特撮@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)

画像ファイル名:1743296259248.jpg-(172655 B)
172655 B無題Name名無し25/03/30(日)09:57:39 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.2975583+ 08日15:03頃消えます
ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー 
第6話「決戦!常夏城の大冒険」
削除された記事が2件あります.見る
1無題Name名無し 25/03/30(日)09:59:37 IP:92.202.*(nuro.jp)No.2975585そうだねx18
マント大獣神のビジュアル良いな
2無題Name名無し 25/03/30(日)10:00:08 IP:27.98.*(thn.ne.jp)No.2975586そうだねx5
    1743296408746.jpg-(238866 B)
238866 B
まさかの大獣神とティラノレンジャー!?
まだ大獣神のスーツ残ってたんだ
3無題Name名無し 25/03/30(日)10:00:53 IP:126.26.*(bbtec.net)No.2975588そうだねx4
ゴジュウでもロボユニバースの販促ちゃんとやるんだな
てことはガオキングも出てくるか
4無題Name名無し 25/03/30(日)10:01:46 IP:221.248.*(ucom.ne.jp)No.2975590そうだねx21
バカやってるようで実際バカやってるんだけど面白いしいい話っていうなんかよくわからん感覚だった
おままごとという名の力技で過去を聞き出すのはなかなか無理矢理だったんだけど吠の過去は十分つらく二人の語らいで共感し合うのもちゃんと描けてたしオチもすっきり爽やかで〜っていう
ドンブラはバカやってるようでちゃんと見れば真っ当な話っていうことが多かったけどこっちはバカやってるのは間違いないけど面白い
5無題Name名無し 25/03/30(日)10:02:29 IP:60.106.*(bbtec.net)No.2975592+
思ったんだがアバレレッドじゃなくてアバレッドなんだから
ゴジュウウルフじゃなくてゴジュウルフでも良いよな
6無題Name名無し 25/03/30(日)10:04:33 IP:165.100.*(gmo-isp.jp)No.2975595そうだねx27
死別した、なら諦めがつくけど自分を吹っ切って新しい家族作ってるの知って自分から身を引いたはかなり重い
7無題Name名無し 25/03/30(日)10:04:41 IP:116.94.*(bbiq.jp)No.2975596そうだねx17
前々から邪魔だと感じていたけど、ノーワンとのナンバーワンバトルが無くなると流れがブツ切れにならずかなりスッキリ見られることが分かった
8無題Name名無し 25/03/30(日)10:05:43 IP:118.7.*(ocn.ne.jp)No.2975597そうだねx17
常夏総理がいいキャラだった
退場は残念だ
9無題Name名無し 25/03/30(日)10:06:36 IP:92.202.*(nuro.jp)No.2975598そうだねx14
やっぱナンバーワン怪人いらねえと確信した
金ベルの立ち位置にノーワンが来て毎週指輪集めのためにゴジュウジャー狙いでヘンテコな能力使えばそれで話スッキリするわ
10無題Name名無し 25/03/30(日)10:06:42 IP:125.58.*(starcat.ne.jp)No.2975599そうだねx6
    1743296802993.jpg-(319604 B)
319604 B
歴代ティラノ集結
つうかやろうと思えば全員ティラノになれるんか
11無題Name名無し 25/03/30(日)10:06:44 IP:103.14.*(iwamicatv.jp)No.2975600そうだねx13
「対等に遊べる友達を求めている」っていう常夏の願いが
ちゃんとドンモモっぽくて良かった

