特撮@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)

画像ファイル名:1760230995406.jpg-(421099 B)
421099 B無題Name名無し25/10/12(日)10:03:15 IP:103.14.*(iwamicatv.jp)No.3027989そうだねx4 19日12:50頃消えます
ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー
第34話「散ずる戦禍、灰色の輝き」感想スレです
思ってる4倍ぐらいリョウテガソード(ロボ)がデカかった
削除された記事が1件あります.見る
1無題Name名無し 25/10/12(日)10:06:46 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.3027993そうだねx4
とりあえず玲とベルルムの事は、片が付いたな
そして無事に乙ちゃんを助け出すことも出来たし
良かった。
2無題Name名無し 25/10/12(日)10:07:29 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.3027994そうだねx5
    1760231249630.jpg-(95350 B)
95350 B
よーやくダイレンジャー回
しかも原典でもやった
野球回w
3無題Name名無し 25/10/12(日)10:08:26 IP:153.173.*(ocn.ne.jp)No.3027995そうだねx7
なんか改心があっさりと言うか、今まで何度も説得しても響かなかったのに今回いきなり改心だな
4無題Name名無し 25/10/12(日)10:08:28 IP:125.50.*(enabler.ne.jp)No.3027996そうだねx3
ケークが寝てただけなのはズッコケたけど
色々片付いて良かった
5無題Name名無し 25/10/12(日)10:08:34 IP:14.9.*(enabler.ne.jp)No.3027997そうだねx14
ブライダン組の戦闘も含めてアクションは流石坂本監督回と言ったところ
真白「天つゆで食うような奴だから根性もふやけてる」、なんでもかんでもはちみつ漬けの奴に言われても…
6無題Name名無し 25/10/12(日)10:11:36 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.3027999そうだねx8
みんな生きてるのはとても嬉しいけど、随分あっさりだったとは思う
7無題Name名無し 25/10/12(日)10:12:42 IP:27.93.*(au-net.ne.jp)No.3028000そうだねx5
スタッフロール見なくても坂本回は一発でわかるな
8無題Name名無し 25/10/12(日)10:12:44 IP:175.104.*(yournet.ne.jp)No.3028001そうだねx4
話としてはオチてるんだけど展開が全体的に早すぎない?
アッサムの扱いはあんなもんでいいとして
ユニコーンが冒頭からの願いだった妹を取り返すのは
再会も含めてちゃんと描くと思ってたんだが……
あのあっさりさはやっぱり例の件の影響だったりするのか
9無題Name名無し 25/10/12(日)10:13:13 IP:118.21.*(plala.or.jp)No.3028002そうだねx6
アッサム、指輪争奪戦勝ち抜かなくても帰れるんかいw
10無題Name名無し 25/10/12(日)10:14:08 IP:218.227.*(mesh.ad.jp)No.3028003そうだねx2
敵味方含め素面アクションが多かったのは流石は坂本監督回といった感じだったが上記にもあるけど確かにドラマパートが駆け足気味かつあっさりしていた感じがするが巨大戦やバトルパートのクオリティはマジで熱かった。
しかし、次回のダイレンジャー編の脚本が荒川稔久さんと知って最近の特撮のニュースで一番驚いた。
その上、監督は盟友の渡辺勝也監督で野球回。絶対に面白いことになりそうだし、楽しみ。
11無題Name名無し 25/10/12(日)10:15:03 IP:222.14.*(au-hikari.ne.jp)No.3028006そうだねx10
最後詰め込みすぎだろ!ってところはあるが概ね良い回だった
12無題Name名無し 25/10/12(日)10:17:31 IP:180.60.*(ocn.ne.jp)No.3028009そうだねx3
ヒドラー兵の青がビビッドすぎて
ウロチョロしてはど突かれてフェードアウトを繰り返してるのが地味に目立っててちょっと笑う
13無題Name名無し 25/10/12(日)10:18:21 IP:222.14.*(au-hikari.ne.jp)No.3028010そうだねx1
来週荒川脚本なんだね
キラメイ以来6年ぶりか
14無題Name名無し 25/10/12(日)10:19:03 IP:49.104.*(spmode.ne.jp)No.3028011+
書き込みをした人によって削除されました
15無題Name名無し 25/10/12(日)10:19:16 IP:61.23.*(home.ne.jp)No.3028012そうだねx2
松浦は白倉系列なのもあって荒川起用しないと思ってたから来週荒川脚本なのが一番意外だった
16無題Name名無し 25/10/12(日)10:19:45 IP:133.32.*(vectant.ne.jp)No.3028014そうだねx5
この処かなり愉しめてるんだけど、
各々の伏線をこんな早い段階で使い切って大丈夫?という気がしなくもない。
あと2クール弱、新展開が来るなら期待したいけど
17無題Name名無し 25/10/12(日)10:21:47 IP:180.60.*(ocn.ne.jp)No.3028017そうだねx3
>話としてはオチてるんだけど展開が全体的に早すぎない?
陸王のところに一同が追い付くシーンも陸王が一人で戦って「やっぱりみんなと生きたい」と気付くみたいなくだりがないのでだいぶあっさり気味だったな

