レス送信モード |
---|
大阪万博“濃霧”ミストで「迷子多発」の懸念続出…
本誌記者が見た“神隠し”現場
万博をディスれば売れる風潮
… | 1無題Name名無し 25/05/15(木)05:35:02No.3257910+ライブカメラで見ると夜のドローンショーが始まって観客増えたけど |
… | 2無題Name名無し 25/05/15(木)05:43:46No.3257912+専用の警備員もいるし迷子が出てから心配すれば? |
… | 3無題Name名無し 25/05/15(木)07:44:58No.3257931+真ん中の幼女をエッチなイタズラをしたい |
… | 4無題Name名無し 25/05/15(木)08:19:56No.3257939+今回は70年の時のような「迷子ワッペン」はないの? |
… | 5無題Name名無し 25/05/15(木)08:39:00No.3257940+日差しが強いのなら、石を天井にぶら下げたところで休憩すればいいのに |
… | 6無題Name名無し 25/05/15(木)08:43:55No.3257941+親はスマホ持っているだろうから |
… | 7無題Name名無し 25/05/15(木)08:48:51No.3257942+そもそも暑いからではなく そういう体験をしてみたいからするのであって、迷子にならないような対策も自分達で考えてとるのが当然 |
… | 8無題Name名無し 25/05/15(木)08:51:46No.3257943+昭和でやってた迷子対策くらいしてるだろ、してないのか |
… | 9無題Name名無し 25/05/15(木)10:37:58No.3257960+子供を万博に連れていくのって、炎天下に車の中に放置してパチンコ行ってるバカ親と同じぐらい責任重いんじゃね? |
… | 10無題Name名無し 25/05/15(木)10:45:36No.3257961+本当に行方不明になって |
… | 11無題Name名無し 25/05/15(木)10:49:58No.3257963+アメリカに誘拐されてエプスタインされてそうで怖い |
… | 12無題Name名無し 25/05/15(木)10:53:18No.3257964+客層、ジジババか修学旅行生がほとんどって、むかしの奈良公園みたいじゃないか |
… | 13無題Name名無し 25/05/15(木)11:35:11No.3257970+あ〜、スティーブンキングのアレか |