吠の過去は思ったより壮絶だね
「離れ離れで行方不明」より辛い
12無題Name名無し 25/03/30(日)10:08:33 IP:165.100.*(gmo-isp.jp)No.2975605そうだねx12
吠のコミュ障気味で一匹狼ってキャラにいきなり深みが増した
13無題Name名無し 25/03/30(日)10:08:39 IP:60.67.*(bbtec.net)No.2975606そうだねx10
    1743296919600.jpg-(95401 B)
95401 B
これ転職しまくって学歴書くスペース無くなったんじゃなくて10年行方不明だったから学歴が丸々無いって事だったんか
14無題Name名無し 25/03/30(日)10:10:12 IP:61.23.*(home.ne.jp)No.2975608+
>歴代ティラノ集結
>つうかやろうと思えば全員ティラノになれるんか
キョウリュウとアバレのユニバースも画面外脱落なのね
15無題Name名無し 25/03/30(日)10:10:47 IP:59.132.*(au-net.ne.jp)No.2975609そうだねx2
    1743297047982.jpg-(14261 B)
14261 B
未だに出番ないカルマさん演じる謎の男は吠の兄のとかかな?
16無題Name名無し 25/03/30(日)10:11:10 IP:220.152.*(home.ne.jp)No.2975610そうだねx17
ナンバーワン対決がない方が見やすくて面白いな
今回の常夏の試練みたいに相手が用意したお題を攻略して、最後に勝負の方が良い気がしてきた
17無題Name名無し 25/03/30(日)10:11:10 IP:14.9.*(enabler.ne.jp)No.2975611そうだねx8
「今更、銃刀法違反だとか言われて」、いやホントに今更だろとテレビの前でツッコミを。
常夏の願いが一人でもいいから友達を作る事というのは、オリジナルの桃井タロウにも通じるものがあって納得出来る理由づけかな。
テガソードブラック、個人的には一番好きな形態だけど、大獣神登場のインパクトで霞んだ気も。
18無題Name名無し 25/03/30(日)10:11:12 IP:92.202.*(nuro.jp)No.2975612そうだねx1
>歴代ティラノ集結
>つうかやろうと思えば全員ティラノになれるんか
ティラノレンジャーのスーツにツメガバックル相性良すぎるな…
19無題Name名無し 25/03/30(日)10:12:53 IP:126.26.*(bbtec.net)No.2975613そうだねx5
ちゃんと記念作品らしくなってきて良かった
ナンバーワン対決よりユニバース戦士との絡みメインの方が面白い
20無題Name名無し 25/03/30(日)10:14:44 IP:60.149.*(bbtec.net)No.2975615そうだねx2
    1743297284159.jpg-(102431 B)
102431 B
玩具はオリジナルのベルトなので本編のユニバース戦士と噛み合わないのがちとモヤモヤする
21無題Name名無し 25/03/30(日)10:16:05 IP:1.73.*(spmode.ne.jp)No.2975616そうだねx11
やっぱり金戦闘員とノーワン削るか
せめてこいつらも指輪持ってる設定にした方がいいと改めて思った
いいところもあるんだけど過積載なんだよこの番組
22無題Name名無し 25/03/30(日)10:17:00 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.2975617そうだねx6
>死別した、なら諦めがつくけど自分を吹っ切って新しい家族作ってるの知って自分から身を引いたはかなり重い
まあこれ系の話って色々あるけど、大抵は遠目で見て「もう新しい家族がいるんだ……」って落ち込んで帰ってるパターンばかりで、実際には今も愛されてる気はする
23無題Name名無し 25/03/30(日)10:18:50 IP:126.40.*(bbtec.net)No.2975620そうだねx2
改めて見ると3話の腹黒要素なんだったんだってくらい腹黒要素なかったな
ドンモモが既に三つ指輪持ってたり恐竜戦隊が全部そろってたりでもう2クール目中盤には指輪全部出てそうな勢いだな
24無題Name名無し 25/03/30(日)10:18:57 IP:221.248.*(ucom.ne.jp)No.2975621そうだねx8
>まあこれ系の話って色々あるけど、大抵は遠目で見て「もう新しい家族がいるんだ……」って落ち込んで帰ってるパターンばかりで、実際には今も愛されてる気はする
「実際に帰って拒絶される」までやるとつらすぎるからな
ただ吠の一匹狼ぶるメンタリティが形成された理由としては自分から身を引いたで十分だと思う
今回もきっちり決着はつけつつ常夏ちゃんの意を汲んで友達になったり所々の行動がアレなだけでいいやつなのは描けてると思う
25無題Name名無し 25/03/30(日)10:21:26 IP:61.23.*(home.ne.jp)No.2975627そうだねx12
ユニバースティラノが普通に変身状態でテガソードと同じコクピットの大獣神に乗り込んでるの見て
変身解除してテガソード乗る設定の意味やっぱり無いだろこれと改めて思った
26無題Name名無し 25/03/30(日)10:38:22 IP:61.215.*(cablenet.ne.jp)No.2975638そうだねx5
>変身解除してテガソード乗る設定の意味やっぱり無いだろこれと改めて思った
テガソードは神聖なものなんだろう・・・
27無題Name名無し 25/03/30(日)10:40:53 IP:27.98.*(thn.ne.jp)No.2975642そうだねx3
    1743298853331.jpg-(184664 B)
184664 B
恐竜繋がりのゴジュウティラノじゃないんだ
28無題Name名無し 25/03/30(日)10:45:34 IP:1.73.*(spmode.ne.jp)No.2975646そうだねx2
ファイヤキャンドルとブーケが怪人態になったらそれに合わせて変身したまま搭乗はありそう
29無題Name名無し 25/03/30(日)10:50:04 IP:202.247.*(ipv4)No.2975649そうだねx8
絵面が狂ってるのに良い話にまとまってて頭おかしくなりそう
30無題Name名無し 25/03/30(日)10:59:25 IP:1.73.*(spmode.ne.jp)No.2975652そうだねx8
ウルフとユニコーンの演技力、見てるうちに慣れるかと思ったけどそうでもないな
31無題Name名無し 25/03/30(日)10:59:52 IP:219.124.*(cna.ne.jp)No.2975653そうだねx6
操縦席セット解体したんで一年後のVSですらロボ出せないとかあるあるだからテガソードので共通なのは上手いことやったな
32無題Name名無し 25/03/30(日)11:06:28 IP:211.9.*(bit-drive.ne.jp)No.2975655そうだねx1
素晴らしいな
ガヴとゴジュウも面白いな
33無題Name名無し 25/03/30(日)11:14:34 IP:49.96.*(spmode.ne.jp)No.2975658そうだねx20
    1743300874817.jpg-(125009 B)
125009 B
向上心ある子だから最終話が楽しみですわ
34無題Name名無し 25/03/30(日)11:17:25 IP:114.184.*(plala.or.jp)No.2975661そうだねx12
冒頭のユニコーンのナレーションヤバかったな・・・
35無題Name名無し 25/03/30(日)11:26:46 IP:61.23.*(home.ne.jp)No.2975664そうだねx4
角乃の妹もノーワンワールドに迷い込んだっきりの可能性あるのかそういえば
36無題Name名無し 25/03/30(日)11:35:54 IP:60.113.*(bbtec.net)No.2975666そうだねx12
    1743302154269.jpg-(81601 B)
81601 B
ああーっ!応援団が無い・・・
今週も楽しみにしてたのに・・・
37無題Name名無し 25/03/30(日)11:37:39 IP:118.7.*(ocn.ne.jp)No.2975667そうだねx7
なんで変身してロボ乗るんですかって話だったけど
わざわざ解除してロボ乗るのも変だよね
38無題Name名無し 25/03/30(日)11:39:42 IP:60.113.*(bbtec.net)No.2975669+
倒される怪人枠が上級アーイーで巨大戦が幹部の巨大化とかもう息切れしてる?
39無題Name名無し 25/03/30(日)11:49:34 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.2975672そうだねx4
>なんで変身してロボ乗るんですかって話だったけど
>わざわざ解除してロボ乗るのも変だよね
センタイリングをロボにつけるため変身解除してるのかなとは思うけど
どうせならテガソード自体も手元にあるやつが巨大化すればよかったのになーと思う
ん、そういえば操縦席にもセンタイリングあるのか
なんかもうわかんないな
40無題Name名無し 25/03/30(日)11:52:46 IP:220.208.*(tcnet.ne.jp)No.2975673そうだねx3
こんぐらいの塩梅がちょうどいいかも良かった
あとマント大獣神かっこよすぎ
41無題Name名無し 25/03/30(日)11:54:34 IP:221.248.*(ucom.ne.jp)No.2975674そうだねx2
>角乃の妹もノーワンワールドに迷い込んだっきりの可能性あるのかそういえば
ただ誘拐とか灰色の目がとか妙に具体的に証拠や証言があるのが謎だな
42無題Name名無し 25/03/30(日)12:02:19 IP:182.171.*(so-net.ne.jp)No.2975678そうだねx3
ゴジュウジャーが生身でロボ操縦しているだけにユニバース大獣神操縦時のティラノレンジャーがより印象に残った