だいたい陸王の思い・角乃と緒乙の話・厄災ベルルム・アッサム襲撃が全部玲に集約されているので(ナイフについては別の厄災相手でも役割的に代替可能な範疇としても)
玲との決着回はどうしてもこうなるんじゃなかろうか
18無題Name名無し 25/10/12(日)10:23:30 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.3028020そうだねx11
とりあえずケークさん生きてて良かったわ
19無題Name名無し 25/10/12(日)10:25:03 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.3028022そうだねx13
    1760232303052.jpg-(121680 B)
121680 B
色合いのせいか
めちゃ×2似合っているという
20無題Name名無し 25/10/12(日)10:31:51 IP:59.132.*(au-net.ne.jp)No.3028023そうだねx3
玲は何の罪で収監されたんだ
あと、妹でなんの実験してたんだ
21無題Name名無し 25/10/12(日)10:36:05 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.3028024そうだねx7
    1760232965610.jpg-(270107 B)
270107 B
ブライダン側が坂本監督回で生身アクションをするのは地味に初なんだけどすごいキレのある動きで良かった
22無題Name名無し 25/10/12(日)10:36:39 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.3028025そうだねx4
おとちゃんとりあえず助け出しはしたけど意識取り戻してはないのかな?シンケンリング持たせてももうダメなんだろうか
>なんか改心があっさりと言うか、今まで何度も説得しても響かなかったのに今回いきなり改心だな
ベルルムが倒されたのとリングもないく捕まってもう何もできなくなったの2点はでかいでしょう
23無題Name名無し 25/10/12(日)10:38:55 IP:211.9.*(bit-drive.ne.jp)No.3028027そうだねx3
>松浦は白倉系列なのもあって荒川起用しないと思ってたから来週荒川脚本なのが一番意外だった
記念作だからこそめちゃくちゃいろんな色取り入れて見たいんだろうな
24無題Name名無し 25/10/12(日)10:39:23 IP:180.60.*(ocn.ne.jp)No.3028028そうだねx6
スーパー戦隊って稀にだけど戦いの本筋とは関係ない野生の異星人とか現れることがあるから
「あ、禽次郎さんたちアッサムが異星人だと信じてなかったんだ」と逆に驚いてしまった

>ベルルムが倒されたのとリングもないく捕まってもう何もできなくなったの2点はでかいでしょう
憑き物が落ちた(物理)
25無題Name名無し 25/10/12(日)10:39:27 IP:110.163.*(spmode.ne.jp)No.3028029そうだねx1
>スタッフロール見なくても坂本回は一発でわかるな
ウルトラマンでいう実相寺昭雄的な個性だからね
26無題Name名無し 25/10/12(日)10:41:20 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.3028030+
>>あと、妹でなんの実験してたんだ

