので、多分死ぬ」
と脚本家にまで言われる
11無題Name名無し 25/10/11(土)01:34:31 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.3027615+
>良太郎は不幸というか不運というか…
善良なイマジンが4人も憑いてるって点で言えば間違いなく幸運だと思う
12無題Name名無し 25/10/11(土)02:28:59 IP:182.21.*(tokai.or.jp)No.3027621そうだねx3
    1760117339498.jpg-(75104 B)
75104 B
本文無し
13無題Name名無し 25/10/11(土)08:46:30 IP:114.156.*(dti.ne.jp)No.3027641そうだねx5
    1760139990288.jpg-(450201 B)
450201 B
>1760117339498.jpg
これか

画像ファイル名:1759992505640.jpg-(80357 B)
80357 B無題Name名無し25/10/09(木)15:48:25 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.3027342+ 16日19:10頃消えます[返信]
ウルトラレプリカ新作

電動歯ブラシ出すの……???
レス6件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
7無題Name名無し 25/10/10(金)10:16:48 IP:106.133.*(au-net.ne.jp)No.3027458+
>本製品は歯ブラシではありません(´・ω・`)

しょんぼりするのは分からんでもないがさすがにそうだろ
8無題Name名無し 25/10/10(金)12:30:01 IP:61.127.*(ryucom.ne.jp)No.3027472+
>>本製品は歯ブラシではありません(´・ω・`)
>しょんぼりするのは分からんでもないがさすがにそうだろ

バンダイが一応常識あって良かった(笑)
さすがにギミック付きのオモチャを口には入れたくない……
9無題Name名無し 25/10/10(金)13:00:04 IP:106.130.*(au-net.ne.jp)No.3027474そうだねx1
歯磨きをして変身するという劇中の最大のポイントが再現できないのは「なりきり」アイテムとして本末転倒ではないかと思う
効果音再現はウルトラアイやレオリングみたいに別途ユニットでならす仕様にして
ピカリブラッシャー自体は歯ブラシとして使える仕様にしてほしかった
10無題Name名無し 25/10/10(金)13:44:41 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.3027481そうだねx7
>歯磨きをして変身するという劇中の最大のポイントが再現できないのは「なりきり」アイテムとして本末転倒ではないかと思う
>効果音再現はウルトラアイやレオリングみたいに別途ユニットでならす仕様にして
>ピカリブラッシャー自体は歯ブラシとして使える仕様にしてほしかった
歯ブラシとして使ってたら劣化するし何より汚れるからこれでよかったと思う
11無題Name名無し 25/10/10(金)14:24:35 IP:125.215.*(pikara.ne.jp)No.3027484+
>歯磨きをして変身するという劇中の最大のポイントが再現できないのは「なりきり」アイテムとして本末転倒ではないかと思う
磨くマネをするしかない
12無題Name名無し 25/10/10(金)15:32:38 IP:106.131.*(au-net.ne.jp)No.3027488+
歯ブラシとして使えなくていいけど振動機能は入れてほしかったわ
13無題Name名無し 25/10/10(金)17:26:06 IP:106.131.*(au-net.ne.jp)No.3027497+
>1作目のピカリブラッシャーがこちらです
市販の電動歯ブラシじゃないのこれ
14無題Name名無し 25/10/10(金)18:07:54 IP:222.231.*(megaegg.ne.jp)No.3027500そうだねx4
>>ピカリブラッシャー自体は歯ブラシとして使える仕様にしてほしかった
>歯ブラシとして使ってたら劣化するし何より汚れるからこれでよかったと思う
JISとか品質表示法とか色々関わってきそうだからな…
15無題Name名無し 25/10/10(金)19:33:46 IP:126.253.*(openmobile.ne.jp)No.3027534+
細かい所だけどゼアスのスチルが当時品と今回ので違ってるな
どっちがプロップに近いんだろう
16無題Name名無し 25/10/11(土)06:46:00 IP:125.215.*(pikara.ne.jp)No.3027633そうだねx2
>歯ブラシとして使えなくていいけど振動機能は入れてほしかったわ
それこそ電動歯ブラシと誤認されるのを防ぐためだろうね

画像ファイル名:1760077084952.jpg-(17678 B)
17678 B無題Name名無し25/10/10(金)15:18:04 IP:106.131.*(au-net.ne.jp)No.3027486+ 17日18:39頃消えます[返信]
クイーン・デスガイアスレ
外人嫌ってそう
1無題Name名無し 25/10/10(金)15:21:38 IP:125.215.*(pikara.ne.jp)No.3027487そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
いい加減にしろ死ねキチガイ
2無題Name名無し 25/10/10(金)17:20:58 IP:106.131.*(au-net.ne.jp)No.3027495そうだねx10
    1760084458786.jpg-(56737 B)
56737 B
ビッグシャドウ
「またお前か?逝けぇぇぇー」
3無題Name名無し 25/10/10(金)19:55:33 IP:113.156.*(dion.ne.jp)No.3027546そうだねx3
    1760093733059.jpg-(9409 B)
9409 B
本文無し
4無題Name名無し 25/10/10(金)20:19:34 IP:106.131.*(au-net.ne.jp)No.3027561+
    1760095174540.jpg-(69695 B)
69695 B
本文無し
5無題Name名無し 25/10/10(金)20:20:03 IP:183.180.*(ucom.ne.jp)No.3027562そうだねx1
創価党が離れてますますこの動きになるだろうよ
6無題Name名無し 25/10/10(金)20:47:57 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.3027565そうだねx4
しつこくネチネチ糞スレ立てまくっている所にサヨクの余裕のなさモロ見えで笑える
7無題Name名無し 25/10/10(金)20:50:10 IP:106.130.*(au-net.ne.jp)No.3027567そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
在日統失が感染るからスレ立てるな
8無題Name名無し 25/10/10(金)21:36:50 IP:106.130.*(au-net.ne.jp)No.3027577そうだねx2
スレッドを立てた人によって削除されました
消してないやつがなりすましってバレるだけだからやめたほうが良いぞ素人在日統失
本当は特撮毛程も見たことないんだろ?
9無題Name名無し 25/10/11(土)09:52:21 IP:113.42.*(ucom.ne.jp)No.3027668+
スレッドを立てた人によって削除されました
本当にしつけぇな、このゴミスレ主
いつまで続けんだよ

[0] [1] [2] [3

- GazouBBS + futaba-