それはそうとマント姿の大獣神も結構良いな
43無題Name名無し 25/03/30(日)12:04:31 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.2975682+
>噛み合わないのがちとモヤモヤする
死ねマルシーナ
44無題Name名無し 25/03/30(日)12:20:29 IP:1.73.*(spmode.ne.jp)No.2975691そうだねx7
>No.2975658
ある程度頑張ってから出てきてもろて…
今の芝居は味があるとか滑舌どうこうのレベルではなく
単に不慣れで下手なので見てて辛くなる
45無題Name名無し 25/03/30(日)12:27:07 IP:126.205.*(openmobile.ne.jp)No.2975693そうだねx4
ようやく、このシリーズの愉しみ方がわかってきた感があるな。
次回から新章突入という感じだし、愉しませて欲しい。
46無題Name名無し 25/03/30(日)12:41:52 IP:221.248.*(ucom.ne.jp)No.2975698そうだねx5
リュウソウ検事みたいなちょい役はともかくそれなりの出番があるユニバース戦士の結末は今回みたいに明るいといいなと思いつつどう取り繕っても奪い合いにはなるから他人の願いを踏み躙ったビターな別れもあるのかなって今後が楽しみだ
47無題Name名無し 25/03/30(日)12:47:13 IP:122.145.*(pikara.ne.jp)No.2975700そうだねx2
    1743306433508.jpg-(10721 B)
10721 B
【ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー】 変身合体講座②
https://youtu.be/lKPRsU3HXig?si=f9ZmDwT_VZoAUISO&t=379