確か戦隊リングに適合出来る人間なら誰でも
良いとかじゃあなかったけか?
記憶が曖昧ですまんだが
27無題Name名無し 25/10/12(日)10:42:32 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.3028031+
リュウレンジャーのユニバース戦士もお爺ちゃん戦士っぽいね
禽爺とは幼馴染みみたいだし
28無題Name名無し 25/10/12(日)10:44:41 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.3028033そうだねx3
玲さんとおとちゃんの説明って割とよくわからないんだよな
事故ったから実験のために拉致したとセンタイリングで意識回復したの因果関係やタイミングがよくわからん
リングで回復なんて超常現象がきっかけでもなければ自分の病気を治すために事故の患者を拉致して実験ってよーわからんし
29無題Name名無し 25/10/12(日)10:46:45 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.3028036そうだねx4
    1760233605964.jpg-(238641 B)
238641 B
戦闘員同士の対決
アニバーサリー作品ならだけあって
見応えあったわ
ゴーカイジャーでもやってたよな
30無題Name名無し 25/10/12(日)10:47:46 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.3028037+
>>アッサム、指輪争奪戦勝ち抜かなくても帰れるんかいw

アイツ全部持ってたよなw
31無題Name名無し 25/10/12(日)10:49:50 IP:138.64.*(v6connect.net)No.3028038そうだねx4
戦隊のお約束とは言え陸王、敵を背に何を長々やってんのよ!と思ってたら
「俺は何を見せられてるんだ」
同じ気持ちでなんか吹いてしまった

埼スタレッズ戦にゴジュウウルフ遊びに来てくれたのに今日は浦和美園含めて
ボロボロにされちゃったよ、吠らしいけど
32無題Name名無し 25/10/12(日)10:52:13 IP:165.100.*(gmo-isp.jp)No.3028039そうだねx2
>色合いのせいか
>めちゃ×2似合っているという
メンバー全員で使いまわせる強化アイテムだから、色はメンバーに使われてないヤツにした方がよかった感
33無題Name名無し 25/10/12(日)10:52:40 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.3028040そうだねx9
    1760233960653.jpg-(183191 B)
183191 B
飛羽返しのシーンで一瞬画質がフィルム画質っぽくなるの好き
34無題Name名無し 25/10/12(日)10:52:51 IP:165.100.*(gmo-isp.jp)No.3028042そうだねx4
>ブライダン側が坂本監督回で生身アクションをするのは地味に初なんだけどすごいキレのある動きで良かった
まだ動きやすそうなファイヤキャンドルはともかく、ブーケまでかなり動いてたのはすごい
35無題Name名無し 25/10/12(日)10:54:15 IP:165.100.*(gmo-isp.jp)No.3028044そうだねx8
宇宙人だからシシレッドに変身というのに納得
36無題Name名無し 25/10/12(日)10:55:09 IP:165.100.*(gmo-isp.jp)No.3028045+
テガソード様と一つになった吠に嫉妬していつもより朝のお祈りが激しい竜儀に吹いた
来週は陸王も嫉妬対象になるのか
37無題Name名無し 25/10/12(日)11:02:20 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.3028048+
>飛羽返しのシーンで一瞬画質がフィルム画質っぽくなるの好き
普通のエンゲージで既に使った技っていうのがちょっと勿体なく感じる
絵面としてはガオレッド相手に使った時の陸王アレンジ版の方が賑やかで好きだな
38無題Name名無し 25/10/12(日)11:34:30 IP:210.157.*(ipv4)No.3028055そうだねx2
不倫問題で最終回までだけならともかく公演関係
も考慮するとブラック交代でおとちゃんがなるって
予想してる人もいるけどうなるんでしょうね?
39無題Name名無し 25/10/12(日)11:40:35 IP:122.130.*(mesh.ad.jp)No.3028059そうだねx3
原作オマージュなのは承知だけど次回のサブタイでだいぶ無茶なこと要求されて笑った
40無題Name名無し 25/10/12(日)11:42:31 IP:221.71.*(bbtec.net)No.3028064そうだねx2
ユニコーンに大事な人云々のセリフは笑ってしまった
どの面下げて
41無題Name名無し 25/10/12(日)11:47:31 IP:59.132.*(au-net.ne.jp)No.3028073+
角ぽよって一応目的は果たしたわけだけどコレからどうするんだろ?
「私は世界護る為に戦い続けます!」というタイプではないし竜てゃとも被ることになるような・・・
緒乙ちゃんはまだ昏睡状態のようだから「彼女を目覚めさせる」が目的になるのかな?
テガソード様じゃなく医者に任せとけよというきもしますご
42無題Name名無し 25/10/12(日)11:47:37 IP:182.171.*(nuro.jp)No.3028074そうだねx1
    1760237257969.jpg-(316090 B)
316090 B
>なんでもかんでもはちみつ漬けの奴に言われても…
真白さん、はちみつドバーかと思ってたけど
あの人かけるんじゃなくて飲んでるんだよな……
喉が焼けるよ
43無題Name名無し 25/10/12(日)11:50:15 IP:59.132.*(au-net.ne.jp)No.3028077そうだねx5
>玲は何の罪で収監されたんだ
緒乙ちゃんの拉致監禁じゃないかな?
44無題Name名無し 25/10/12(日)11:51:37 IP:165.100.*(gmo-isp.jp)No.3028079そうだねx2
>>玲は何の罪で収監されたんだ
>緒乙ちゃんの拉致監禁じゃないかな?
ベルルムのために人襲ってたヤツは立証できなさそうだしな
45無題Name名無し 25/10/12(日)11:58:28 IP:182.171.*(nuro.jp)No.3028086そうだねx4
玲さんの不治の病?って詳細不明のままだっけ
陸王との因縁がケガで
角乃との因縁が病気って感じか
ややこしいというかとっ散らかってるというか
46無題Name名無し 25/10/12(日)12:05:56 IP:182.170.*(so-net.ne.jp)No.3028091+
玲は死亡すると思っていたので生存・逮捕となったことには驚き