どちらさまですか
48無題Name名無し 25/03/30(日)13:14:48 IP:106.72.*(enabler.ne.jp)No.2975705そうだねx8
    1743308088578.jpg-(93113 B)
93113 B
突進モードいいね
49無題Name名無し 25/03/30(日)13:19:11 IP:153.134.*(ocn.ne.jp)No.2975706そうだねx8
願いを叶えてひとまずお別れなのが爽やかで良かったね
理想の退場パターンが最初に来た感じ
50無題Name名無し 25/03/30(日)13:26:12 IP:125.58.*(starcat.ne.jp)No.2975711そうだねx7
>これ転職しまくって学歴書くスペース無くなったんじゃなくて10年行方不明だったから学歴が丸々無いって事だったんか
青春どころか義務教育も無しってのが本当にきついな
51無題Name名無し 25/03/30(日)13:27:34 IP:125.8.*(home.ne.jp)No.2975712+
>恐竜繋がりのゴジュウティラノじゃないんだ
機界戦隊ゼンカイジャー繋がりの組み合わせだと思う
・大獣神=ゼンカイジュラン
・テガソードレッド=ゼンカイガオーン
・テガソードとゼンカイガオーンの声を担当しているのは梶裕貴さん
52無題Name名無し 25/03/30(日)13:39:13 IP:106.72.*(enabler.ne.jp)No.2975713+
書き込みをした人によって削除されました
53無題Name名無し 25/03/30(日)14:22:09 IP:59.85.*(tokai.or.jp)No.2975737そうだねx9
    1743312129635.jpg-(58123 B)
58123 B
>突進モードいいね
54無題Name名無し 25/03/30(日)14:24:24 IP:113.159.*(dion.ne.jp)No.2975739そうだねx2
>まあこれ系の話って色々あるけど、大抵は遠目で見て「もう新しい家族がいるんだ……」って落ち込んで帰ってるパターンばかりで、実際には今も愛されてる気はする
家族の愛情は変わらないんだろうけど
愛があるゆえに両親も吠も弟たちも気を遣いあって息苦しくなるかも
まあ一緒に暮らさなくても吠が無事だって事が両親には伝わってほしいね
55無題Name名無し 25/03/30(日)14:50:41 IP:182.171.*(nuro.jp)No.2975748+
書き込みをした人によって削除されました
56無題Name名無し 25/03/30(日)14:52:45 IP:111.188.*(bbtec.net)No.2975749+
    1743313965775.jpg-(56869 B)
56869 B
>>噛み合わないのがちとモヤモヤする
>死ねマルシーナ
57無題Name名無し 25/03/30(日)14:53:48 IP:182.171.*(nuro.jp)No.2975750そうだねx8
    1743314028956.jpg-(91727 B)
91727 B
>突進モードいいね
玩具はちょい厳しい
58無題Name名無し 25/03/30(日)15:13:44 IP:49.105.*(spmode.ne.jp)No.2975756そうだねx13
>ああーっ!応援団が無い・・・
>今週も楽しみにしてたのに・・・
ぶっちゃけ同じ作劇で応援団演出無い方が断然良かったのが今回でよく分かった
59無題Name名無し 25/03/30(日)16:36:29 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.2975790+
朝はまだ寝ぼけまなこで見てたから
「巷で見かけた赤の他人の4人家族に自分を重ねてる」
だけかと思った
本当にお父さんお母さんは同じ人なんだね
キツすぎる……
60無題Name名無し 25/03/30(日)16:58:55 IP:220.208.*(tcnet.ne.jp)No.2975799そうだねx8
今回見やすかったしユニバース戦士に焦点を当てる回とブライダンに焦点を当てる回と分けたほうがいいのかなと思った
61無題Name名無し 25/03/30(日)17:31:34 IP:138.64.*(v6connect.net)No.2975803そうだねx4
……ちなみに。
わたくし、偶然知り合いでしたので
その配達員だった某番組主演俳優Hくんに
「ごめん、『ゴジュウ』でドンモモを総理にしちゃったわ」
と話したら「ドンモモタロウが総理大臣(笑)日本終わらん?大丈夫?(笑)」
と快活に笑っておられました。

プロデューサーは自分のお気に戦隊とか気を使わなきゃならないなぁなお知り合いがいる戦隊以外は雑な扱いでおkって思考なんかなーボウケンの扱いなー
ドンモモタロウは知り合いだから大事にしたんかなー
62無題Name名無し 25/03/30(日)18:37:13 IP:113.156.*(dion.ne.jp)No.2975816そうだねx1
ブーケ嬢の出番短い
63無題Name名無し 25/03/30(日)18:38:50 IP:126.40.*(bbtec.net)No.2975817そうだねx5
>ドンモモタロウは知り合いだから大事にしたんかなー
次ジュウレンだし無難に通期実績の良かった奴や近年の作品から出してるだけでしょ
64無題Name名無し 25/03/30(日)18:46:21 IP:59.132.*(au-net.ne.jp)No.2975819そうだねx5
今回見てて思ったけど角乃の演技酷くない?
台詞が殆ど棒読みだったような?
65無題Name名無し 25/03/30(日)18:49:08 IP:60.113.*(bbtec.net)No.2975822そうだねx5
    1743328148736.jpg-(83301 B)
83301 B
>>ああーっ!応援団が無い・・・
>>今週も楽しみにしてたのに・・・
>ぶっちゃけ同じ作劇で応援団演出無い方が断然良かったのが今回でよく分かった
あった方がテンション上がるじゃん
何よりあのBGMがいい
66無題Name名無し 25/03/30(日)18:56:44 IP:126.227.*(bbtec.net)No.2975823そうだねx2
>No.2975819
アフレコと、ロボ内のシーンが特にひどいな
67無題Name名無し 25/03/30(日)18:57:29 IP:124.214.*(dion.ne.jp)No.2975824+
指輪の戦士数多いからリュウソウレッドのような出落ち的なあっさり退場がなけりゃ捌けないけど、今回のようなゲスト戦士の掘り下げ回メインでやっていけば面白くなるんじゃないの。
68無題Name名無し 25/03/30(日)18:59:12 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.2975825そうだねx5
常夏ちゃん根は、いい奴だったのね
前半は、おふざけ満載だったけど
後半は、いいファイトが見れて良かったわ
今のところ一番好きな回だったわ
69無題Name名無し 25/03/30(日)19:07:12 IP:182.171.*(so-net.ne.jp)No.2975827+
次回の話でイエロー仕様のアバレッド、グリーン仕様のキョウリュウレッド、ブラック仕様のリュウソウレッドが出るわけだがアバレッドは3繋がり、キョウリュウレッドは老戦士関連繫がりというわけか
70無題Name名無し 25/03/30(日)19:09:14 IP:217.178.*(transix.jp)No.2975830そうだねx5
    1743329354991.jpg-(207953 B)
207953 B
テガソード黒 

聖騎士みたいなデザインと女性らしいけど凛とした立ち姿はすごくカッコいい
71無題Name名無し 25/03/30(日)19:21:09 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.2975831そうだねx3
>>マント大獣神のビジュアル良いな

やっぱマント着いたロボは、ロマンがあるわ
あと、歴戦の猛者ってのもあるから
余計に似合う
72無題Name名無し 25/03/30(日)19:27:40 IP:112.69.*(eonet.ne.jp)No.2975832そうだねx1
>>歴代ティラノ集結
>>つうかやろうと思えば全員ティラノになれるんか
>キョウリュウとアバレのユニバースも画面外脱落なのね
どっちもわりとシリーズでは優遇される作品だけど容赦ないな
73無題Name名無し 25/03/30(日)19:34:22 IP:58.94.*(plala.or.jp)No.2975835そうだねx4
ようやく楽しみ方が分かってきたというか
初めて話が面白いと思えた
これまで画面が忙しくってそれどころではなかった
74無題Name名無し 25/03/30(日)19:39:05 IP:180.60.*(ocn.ne.jp)No.2975837そうだねx1
>変身解除してテガソード乗る設定の意味やっぱり無いだろこれと改めて思った
玩具的にはロボ遊びとなりきり遊びは同時にできないからね
多分新ロボが出たら変身したまま乗るだろうけど、そうなるとテガソードそのものの出番が無くなりそうな予感がする……
75無題Name名無し 25/03/30(日)19:46:18 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.2975838+
>>【ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー】 変身合体講座②