アッサムのシシレッドは異星人の王子繋がりだし、公式配信中ゆえにタイムリーだった
47無題Name名無し 25/10/12(日)12:07:09 IP:49.97.*(spmode.ne.jp)No.3028092そうだねx5
ある意味ではほぼぼブライダンの総力戦の2連チャンだからな
ベルルム撃破に繋がるダメージ負わせられたのは嬉しい
あれで無傷でその後ゴジュウジャーだけでベルルム撃破じゃ現行の敵組織弱っ!てなるもんな
48無題Name名無し 25/10/12(日)12:11:55 IP:125.51.*(dion.ne.jp)No.3028096そうだねx1
マジでアッサムなんだったんだ
49無題Name名無し 25/10/12(日)12:16:09 IP:27.98.*(thn.ne.jp)No.3028098そうだねx6
>マジでアッサムなんだったんだ
次回作のカメラテスト?
50無題Name名無し 25/10/12(日)12:41:09 IP:119.10.*(hi-ho.ne.jp)No.3028116+
緒乙に関してはもう一波乱あるだろうね
角乃の記憶なかったり角乃の知らん間に事故に遭ってたりちょっと食い違うところ多いし
51無題Name名無し 25/10/12(日)12:44:06 IP:106.129.*(au-net.ne.jp)No.3028118そうだねx1
厄災の方が弱いと思った、ブライダン3人で倒せそうではあった
52無題Name名無し 25/10/12(日)12:51:59 IP:153.252.*(ocn.ne.jp)No.3028122そうだねx1
坂本監督、ローテに入ってるならまた担当回あるかな?
53無題Name名無し 25/10/12(日)13:14:26 IP:124.214.*(dion.ne.jp)No.3028128+
坂本特有の変身最中のアクションの禽爺のそれが凄かったわ
54無題Name名無し 25/10/12(日)13:29:27 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.3028133そうだねx2
>マジでアッサムなんだったんだ
竜儀回の言っちゃなんだが引き立て役みたいな存在
そして今回の変則的ながらユニバースシシレッド
何だったんだってほど役割のわからないキャラではないと思う
55無題Name名無し 25/10/12(日)13:53:07 IP:150.249.*(nuro.jp)No.3028147そうだねx2
>角ぽよって一応目的は果たしたわけだけどコレからどうするんだろ?
>「私は世界護る為に戦い続けます!」というタイプではないし竜てゃとも被ることになるような・・・
>緒乙ちゃんはまだ昏睡状態のようだから「彼女を目覚めさせる」が目的になるのかな?
>テガソード様じゃなく医者に任せとけよというきもしますご