追加戦士じゃなさそうだし
ファイアキャンドルの怪人態かまだ登場していないカルマの戦闘スーツとか?
てか、終始お前ら何してんねんって思ったわw
76無題Name名無し 25/03/30(日)19:57:56 IP:60.105.*(bbtec.net)No.2975840そうだねx3
「変身してロボ乗る意味あるんですか」なんてどうでもいいポイントに対策するくらいなら
どう考えてもまず「最初からロボに乗ったらダメなんですか」に理屈用意すべきだと思う…
77無題Name名無し 25/03/30(日)20:07:19 IP:165.100.*(gmo-isp.jp)No.2975841そうだねx6
>玩具的にはロボ遊びとなりきり遊びは同時にできないからね
自分的にはこれが一番納得いった理由だな
これに作品内での明確な理屈付けしとけばよかったと思う
78無題Name名無し 25/03/30(日)20:27:34 IP:106.133.*(au-net.ne.jp)No.2975842そうだねx2
常夏総理は結局今週の試練で何がしたかったんだ
ハイスペックな自分と一緒にドッジボールやら何やらできるだけの力があるか試してたのか?
79無題Name名無し 25/03/30(日)20:37:16 IP:49.96.*(spmode.ne.jp)No.2975843そうだねx3
常夏ちゃんがノーワンと協力した意味がわからなかった
結局ファイアキャンドルと一緒に出てきただけだったし
ていうかノーワンって1話で初襲来した謎の軍団って扱いじゃないの?
どうやって接触方法知ったの?
80無題Name名無し 25/03/30(日)20:40:50 IP:59.132.*(au-net.ne.jp)No.2975844そうだねx1
>>変身解除してテガソード乗る設定の意味やっぱり無いだろこれと改めて思った
>玩具的にはロボ遊びとなりきり遊びは同時にできないからね
>多分新ロボが出たら変身したまま乗るだろうけど、そうなるとテガソードそのものの出番が無くなりそうな予感がする……
新ロボは出てもライバルロボと追加戦士のロボだろうしテガソードとも何かしら連動あるだろうし出番は無くならないと思う
81無題Name名無し 25/03/30(日)20:42:05 IP:59.132.*(au-net.ne.jp)No.2975846そうだねx6
>常夏総理は結局今週の試練で何がしたかったんだ
>ハイスペックな自分と一緒にドッジボールやら何やらできるだけの力があるか試してたのか?
自分と対等に渡り合える相手=友達候補が欲しかったとか
82無題Name名無し 25/03/30(日)20:43:14 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.2975847+
てか吠
ノーワンの事知ってたんだな
実は、乙ちゃんも
陸王の仕業ではなく
ノーワンの世界に連れ去られた可能性がありそう
83無題Name名無し 25/03/30(日)20:44:06 IP:59.132.*(au-net.ne.jp)No.2975848そうだねx3
>「変身してロボ乗る意味あるんですか」なんてどうでもいいポイントに対策するくらいなら
>どう考えてもまず「最初からロボに乗ったらダメなんですか」に理屈用意すべきだと思う…
ゴジュウに関しては「変身アイテムでもあるから」「巨神テガソードは1体しかいない」があるし
84無題Name名無し 25/03/30(日)20:44:57 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.2975849+
とりあえず今回の回で
ゴジュウジャーの方向性が少しづつ
分かってきたかも
85無題Name名無し 25/03/30(日)20:50:54 IP:60.113.*(bbtec.net)No.2975853そうだねx1
ダメだ・・・ままごとのシーン何度見ても爆笑しすぎてまともに観れない・・・
86無題Name名無し 25/03/30(日)21:03:32 IP:106.72.*(enabler.ne.jp)No.2975855そうだねx8
    1743336212328.jpg-(184237 B)
184237 B
どこのホワイトドールやねん
87無題Name名無し 25/03/30(日)21:05:09 IP:221.248.*(ucom.ne.jp)No.2975857そうだねx3
>常夏ちゃんがノーワンと協力した意味がわからなかった
こっちは俺も正直展開としてあんまり活きてなかったなと思ったが
>ていうかノーワンって1話で初襲来した謎の軍団って扱いじゃないの?
>どうやって接触方法知ったの?
ここに関しては「既に指輪の戦士3人倒してる」があるんだし同じように画面外でノーワンとやり合ったとかそういうことなんかなってあんまり疑問に感じなかったな
88無題Name名無し 25/03/30(日)21:11:52 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.2975858そうだねx4
今回の話で好きなのなんというか友達になるって展開が一方的な常夏ちゃんへの救いだけじゃなかったことだな
「私は強いだろう!君を置いて消えたりはしない!」って言葉は吠にも嬉しかったろうしこの1話だけの展開かつおままごとから強引に始まった展開なのに終着点がすごい綺麗
89無題Name名無し 25/03/30(日)21:18:55 IP:60.96.*(bbtec.net)No.2975860+
次の回に期待してね…とかじゃねえんだよ!今に賭けるんだよ!
的な生き急ぎ過ぎてる番組だけどそこがいい
90無題Name名無し 25/03/30(日)21:39:13 IP:36.55.*(yournet.ne.jp)No.2975866そうだねx2
>次の回に期待してね…とかじゃねえんだよ!今に賭けるんだよ!
>的な生き急ぎ過ぎてる番組だけどそこがいい
ほとんどの回でクリフハンガー的な引きだしそうかなぁ…
それが悪いとはいえないしうまくやったのが今日の大獣神だけど
91無題Name名無し 25/03/30(日)21:41:30 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.2975867+
常夏がまるで追加戦士みたいだ
92無題Name名無し 25/03/30(日)21:54:02 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.2975868そうだねx4
>常夏ちゃんがノーワンと協力した意味がわからなかった

とりあえず
お互い利用しようとしたんだけじゃないの?
93無題Name名無し 25/03/30(日)22:04:31 IP:60.105.*(bbtec.net)No.2975876そうだねx5
吠がノーワンの世界にいたってくだり、まだこんな序盤なのに唐突感が強すぎる
今までノーワンに何の反応も示してなかったのに
94無題Name名無し 25/03/30(日)22:16:16 IP:126.254.*(openmobile.ne.jp)No.2975881そうだねx4
イーグル加入回もだったけど一話内の要素はある程度絞った方が面白いなこの番組
95無題Name名無し 25/03/30(日)22:52:29 IP:180.220.*(zaq.ne.jp)No.2975898そうだねx2
ブーケと角乃の絡みが早く見たい
96無題Name名無し 25/03/30(日)23:02:48 IP:106.179.*(dion.ne.jp)No.2975906そうだねx2
格ゲー要素はわかるけど応援団は古くねぇか?正直いらんと思ってた
97無題Name名無し 25/03/30(日)23:03:33 IP:182.171.*(so-net.ne.jp)No.2975907+
大獣神以外ではガオキングもユニバース確定しているけどとなると次回のオールティラノみたいにガオレッドとギンガレッドとシシレッドのオールライオンもきそう
98無題Name名無し 25/03/30(日)23:10:04 IP:58.190.*(eonet.ne.jp)No.2975908そうだねx6
>いいところもあるんだけど過積載なんだよこの番組
>イーグル加入回もだったけど一話内の要素はある程度絞った方が面白いなこの番組
ほんそれ過ぎる
つまらなくはないけどゴチャついてとにかく見づらいのよ
今週はナンバーワンバトルを削ったおかげで見やすくて面白かった
ただユニコ―ン・・・とにかくキャラとして面白くないし役者の演技も下手だし
OPでクッソ動きにくそうなスカートでアクションしてるしなんなのこれ
こんなに存在意義がないヒロイン初めて見たわ
99無題Name名無し 25/03/31(月)00:21:48 IP:59.132.*(au-net.ne.jp)No.2975918そうだねx4
角乃の演技が酷過ぎる
なんでこの人合格したの?ってレベル
もしかして見た目が審査員の方々の好みだったから選ばれたのかな
新キャラ出して交代してもいいのよ
100無題Name名無し 25/03/31(月)00:25:41 IP:126.193.*(panda-world.ne.jp)No.2975919そうだねx15
>角乃の演技が酷過ぎる
>なんでこの人合格したの?ってレベル
>もしかして見た目が審査員の方々の好みだったから選ばれたのかな
>新キャラ出して交代してもいいのよ
また偉そうに言ってるよ
そんな事を言うなら自分が東映に入社してオーディションの審査員でもなれば?
101無題Name名無し 25/03/31(月)00:33:12 IP:210.185.*(rppp.jp)No.2975923+
>歴代ティラノ集結
>つうかやろうと思えば全員ティラノになれるんか
ドンブラとは違ってこっちは赤にしかなれないんだな
102無題Name名無し 25/03/31(月)00:35:59 IP:125.15.*(home.ne.jp)No.2975924そうだねx1
棒読み棒読みって今までのニチアサ見ててそんなこと言ってるの?
登竜門でもあるし、上達した演技で終盤望むのも醍醐味でしょ

なんか今回の話は乗れなかったなぁ
終始常夏が胡散臭くてどっかで裏切るのかと思ったら
そのまんま純粋だったっていうのが肩透かしくらったというか
あと、ブラックと協力関係だったのに、その辺りを一切触れずにフェードアウトするんだっていう
103無題Name名無し 25/03/31(月)00:37:44 IP:210.185.*(rppp.jp)No.2975925そうだねx6
    1743349064981.jpg-(178395 B)
178395 B
ままごとのシーンが完全にドリフの絵面なんだよなぁ…

>角乃の演技が酷過ぎる
>なんでこの人合格したの?ってレベル
たしかに気になるけど、しばらくしたら上手くなるかもしれんしそこは長い目で見とこうよ
104無題Name名無し 25/03/31(月)00:39:32 IP:122.131.*(mesh.ad.jp)No.2975927そうだねx3
今までのゴジュウジャーって何が悪いってよりは詰め込みすぎって感じだったから余計な要素なくなったら意外とちゃんとしてることに気づいた
この調子で頑張ってほしい
105無題Name名無し 25/03/31(月)00:40:24 IP:60.113.*(bbtec.net)No.2975928そうだねx2
>ままごとのシーンが完全にドリフの絵面なんだよなぁ…
 
そう、ノリがドリフだったりあとみごろ!たべごろ!笑いごろ!のノリなんだよな 
角乃の演技はそのシーンに限っては、すっとぼけた演技がよく合ってたと思う
106無題Name名無し 25/03/31(月)01:28:06 IP:106.131.*(au-net.ne.jp)No.2975932そうだねx5
角乃の子がこんなに憎まれてる理由がわからん
ガッチャードのヒロインの演技とくらべたらマシじゃない?
107無題Name名無し 25/03/31(月)02:53:42 IP:126.92.*(bbtec.net)No.2975943そうだねx8
おままごと中のブルーの「こういうのは恥ずかしがる方が恥ずかしい」
怒るでもバカにするでもないトーンで吠に教えるのは何か笑う
他の4人は遊びで協調してきた記憶があったりの中、
吠だけつっかえる姿は常夏からしたら探していた人間が見つかって嬉しかったろうな