お節介ナンバーワンだし、一応警察官の卵でもあったので、人助けに走る理屈は結構最初の方で提示されているから問題なかったりする。
この作品、全体的にあっさりと流すけど、やること自体はちゃんとやっているのが逆に腹立つんだわw
56無題Name名無し 25/10/12(日)14:03:29 IP:49.97.*(spmode.ne.jp)No.3028150+
陸王はあとはブーケ嬢との因縁か
ブライダン勢は生存エンド迎えてほしいがブーケは陸王の、キャンドルは吠の盾になって死にそうでもあるんだよな
57無題Name名無し 25/10/12(日)14:07:58 IP:219.104.*(nuro.jp)No.3028152そうだねx6
    1760245678798.png-(548920 B)
548920 B
リョウテガソード飛行シーンの唐突なデンジタイガーオマージュに噴いたw

縮尺合ってない巨大感まで再現かよ!と思ったら劇中でも超巨大設定で二度ビックリ
58無題Name名無し 25/10/12(日)14:12:54 IP:101.140.*(eonet.ne.jp)No.3028154そうだねx1
残るユニバース戦士は次回のリュウレンジャー
消息不明のクワガタオージャー
デカレッドとニンジャレッド
オリガレッドか
59無題Name名無し 25/10/12(日)14:46:53 IP:219.104.*(nuro.jp)No.3028167そうだねx1
歴代レッドへの変身で個人武器や個人技をきっちり使ってくれるあたり、やっぱ坂本監督は信頼できる
60無題Name名無し 25/10/12(日)14:48:06 IP:118.21.*(plala.or.jp)No.3028169そうだねx5
    1760248086419.jpg-(179394 B)
179394 B
リョウテガソードの合体、最後にくっつくパーツが足なの個人的にしっくり来ない。