敵が裏切りやメンバーの喪失に怒るとか
組織での精神的な繋がりが重視されてる感が強いのも意外でいいなあ
108無題Name名無し 25/03/31(月)06:43:07 IP:60.105.*(bbtec.net)No.2975949そうだねx5
戦士はライバル同士のはずなのにゴジュウの5人はたいした理由もなく同盟関係だったり
敵もナンバーワン目指してるのかと思ったら最後は結局ロボで侵略にかかったりと
特殊な舞台設定の割にいつもの戦隊のフォーマットは中途半端に導入してるのが余計に話のわかりにくさ助長してる
109無題Name名無し 25/03/31(月)08:46:37 IP:217.178.*(transix.jp)No.2975953そうだねx2
    1743378397512.jpg-(114636 B)
114636 B
「ばくがみりゅうぎ」ってだけあって爆竜戦隊なのはワロタ
110無題Name名無し 25/03/31(月)11:54:51 IP:61.215.*(cablenet.ne.jp)No.2975963そうだねx2
>棒読み棒読みって今までのニチアサ見ててそんなこと言ってるの?
ドンブラのドンモモこと桃井タロウなんかは初期から声が変わりまくるからね。
111無題Name名無し 25/03/31(月)12:12:59 IP:126.167.*(panda-world.ne.jp)No.2975968そうだねx4
たまにでいいから吠の友達として登場してほしいな
112無題Name名無し 25/03/31(月)12:40:57 IP:106.129.*(au-net.ne.jp)No.2975972そうだねx2
>1743296802993.jpg

緑色と赤って合わないんだな
113無題Name名無し 25/03/31(月)15:02:01 IP:150.249.*(nuro.jp)No.2975986そうだねx3
第6話を見てからアニバーサリー4人衆を見ると、吠のリアクションとそれに対する4人衆の態度が凄く意味深に見えてくるのよな
ただのギャグじゃなくなってくるって言う
114無題Name名無し 25/03/31(月)16:51:01 IP:60.41.*(plala.or.jp)No.2975998+
>>歴代ティラノ集結
>>つうかやろうと思えば全員ティラノになれるんか
>ドンブラとは違ってこっちは赤にしかなれないんだな
そもそもユニヴァース戦士が赤しかいないっぽいし
115無題Name名無し 25/03/31(月)17:24:57 IP:211.10.*(so-net.ne.jp)No.2976004+
戦ってるユニコーンさん、ちょっとブ〇サイクω
116無題Name名無し 25/03/31(月)19:38:10 IP:114.166.*(ocn.ne.jp)No.2976029そうだねx1
>>ドンモモタロウは知り合いだから大事にしたんかなー
>次ジュウレンだし無難に通期実績の良かった奴や近年の作品から出してるだけでしょ
扱いの話では‥成績とか人気とか関係なく
117無題Name名無し 25/03/31(月)19:39:12 IP:114.166.*(ocn.ne.jp)No.2976030そうだねx6
>角乃の子がこんなに憎まれてる理由がわからん
>ガッチャードのヒロインの演技とくらべたらマシじゃない?
他の誰かのこと書くのは良くないと思うんだ
キャリア差や年齢差とかを考えても同じ人ってのはいないわけだからさ
118無題Name名無し 25/03/31(月)19:55:37 IP:126.193.*(openmobile.ne.jp)No.2976033+
>No.2975803
まぁ、でも、こんなんが✕✕のリング所有のユニバース戦士なのかよ〜ってモヤるような感じはどこかしらに発生するから、それなら自分の好きな戦隊はリングだけGETのほうがまだマシとも考えられる
119無題Name名無し 25/03/31(月)20:26:53 IP:126.193.*(openmobile.ne.jp)No.2976034+
    1743420413013.jpg-(750601 B)
750601 B
>次回の話でイエロー仕様のアバレッド、グリーン仕様のキョウリュウレッド、ブラック仕様のリュウソウレッドが出るわけだがアバレッドは3繋がり、キョウリュウレッドは老戦士関連繫がりというわけか
ソウジ(キョウリュウグリーン)は116歳まで生きるからなぁ
120無題Name名無し 25/03/31(月)20:45:13 IP:61.11.*(cna.ne.jp)No.2976037+
ユニバース戦士ロボットも呼べるのか
後はガオレッドあたりかね玩具的に
121無題Name名無し 25/03/31(月)21:37:04 IP:60.113.*(bbtec.net)No.2976047そうだねx1
>ユニバース戦士ロボットも呼べるのか
>後はガオレッドあたりかね玩具的に
ダイデンジンとバイオロボも出そう
122無題Name名無し 25/04/01(火)08:18:04 IP:111.237.*(enabler.ne.jp)No.2976109+
    1743463084446.jpg-(16717 B)
16717 B
>緑色と赤って合わないんだな
123無題Name名無し 25/04/02(水)08:21:39 IP:14.193.*(j-cnet.jp)No.2976300+
>倒される怪人枠が上級アーイーで巨大戦が幹部の巨大化とかもう息切れしてる?
靖子脚本なんかも幹部メインにして巨大戦闘員で巨大戦のみやって終わる回もあるからな。
124無題Name名無し 25/04/02(水)09:58:57 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.2976314そうだねx1
演技が下手なのは新人なのだから当然という前提でもゴジュウユニコーンの演技(というかアフレコ)に関してはちょっと許容を超えるレベルだと思う
響鬼の細川茂樹の気の抜けたアフレコの感じに近い
125無題Name名無し 25/04/02(水)16:34:51 IP:219.100.*(nct9.ne.jp)No.2976358+
グラビアスタートの人っぽいからそういうことでしょ

- GazouBBS + futaba-