なんとなく最後は顔面パーツの装着の方が締まると思うんだけどなぁ
61無題Name名無し 25/10/12(日)15:02:29 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.3028177そうだねx3
>この作品、全体的にあっさりと流すけど、やること自体はちゃんとやっているのが逆に腹立つんだわw
こういうところ好き
親父さんのドンブラが「めちゃくちゃなのにしっかりヒーローはしてるよな」みたいなのと似てるようで違う味わい
62無題Name名無し 25/10/12(日)15:24:08 IP:60.157.*(bbtec.net)No.3028182+
モチーフ通りにいけばベルルムと同格の幹部が後二人いるはずなんだけどどうするんだろう、シャイニングナイフはただの一般怪人だったぽいし
63無題Name名無し 25/10/12(日)15:47:30 IP:153.173.*(ocn.ne.jp)No.3028189+
ゴーカイレッドって映画以外で誰か変身したっけ?
ユニバース戦士出るかと思ったけどもう指輪になってるから登場しないのかな
64無題Name名無し 25/10/12(日)15:56:38 IP:165.100.*(gmo-isp.jp)No.3028191+
>縮尺合ってない巨大感まで再現かよ!と思ったら劇中でも超巨大設定で二度ビックリ
それで見下されてるとか言い出して対抗して同じサイズに巨大化とか
65無題Name名無し 25/10/12(日)16:11:52 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.3028194+
>ゴーカイレッドって映画以外で誰か変身したっけ?
>ユニバース戦士出るかと思ったけどもう指輪になってるから登場しないのかな
○○フィニッシュで済まされた戦士に後からエンゲージするのがまだボウケンレッドくらいしかないからどうなるか全くわからんな
しかもエンゲージに使わないポーラーリングにされちゃったから誰かに奪われてってプロセスが必要になるし
まあそれなりに期待するくらいで待ちましょう
66無題Name名無し 25/10/12(日)16:31:35 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.3028200そうだねx3
>歴代レッドへの変身で個人武器や個人技をきっちり使ってくれるあたり、やっぱ坂本監督は信頼できる
坂本監督も求められてやってるだろうから当人に責任はないと思うんだけど、他の回で歴代戦隊モチーフを半ば凌辱するような設定のユニバース戦士(本家が家族戦隊なのに他人の家族を引き裂くマジレッドとか)とかやってるのに坂本監督回だけ歴代へのリスペクトが高い演出をしていると
何か他は茶化してるのに坂本監督一人だけ真面目にやってらっていう浮いた印象がどうしても拭えない感じがする
67無題Name名無し 25/10/12(日)16:34:57 IP:106.129.*(au-net.ne.jp)No.3028201+
テガジューンがスーツ作れたから出番増えてて嬉しい
ガリュードと仲直りしてブライドブレイド出してくれないかな
68無題Name名無し 25/10/12(日)16:36:57 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.3028202そうだねx1
    1760254617901.jpg-(392821 B)
392821 B
>テガジューンがスーツ作れたから出番増えてて嬉しい
>ガリュードと仲直りしてブライドブレイド出してくれないかな
商品ページでこの辺が特におもちゃオリジナルの表記なく掲載されてるあたり同じ扱いのブライドブレイドも合体はしないかもしれんな
69無題Name名無し 25/10/12(日)17:13:01 IP:60.157.*(bbtec.net)No.3028212そうだねx1
>何か他は茶化してるのに坂本監督一人だけ真面目にやってらっていう浮いた印象がどうしても拭えない感じがする
茶化してるってか別人だから別の戦い方してるって表現の多かったユニバース戦士でそのままの戦い方だけだと違和感ある、災厄リングだから仕様が違うと言い張れはするけど
70無題Name名無し 25/10/12(日)17:57:30 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.3028229そうだねx3
    1760259450996.jpg-(144739 B)
144739 B
獣装光やってくれたの世代として
嬉しかった。
もちろんファイヤキャンドル隊長の人も
喜んでたんだろうなw
71無題Name名無し 25/10/12(日)18:05:38 IP:125.58.*(starcat.ne.jp)No.3028230そうだねx1
なんとなくテガソードゴジュウティラノは登場最後になりそう
72無題Name名無し 25/10/12(日)18:42:59 IP:27.230.*(ipv4)No.3028239そうだねx2
    1760262179852.jpg-(298564 B)
298564 B
>何か他は茶化してるのに坂本監督一人だけ真面目にやってらっていう浮いた印象がどうしても拭えない感じがする
むしろだからこそ良いんじゃないかな?
坂本監督がゴジュウジャーで担当する回って各クールの毎回まとめな時期の作品だからコレまでの回で適度にふざけつつ坂本監督回では真面目にやって整えてもらってる感じだから
73無題Name名無し 25/10/12(日)18:43:16 IP:211.7.*(ipv4)No.3028240そうだねx1
今回の変身シーンはなんかもったいなかった
せっかく6人が気持ちを通い合わせたのに直後個別アクションに移行してテンポ悪くしたと思う
あと食事シーンもうちょい見たかった
74無題Name名無し 25/10/12(日)19:20:33 IP:221.248.*(ucom.ne.jp)No.3028248+
>獣装光やってくれたの世代として
>嬉しかった。
>もちろんファイヤキャンドル隊長の人も
>喜んでたんだろうなw
ゴジュウジャーももっとブーステッドフォームになって欲しいけど胸にプロテクターつける都合上限られてくるんだろうな
シシレッドオリオンとかならいけるかな?
75無題Name名無し 25/10/12(日)19:41:52 IP:59.132.*(au-net.ne.jp)No.3028254そうだねx2
    1760265712690.jpg-(126294 B)
126294 B
テガジューン様の目の色が一瞬、赤→青に変わったのは何かの伏線かな?
いずれ復活するであろう厄災の親玉と戦う頃には改心してブライダン共々仲間になるとかかな?
76無題Name名無し 25/10/12(日)21:24:46 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.3028287+
>残るユニバース戦士は次回のリュウレンジャー
>消息不明のクワガタオージャー
>デカレッドとニンジャレッド
>オリガレッドか

禽じいがゲストからリュウレンジャー受け継ぐだろうから
残りのどれかがすみぽよ回かな
77無題Name名無し 25/10/12(日)21:39:03 IP:113.145.*(au-hikari.ne.jp)No.3028297+
>よーやくダイレンジャー回
>しかも原典でもやった
>野球回w
あらすじ見たけどこれ三バカ超野球じゃね!?

- GazouBBS + futaba-